気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

ピーマン、ししとうの脇芽欠き

2021年06月01日 | ピーマン

2021/06/01 花が咲き始め葉も脇芽も大きくなって来ましたので一番果の花が咲いた節迄の

脇芽を処理しました、畝の周囲をネットで囲い風対策していましたが株も大きくなりましたの

でネットは外しました、カメムシが我が物顔で茎に張り付いていましたので退治しました

ネットを張っていたら分かりずらい害虫です、今後毎日点検します

 

5月31日

脇芽欠きする直前の様子(下図)

脇芽欠き等手入れが済んだ畝の様子、風通しも良くなりスッキリしました(下図)

手入れ前のししとう画面左側(下図)

脇芽欠き後のししとう(下図)

手入れ前の万願寺唐辛子(下図)

脇芽欠き後の万願寺唐辛子(下図)

手入れ前のジャンボししとう(下図)

脇芽欠き後のジャンボししとう(下図)

脇芽欠き後のジャンボピーマン(下図)

脇芽欠き後のニューエースピーマン(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のピーマンをクリックしましたらピーマンししとうだけの記事

  を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る事

  ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする