気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

ユーティリティ 買い足しました

2020-06-21 21:56:02 | ガーデニング



ゴルフクラブのセットを2つ持ち、1つは千葉に、もう1つは埼玉に置いている。アイアンはいずれもmizunoのMP55 。最初に買ったシャフトは85グラムのカーボン(千葉に置いている)、
追加で買ったのはNS950 (埼玉に置いている)だ。
飛距離は余り差は感じないが、ミスショットのカバーはカーボンが2段ほど優れている。
アイアンの上は昔、ロイヤルコレクションのユーティリティを21,24,27度と購入したのを使っている。フレックスはカーボンのSで、21度は65グラム、24、27度は75グラム。
24度だけ千葉のゴルフ場で使い、21、27度は埼玉のゴルフ場で使っているのだが、NS950 の5番アイアンは24度なので、どうもつながりが良くない。 GDOで見ていると、ロイヤルコレクションの同じ型のスチールシャフトが新品で9000円で出ていた。まあ、型落ちだから➰合えばお得❗
24度を購入することにした。
埼玉では21度のカーボンと24度のスチール
千葉では24度と27度のカーボンというセッティングになった。

2017年 クラブセッティングについて

2017年の投稿


2015年11月に カーボンのMP55を購入した際の投稿

2015年の投稿

2018年10月に スチールのMP55を購入した際の

2018年の投稿

アイアンのNS950は、重量98グラムでトルクは1.8 中調子、

ユーティリティのNS は、重量98グラムだが、トルクは2.5
先中とのことで、バランスはいいかな

今年65歳だが、振れる内は振れるスペックを使って頑張ろう❗

埼玉のゴルフ場でスタートの中1番、残り180ヤードの軽い登り、買った24度のユーティリティで、打ったらグリーン手前にオン、パーがとれた。
一方、千葉のゴルフ場に持っていったカーボンシャフトの27度も結構活躍した。なんといっても優勝🏆。このセットの見直しは2回のプレーだけみれば、正解だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例競技に出ました

2020-06-21 16:13:00 | ゴルフ
午前Out を上がってきたら、練習グリーンで、プロゴルファーの李知姫が練習していた。

今週末のアースモンダミンカップに備えているんだろう

帽子にサインをもらった。ミーハーだね、俺も。
そして、初めて、この倶楽部の月例競技会で優勝することができた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする