月刊 きのこ人

【ゲッカン・キノコビト】キノコ栽培しながらキノコ撮影を趣味とする、きのこ人のキノコな日常

きのこ検定2017 練習問題①

2017-01-16 21:09:51 | クイズ
そういえば来月19日はきのこ検定だったな!公約どおり練習問題を作っていこう。私は受けないがなっ!!(笑)

今回のきのこ検定は、「1級」初開催ということもあり、公式テキストに改訂版が登場。出題範囲も広くなった。
基本的にテキストから出題されるのだが、出題範囲は、天然キノコの特徴はもちろん、キノコ狩り知識、食品としてのキノコ、キノコにまつわる歴史・文化にいたるまで相当に広いので、テキスト無しで受けるのはかなり厳しい。

以前、テキスト無視でクイズを作ったこともあったが、今回はテキストを参考にして問題を作ってみた。難易度としては3級よりすこし難しいくらいかな?ではどうぞ!


問1.ブクリョウやチョレイマイタケなどで見られる、菌糸が密集してかたまり状になったものを何という?
①菌塊  ②団菌  ③菌核  ④菌玉

問2.ツエタケやナガエノスギタケに見られる、植物の根のように長く伸びたものを何と呼ぶ?
①偽根  ②根状菌糸束  ③菌根  ④インプラント

問3.菌を毎日の食事に取り入れることを、俗に「菌活」と呼んでいるが、その効果として正しいものを選べ。
①筋力を高め、脂肪の燃焼をうながす。
②神経細胞をつなぐシナプスの活性が良くなり、記憶力が向上する。
③免疫力を高め、病気にかかりにくくなる。
④宝くじの当選確率が15%アップする。

問4.ハンバーグの生地にマイタケを混ぜ込むことで得られる効果とはなに?
①肉がふんわり柔らかくなる。
②肉の臭みを消す。
③パン粉や卵などのつなぎが不要になる。
④松坂牛になる。

問5.美肌に効果的で美容によろしい、キノコに多く含まれる栄養素とは何?
①ビタミンC
②β-グルカン
③ビタミンB2
④グルコサミン

問6.調理の際、きのこの旨味成分をもっともひきだす温度帯は?
①30~40℃
②60~70℃
③90~100℃
④150~180℃

問7.きのこの調理で正しくないものを選べ
①揚げ物は強火でさっと揚げる。
②煮る場合は水から入れてじっくりと加熱する。
③しょうゆ漬けやオイル漬けにする際、キノコは生で用いる。
④乾燥する際、日光に当てるとビタミンDが増加する。

問8.きのこの持つ旨み成分、グアニル酸と相乗効果を持つグルタミン酸を豊富に含み、また、美肌効果のあるリコピンも多く含む、キノコと相性の良い食材とは何か。
①ナス
②トマト
③カボチャ
④ザリガニ

問9.肝臓の働きを助け、二日酔いに効果のあるオルニチンを特にたくさん含むキノコはどれ?
①エノキタケ
②エリンギ
③マイタケ
④ブナシメジ

問10.発酵食品には菌類によるものと細菌類によるものがある。次のうち、菌類による発酵食品を選べ。
①納豆
②味噌
③キムチ
④ふなずし


解答はこちら



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シオ)
2017-01-17 18:22:10
待ってましたー!
俺たちのきのこ検定は此処にある!!
返信する
Unknown (鳥居)
2017-01-19 22:39:30
シオさん
お待ちどーさま!!^^
返信する
これ2級? (いりさ)
2017-01-25 15:46:30
落ちました、、、
まだまだテキストを詳しく読み込まんと、、、とほほ。
返信する
Unknown (さえ)
2017-01-26 07:21:43
やった!7問正解✨3級を受けようとおもっていますが、公式サイトの問題では3級より1、2級の方が正解できました...
あ、あれ?
返信する
Unknown (鳥居)
2017-01-27 23:43:09
いりささん
まだまだ時間はあります!ファイトー!
返信する
Unknown (鳥居)
2017-01-27 23:46:12
さえさん
これはもう1級を受けにゃなりませんなぁ^^

きのこ検定の問題作ってる人、何が難しくて何が簡単なのか、じつはよくわかっとらんみたい。

返信する

コメントを投稿