![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
またまた、王将に行ってきました。
そして・・・気づきました。餃子の王将という店と大阪王将という店とあるのですね。
広の国際通りにあるのは大阪王将でした。
中華料理として大阪王将、なかなかいけます。
カウンターとレジの陳さんも愛想が良くていいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ed/86895cac6eb854f97ddf5b46d141bb6f.jpg)
今回は、塩やきそばの定食。大きなぷりぷりのえびとイカがおいしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/56/d7c1f37ea5a0d7ac70de0b53ac256b27.jpg)
こんな感じ。人が注文しているものでは、天津丼セット。
これ食べてみたいですね。玉子にあんかけがある天津飯にラーメンがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/dd/fbf93f0d81d941f0135d7f6761f6f3d5.jpg)
このスープもお気に入りです。
今回、王将に二つの名前、これに気づいたことと、広のマックスバリューの横に
店舗をつくっています。そこにも大阪王将がはいるのです。
カレーの多い広町から中華もなかなかやります広町へ。
新しくなっていくところがおおくて、今、広はおもしろいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/0ad61487f96abff994334344d1f35e4a.jpg)
整体院のHP → ■