![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
呉市広の交差点、北海ラーメンの隣にある磯八。
最近は、ランチが人気で人も多いです。日替わりランチは和食。
700円でコーヒーもついています。
今回は、この磯八にこだわりのカレーがあるということで行ってきました。
カウンター10席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4b/39b4273f9f743692cda77c27c8242fd4.jpg)
カレーはカツカレー、牛すじカレー、えびフライ、チーズカレーなど。
日替わりカレーというのがあって、日によってソーセージやコロッケ
がトッピングされます。この日はコロッケでした。
これが噂の日本人カレー
なぜ日本人カレーかというと、カレーの中に梅干がはいっているのです。
固まったままではありません。
聞かなかったら気づかないでしょう。でも確かに酸味が聞いています。
しょうゆをカレーにかけたような時の味のような。
和食のカレーですね。
辛さは口に入れたときには感じられませんが酸味がきてその後、
じわっと辛さが引き立ちます。(といってもどの人も食べられる辛さ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4c/7c8868fff9fff8792d1adebc2e4abb26.jpg)
サラダつき と書いていました。
小さなカップに入ったサラダかと思えば、丁寧にしあげた結構なサラダです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ec/8e496c42a264f03324097e922fe55afc.jpg)
食べおわったらすぐにコーヒーが出てきます。
ここまでそろっていれば800円も納得ですね。
和食というか居酒屋にありそうなカレー、個性的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/0e2a36176d66e554f3f5fe3a83d4d5d0.jpg)