幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

商店街のコロッケ

2009-06-11 16:00:42 | グルメ (食と健康)
小腹がすいたら、こういうのがいいです。

たまたま通りかかったときには、ゆっくりバイクで商店街をふらふらと散策。

ここですよ、コロッケとミンチカツのおいしいところは。

呉の栄町商店街にある、肉のなかた。

商店街のいいところは、会話があることですね。
これください、はい、いくらです。という流れではなくて、

ん~、なにかおうかなぁ、そうですねぇ、どれにしますかねぇと
店の人と一緒に選んでるような会話。



人気のコロッケは既に完売でした。もうひとつのお気に入りは、ミンチカツです。
なかのミンチが、まあとにかくうまい。うんうん、これが肉ですよね。
と食べながら納得なのです。



この店の広島牛が人気のようで、商店街を通る人はここで足を止めます。

スーパーの肉が安いと思いがちですが、いがいとそうでもないのですね。

お肉専門の個人のお店は、肉の味がいいのと値段も割りとやすいのです。



野菜中心に食べようという人は特に、たまに買う肉はおいしいものを控えめにというのがいいですね。


話が変わってしまいました。

今日の話は、小腹がすいたらコロッケがほしい、これです。

子供の頃、近所で遊んでいると夕食のしている様子がわかります。
友達が、コロッケをかじりながら出てきて、あっ、ちょっとまってねと
家のなかにもどって、もうひとつ持ってきてくれたことがありました。

あの夕方のコロッケが、小腹がすいたときにはいいのですよ。

広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
広島ブログ

整体院のHP → 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛の日替わりはこんな感じ

2009-06-11 06:38:17 | グルメ (食と健康)
急いで昼食を済ませよう、かといっておいしいもの食べたいという時には
大盛にいきます。

なんか、お客さんが行くたびに増えていっていますよ?
カウンター席に空いた席がひとつ。
「こちらでよろしいですか?」と申し訳なさそうに言われましたが、
いえいえ、座れるだけラッキー。店に入るなり「日替わりはまだ大丈夫?」
と聞いて「まだありますよ」ということだったので安心して座りました。

混んでるわりにすぐに運ばれてきました。またまたついてる。
窓は純和風のつくり、すりガラスにも模様がはいっています。

昼は味噌汁があるというのがいいです。(カレーも食べに行きますけどね)



今日の日替わり定食は、チキンカツでした。田舎定食という名前だけに
なんとなく家庭で作った感じがしますね。
ごはんの盛り方なんか、家庭的な雰囲気ですよ。茶碗のせいかなぁ。
680円でした。



僕はここの漬物、とてもおいしいと思っているのです。
どこのなんだろう。

   

広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
広島ブログ

整体院のHP → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする