みなさんに是非とも行ってみてほしい店があります。
安浦町のイズミの斜め前にある、「しょっちゅう さくら」という店。
昼休憩なので急いで行ってきました。
途中、海が青々ときれいででした。神田造船の写真です。
昼食のあと帰りに気づいたのですが、海を写すなら昼までですね。
昼からは日差しの加減で、青いのが少し白くなってきます。
さて、「しょっちゅう さくら」という店は、ランチもやっているのですが、
鍋のセットがあるのです。それも、一人用の鍋。
豆乳と塩ちゃんこ。
値段も手ごろなのでおすすめです。
今回食べたのは、日替わり定食。
えびの焼クリームコロッケがすでに完売だったので、カレーハンバーグにしました。
この店の特徴は、今日の豆腐がでてきます。
白いのとゴマ。このゴマがおいしいのですよ。ポン酢をかけていただきます。
今日の三品は、ひじき、南蛮づけとあとは鶏肉で作ってる感じです。
とりあえず豆腐を食べましょうという、この豆腐。
味がいいのですよ。ポン酢をすすめられますが、とりあえずはそのまんまでも
食べてみるといいですよ。
甘くていけます。
はい、こちらがハンバーグカレードリアです。
これは、カレーの味が強すぎず、ハンバーグとグラタンのホワイトソースの
バランスがいいです。カレーが勝ちすぎていません。
クリーミーな味がしました。
他の料理を選んだら味噌汁がついているのですが、ハンバーグという注文なので、
味噌汁はつかないけど、野菜サラダがつくのです。
最後にデザートとして出てきたのは豆腐プリンです。
これがまた、おいしいのです。
月曜日が定休日ですが、それ以外はお得なランチはいつでもあります。
電話予約していくのもいいですよ。
夜は夜で、5時から7時だったと思いますが、仕事をしている人に
やさしいというか、夕食のセット。昼のランチみたいなものが
竹原にありました。
一品料理選んで少しばかり追加の値段を払うと、一品料理が幅広く利用できます。
肉料理、魚料理と他にはスパゲティやピザも有ります。
かなりの量の創作料理があるので是非とも食べに行ってみてください。
そして、感想を聞かせてください。
店をでて仕事に戻ります。
途中、川尻から眺める、大崎下島、豊島、蒲刈、青い海に青い島。
絶景です。
広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
整体院のHP →
■