
広島ブログ←1日1クリックお願いします。 クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
東広島市黒瀬町にある味噌ラーメンがおいしい、まいにち屋にいってきました。
ラーメン単独で食べに行こうというのが少ないのですが、野菜がいっぱい入ったのを食べたい、
つまり、ちゃんぽんのように具がいっぱいのラーメンなら食べたいと思うことがあります。

まいにち屋には、濃い味の八丁味噌から薄味の西京ラーメンなど色んな味があります。
そしてどれも具がいっぱい。もやしなどが麺を覆っているので麺に出会うのに時間がかかります。

一応、顔は知っているので「はい、今日も玄海にされますか?」と聞かれたのですが、
ごまか、玄海、大腿これだよねと思いながらも何か挑戦しないと進歩しません。
そこで、ごま坦々麺にしてみました。普通に味噌坦々麺があるのですが、ごまがいっぱいというのがありました。
新作です。常にあたらしいメニューを考えているような店なのです。

このスープはご飯があいますよということで小をいただきました。

いかがですか?上にのったミンチ、そしてスープに浮いているというか、
スープの表面を隠すほどのゴマ。

もやし、キャベツがいっぱいなのは普通の味噌ラーメンと同じです。
常連さんらしき人の注文を聞いていると(当然メニューなんてみませんね)
八丁の麺大盛とか、玄海の麺ハーフにチャーシュー丼とかそれぞれにお好みが決まっているようです。
似たような写真になりましたが、しばらく前から麺をすくって写すのはやめました。
おいしくみえる撮り方研究中です。
食べた~い、と思われたいですね。そのまんまが出ればいいですね。
はいどうぞとテーブルにきた、さて割り箸を割りましょうという時の瞬間、これです。
具だくさん、ちょっと箸でつついてさてどこからいこうかというときのあれです。

坦々麺も激辛ではないし、食べるほどに後半は辛さも感じられたのですが、
普通に辛いのが好きという前提じゃなくても美味しくいただけると思いますよ。
辛さひかえめ野菜をいっぱい食べる坦々麺という感じですね。おいしいです。

場所はこちら ↓
整体院 身体均整 木村 のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



