![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/08/453dbb9747227ac9ad28d2d13c978937.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
寒くなってくると食べたいと思うのがおでんです。
うどんももちろんおいしい呉細うどんの天ですが、おでんの味もいいのです。
ご当地グルメの呉細うどん、行くたびにお客さんが増えています。
この現象はなんなのかおでんなのか、ぶっかけなのか男性のお客さんも多いし、
学生さんも多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c8/4c1698e41b0165a416e285e3c4423b0c.jpg)
入口のテントを開いて店の中に入るのですが、まあとにかく手際よく早いです。
店を出たときに、あれ?もう出てしまったというぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a9/46d5aa4253fd30e3bfbc207c481911a2.jpg)
いつも定番の写真ですみません。次に行った時には別のものを食べてみます。
おでんは、きまって厚揚げ。
あますぎずしっかり味がしみています。煮込み加減も物によって深い浅いがないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/56/a3f702c9d7967023bf550a89dc099a14.jpg)
むすびは残っているときは、炊き込みです。
これもだしがよく、醤油いっぱいで炊き込んだご飯とは違うのです。
シンプルで珍しい。
呉細うどん、おでん、炊き込みむすび。
冬はこれですね。
食べていると年末が徐々に近づいてきている感じがします。
忙しいときにむいている呉細うどんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/3e/9670986da535c33437dfcdb99c569094.jpg)
----------------------------------------
---------
呉市広にある腰痛、肩こりの整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログ<br>
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->
<!-- entry-bottom -->
<div class=](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)