

クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。クリックの合計でランキングが決まります。
みなさんのクリックがブログを更新していく励みになります。 画面左か、ここ、または一番下のどれかを一日一回クリックをお願いします。
来週、2月4日と5日は松山出張です。出張の時も転送電話なのでそのまま電話にでます。
呉の方は、この日以外で計画してください。
すでにブログでも紹介されていた店ですが、汁なし坦々麺と汁の坦々麺と両方やっている店です。
たまたま広島に行く機会があったので、近いところで南区で探して見つけた店です。

入口の扉をあけると、奥に長いカウンターだけの店でした。
前においてあるメニュー。汁なし坦々麺が550円とは安いですね。
ごはんは、ランチ時間は50円で提供されているようです。それに1回だけおかわりができるようです。

汁なし坦々麺は、言われなくても丁寧に何回も混ぜるようになりました。
味のむらがでないようにというのと、混ぜるほどになぜかおいしくなります。
広島という町は、団結するのかなんなのか、広島つけ麺の時もそうでしたが、汁なし坦々麺もいろんな店がふえてきています。
今や、広島の味といってもいいかもしれませんね。

辛さがほどほどに辛いという時は、あとで混ぜるはずのご飯が先に少し食べてしまいます。
今回は、カウンター席の前に置いてあったキムチを乗せて食べました。

食べ終わったら、ご飯をいれました。
この出来上がりこそ、店の味の違いが一番わかるかもしれません。
とてもおいしい辛さです。

--------------------------------------ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
整体のホームページは、こちら → ■
柔らかいのに姿勢が変わる整体 身体均整・木村 TEL 0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



