幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

坪井商店のコロッケを買いました

2016-12-03 07:03:35 | グルメ (食と健康)


広島ブログ
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。

呉市倉橋町。呉から30分ほど走るとその店はあるのですが、向かう道は海岸線です。
潜水艦の前を通ってレンガの倉庫の前を通って、その先の橋を渡ると、音戸、倉橋、江田島があります。

コロッケは、もともと好きで、イメージは夕方のおやつなのです。
ご飯より先に作っているときにひとつもらうコロッケがおいしい子供の頃の印象。
そんな昭和のコロッケを求めてというと、坪井商店のコロッケがなかなかいけます。(水曜日限定の販売です)



この日は、倉庫の前を自衛官の人たちが歩いていました。シャキッとした黒い服装。
最近は観光化された場所として見ているので自衛隊の船や周辺の雰囲気も明るく見えます。



坪井商店に到着。
弁当や総菜、魚など売っています。
1時頃に着くともう弁当は売り切れていました。



お目当てのコロッケは、1個60円と安いです。
少し多めに買いました。両親にわけるのと知り合いにも上げました。

ネットで覚えたいいことがありました。
あげたコロッケもラップで一つずつくるんで1日ぐらいなら冷蔵、それ以上億なら冷凍にします。
ひとつずつくるんで酸化を防ぐのがポイント、たしかにあまり品質が落ちずにいただけました。
それにしてもサランラップというのは類似品もありますが、本物はすごいですね。
厚みが違いますし、くるんでみてこれなら安心と思いました。
玉子といっしょ、これは安いだけで選ばない一品になりました。



第二音戸大橋から第一音戸大橋。来週の水木は松山出張です。
フェリーでこの下を通ります。

ちなみに僕は、坪井商店に行くときは電話予約して取り置きしてもらいます。それが安心ですよ。

坪井商店  電話  0823-53-0072
コロッケは、水曜日しかやっていません。店内で揚げたての販売です。

場所はこちら  ↓



-----------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 

広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする