![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/064b34f806c09989404e4fc049c4e8b4.jpg)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。
僕の趣味といえば、写真を撮ることもそのひとつです。
それも凝った一眼レフカメラをセットしてではなく、気軽にあるいてコンデジでとるというものです。
春になって色鮮やかな季節になってきましたが、デジカメの設定でブリーチバイパスというのとクロスプロセスというのがあります。
そんな設定で写してみました。白っぽいほうがブリーチバイパスです。
設定でいろいろ変わるわけですが、人間の体も使い方ひとつで全然違った動きになります。
昨年は、合気道の藤平光一氏の本をたくさん読みました。
気の呼吸はそれよりも数年前から読んで実践しています。岡山で合気道の体験をしてみたのも大きな成果があったように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f3/5b862a12398c1e4ec71362bd7fbde548.jpg)
何事もやる気というか、自分がしたいことに一生懸命向かうことはとても楽しいのです。難しいからこそという楽しさです。
だからマラソンも、2年前は5時間切れたのに去年今年と失敗に終わりましたが、次への挑戦の意欲もすぐに湧いて出たのです。
挑戦というよりは、その結果よりもそこに向き合っている自分を楽しむというところでしょうか。
そして、今年の僕はというと5月から半年の間、月一回ですが東京に勉強に行くことにしました。
武道家の日野晃先生の講座があります。習うのはストレートに武道ではありません。
民間療法を含めて医療系の人達があつまります。
技術以前の人同士の関係性について学びます。
秋の最終回までにどのように自分が変わっていくかとても楽しみでワクワクしているのです。
人と人が触れ合うときは、緊張させないようにこちらの体の使い方がとても重要なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/74/c33efedfcc52564c4f66e16dc09136a6.jpg)
最近、毎日のように入院している友達の見舞に行きます。午後から夜までの間のわずかな時間を作っていっています。
病院ですから患者さんと医療従事者の人がいるのですが、服装でわかるものの、
もし、これがすべて入院患者さんと同じパジャマだったら、誰が治す人で誰が治される人がわからないでしょうね。
そう思いながら、歩き方、立ち方話し方をみています。
友達が言うのです。なぜ治療に香水つけるんだろうね。
掃除のおばちゃんに一番気づかいを感じる。
そういうものかと接してみて色々気づくことがあります。人を元気にするのは掃除のおばちゃんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4f/3bd25c043332aceea863b034c712135e.jpg)
であれば、僕は掃除のおじさんを目指すわけではないのですが、目の前にいるだけで、ちょっと触れただけで
その人の緊張がほぐれるような人を目指して勉強しようということにしたのです。
上方であるかと思ったら、
江戸。
遠いね。
でも行きますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/34/9b5696eac7be5f7a390907dcf8e38512.jpg)
人は生きている間に納得のいくことに向かって行動したいものです。
デジカメ設定はあまりうまく使いこなせないけど、自分の行動は自分で決めて動いてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/43/d74d24c4c6e52b3f278d587ab77e632a.jpg)
----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner010.png)
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner013.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)