お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。
ブログランキングのポイントになります。
昨日行ってきた上下町のひな祭り。
昼の少し前に到着したのですが、あとから食べるところを探すよりも、先に昼食にしました。
他ののお客さんもひな祭りに来た観光の人たちでした。
テーブル席もいっぱいでカウンター席にもお客さんがいましたが、ちょうど入れ替わりに出ていく人がいたので
テーブル席をかたずけてから案内されました。
ココでの食事は3回目です。過去に整体に来た時に日替わりランチを食べています。
今回は、ひな祭り特別メニューとなっていて、いつものメニューと違っていて
5種類ぐらいの中から選ぶものになっていました。
迷うまでもない、これでしょうというのがオムライスです。
普通のオムライスではなく、ビーフシチューがかかっているのです。
とろとろの大きめの肉がとてもおいしかったです。岡山県産らしいです。
これこれ、ビーフシチューとはこの味です。
本格的なビーフシチューはそう食べれませんね。
チキンライスもおいしいですが、厚みのある玉子もおいしかったです。
この辺りは、お土産物に野菜は売っているし、玉子も売っています。もちろん素材にこだわっているのでしょう。
野菜サラダもおいしいし、こちらの料理はおいしいです。
白いコックさんの帽子をかぶったシェフが一人で作ってくれます。忙しそうでした。
味噌汁がついていて、この辺りは洋食店でありながら味噌汁なのです。
かりかりの餅ですね。
味噌汁に浮いているのですが、かりっと柔らかく味噌汁の中でとろけてきます。
餅とふの中間のしょうな触感でおいしかったです。
夫婦で行ったときは、ほとんど別物もを注文します。
もうひとつはステーキ丼です。
こちらも岡山県産の牛肉です。こちらの方が少しだけ高いのですが、さすがにステーキいい肉でした。
歯がない人でも食べられるのではないかというぐらい柔らかい肉でしたよ。
食べていくと、ご飯の方が先になくなってしまうぐらい肉の量も多かったです。
その辺の肉とは違いました。
おいしい料理を食べましたよ。
ここの料理、田舎にある洋食屋さんですが、街中でもそれほどないいい味です。
値段もお手頃です。
普通は日曜日が休みではないかと思うので、上下あたりに行かれる方は店が開いているかどうか、
よく調べて行かれた方がいいと思います。
----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックをお願いします。