幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

カップうどんが懐かしい

2018-01-26 07:39:26 | グルメ (食と健康)



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

昼ご飯は、カップうどんにしました。それとむすびといなりの小さめの弁当です。
おかずの種類は多め。
店でカップうどんを見ると、ふと高校時代の教室を思い出すのです。きつねうどん。これを高校時代に食べた記憶があって、
それを思い出すのですが、たぶん、カップラーメンはあったけど、きつねうどんが出たばかりだったんだろうと思います。

懐かしいので今日はこれだときつねうどんを買いました。
足りないので弁当をひとつ。




出汁がしみた揚げはおいしいですね。


整体をしていて、去年、今年と取り組み方を色々変えてきました。
昨日、ふと閃くことがあって、前日に受けた人に連絡して、続きをするから20分ほど来てください。もちろん続きなので無料で。
そして、もうひとり、痛みの相談がメールで来た人があって、この人も前日に来た人なので、この人も20分ほど来てくださいと。
どちらも中一日で続きなので無料です。
無料というのが正しいわけじゃなく、一回を二日に分けて行ったという方があっています。
この隙間の枠がとれたのと、こういう治し方もあるなぁと思ったのでした。

一日に1時間で終わるところを長くやる方法よりも、今日はここまでとしておいて、続きの部分はそのまま長くではなく
一日おいで仕上げをわずかにという方法。
これは、だれにでも当てはまるものではなく、今回の人は重症のお二人です。
病院に2年ほど通った後に来ている人です。

イメージとしては、僕は良い姿勢づくりをするための調整をしたあと、起き上がって立つことでの姿勢づくり指導をします。
綺麗に立てるようになると、お二人とも痛くないですといいます。
あとは、自分の体がそれを身に着けるかどうかです。
血流も良くなるので、終わってすぐが最高の結果ではなくしばらくたって翌日にはすっきりということも多いです。
その経過をみながら、次のポイントはこことするためにあとで追加で来てもらいました。
人が受けるにはこのパターンがいいということではなく、人それぞれにもっと変化をつけて、何回で間の感覚も細かく設定してすると
よりいい結果が出てくることがわかります。

自分の体の感覚を自分で身に着ける、そのサポートのためにこんな方法です。



マラソンの練習に例えると、ただ黙々と毎日一定の距離を走るとか、今日は長く走るとか、
それが健康情報で歩いた方がいいと言われたら歩いている状態とします。
距離が治すとおもうかもしれません。
実際は、どんなフォームでそれが身についているかです。
だからマラソンの練習にコーチがついて、フォーム改善をしてはまた練習してみる。
その結果、また修正箇所がみつかってまたコーチが指導する、試してみる。この繰り返しです。
フォーム修正のアドバイスと身に着け方、練習量などをアドバイスしているのが整体師です。

暫くあっていない人が、いつの間にか治ったということを経験します。
それは、本当に時間がすべてかというと、えっ、こんなに柔らかくて体はかわるの?という体験を一度していたとします。
この経験が時間の中で生きてくるのです。
10年マラソンの練習を続けています。今はこれぐらいは知れますという人と、
同じく10年練習をしていますが、ある時にマラソンの選手に教えてもらったことがありますという人は違ったものになっています。
僕も中学時代に駅伝の指導を受けたことがありました。体育教師が世羅から赴任してきてからです。
その意外な練習が生きています。

整体もそういうものだと思います。やったら治っただけではなく、長い期間にかかわった経験が生きるということがあると思います。



整体に来た人からお土産でもらったケーキです。クリームたっぷり。
今回無料で来た人ではなく、たまにお土産をいただきます。

--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よし!カレーを食べよう

2018-01-25 06:43:50 | グルメ (食と健康)


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

------------------------------------

寒い日が続いています。今は車で通勤しています。暗い時間が長いし寒いし、ジョギングする時間がありません。
もう少し体を動かしたいと思っています。
これは、何か結果をもとめて努力するのではなく、動きたいなあという衝動のものです。散歩好きな犬の感覚ですね。
とりあえず、じっと座っていっぱい呼吸を楽しんでみることにします。


さて、そんな昼に食べたいものは、カレー。イメージとしては野菜カレー。
COCO壱番屋の場合、ポークカレーがベースでトッピングしていくスタイルですが、僕はここのビーフカレーが好きなので、
ビーフに野菜トッピングにしようと行ってみました。



席についてメニューを見ると、あっ!グランドマザーが始まっている。
これは、毎年はじめぐらいに期間限定で出るカレーです。
スプーンが当たるくじがついています。
前はよく当たっていたのですが、今はなかなか当たりません。再チャレンジで食事券も当たったことがありました。
2月いっぱいなので、その間わりと登場するかもしれません。週一ぐらいとか。



ゴロゴロ野菜のカレーで、豚肉がとても暑くて大きなものが入っています。
ボリュームたっぷりが魅力なのですが、普通より少し辛いのかもしれません。
今回は2辛にしてみましたが、それで程よい辛さになり増しが。辛すぎにすると味の良さがわかりにくいものですが、
程よいとは、旨味を先にしっかり感じてあとからじわっと辛みがやってくる感じ。
さすがに限定商品だけあるなぁと思いました。



今回は、外れはそれでいいのだという気がしています。
チャレンジ券5枚で応募できる羽釜がほしいです。と考えたらかなりの頻度で行かなければならないです。

寒い時にもカレー。野菜が多いのはありがたいです。



--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪王将の中華丼

2018-01-24 06:36:59 | グルメ (食と健康)


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

------------------------------------

寒い日が続いています。あと数日の辛抱です。
流石にバイク通勤はやめて、車で往復しています。



カモメも寒そうに見えます。
野呂山も雪は積もっていないもののカキンカキンに凍っているのかというコントラスト。



そんな日のランチは、大阪王将に行きました。
お値段リーズナブル、ここがポイント。ミニ中華丼とメンチカツ一個と思ったのですが、
なんですと〜?メンチカツがない。メニューから消えたようです。



ということで中華丼は普通サイズにしました。
最近それほど食欲ないのですよと言うためには、ミニのままでもよかったかなぁ。
辛いのでね。と注文すると、店員さんは、えっ!という顔をして厨房に問い合わせて通してくれます。



辛い中華丼は見た目ほど辛くないです。
それが希望の人は、激辛でねと注文した方がいいでしょうね。
僕が注文するのは、麻婆どうふが食べられる人なら普通に完食できます。



メニューを見ていると、気になるものを見つけました。
中華といえばがっつりのイメージですが、糖質制限の文字。
ちゃんぽんとチャーハンでやってしまいますか。
通って、あら?痩せたぞ?
そんなことがあるでしょうか。



まずは、どんな味か試してみたいです。



--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き みっちゃん (呉市広)

2018-01-23 07:24:38 | グルメ (食と健康)


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

------------------------------------

そろそろ1月も後半に入ってきたので、ソースが欲しいという時に「お好み焼き みっちゃん」に行きました。
日曜日のことです。午前は土曜にこなせなかった整体をして、店に電話してみました。
これから店内でいけますか?
少し待ってもらうけど、大丈夫ですとのこと。



店に入ると鉄板を囲む席は、余裕で吸われました。日曜日というのと、この店は混んでいるというのを知っている人たちは、
持ち帰りの電話注文を入れてから取りに来るのです。
焼いているのはその注文分。



自分のを焼き始めたのは、3巡目ぐらいでしょうか。それだけの人気店で食べるお好み焼きは、年明け第一弾としては
待つことが満足感につながります。

そろそろお好み焼きだねぇというのを、同じ日に思う人が多かったこと。



野菜が高いという今の時期に野菜たっぷりのお好み焼き。
鉄板というのは焼くほどに育っていくんでしょうね。熱々感がありますが、少し控えめの火にしてもその熱が消えないぐらいの
余裕を感じられます。どの位置においてもすぐに焼けてきますが、
ササっとかたずけたようでもなく、じっくり野菜に火が通っていくのを待ちます。



パリパリの生地。野菜はふんわり。抑えたり水を飛ばす必要もなく水気はうまく焼けて消えます。
之が大量に焼くメリットでしょうね。



はい、呉風の二つ折り、半月型。
持ち帰りのパックは丸いものではなく、四角いパックです。だから二つ折りなのかという想像もできますが、
他にもボリュームを出すため、鉄板を広く使うためなどいろいろ説があります。
そばはゆでめんで、焼いている人がタイミングを計って、そば4つ入れてと数を伝えます。
多き仲間に入れて、これも程よいゆで具合で鉄板にのせられます。ここで少し下味をつけてできるだけ薄く開いてやいて
数に分けていくのです。



広島風といっても、少し呉風という店独特の焼き方があります。



持ち帰りの準備中。ひとつの人もいるし、大家族なんだと思う人もいます。
それと、若い人もいるんだと、ダブルをいくつか持って帰る人もいます。
ダブルには、そばのダブルもあれば、野菜の方をダブルという人もいます。ひとつの家族の中に、
それぞれの好みがあってそのあたりもお好み焼きらしいです。



出来上がりました。この後もお客さんはよく入ってくるし、外で待つ人も出てきました。
持ち帰りの電話も引き続きなっています。
鉄板の一部を使って食べているのがちょっと申し訳ないぐら焼き続けていました。


そろそろソース。



--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のジョギングコース

2018-01-22 07:41:02 | 蒲刈・とびしま海道


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
お問い合わせは、0823-73-6879へ。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

昨日は日曜日なので、仕事は休みなのですが、土曜日に新年会があって夕方の切り上げが早かったために、
夕方の希望の人を午前中に整体してきました。

午後からといっても少し遅め、3時を過ぎてからゆっくり、ちょっと走ってこようかと出かけました。



冬のとびしま海道。
穏やかな天気の昨日は、海もじっとしているようで霞んでいるものの包んでいる温かさがあります。風はありません。



週末になるまでは、日曜日は朝から出発して、隣の豊島を回って帰ってこようと考えていたのですが、
時間が短くなったのでコースを変えました。
豊島大橋を少し走ると、ここだけ今までにない風が流れていたのです。
これは帽子が飛びそうと、引き返してトンネル手前を下に降りました。



これが、くねくね道だとしても最短で下の海岸線に降りるかと思えば、山の中腹を横切っている農道につながり、
そこから少しずつ上にあがっています。
まあいいかと進んでいると、どこまでいっても降りる道に近づきません。



途中で、農業をしていた家族にあいました。
こんなところをジョギングしているのも珍しいと思ったでしょう。
そこからすぐに下に下る道が見つかり、右に左に曲がりながら降りる道を下っていきます。



また、農業を終えたおばあさんに会いました。鶴瓶に乾杯で、鶴瓶が声をかけそうなおばあさん。
90歳を超えているように見えました。



島の夕暮れ。
夕日が見えなくて残念とは思いません。出発時間から雲があってかすんでいるのがわかっていたので、
逆に、そのわりに綺麗な海があるものだと思いました。
釣りをしている人の横を走って通り過ぎます。



県民の浜に近づきました。階段があったので、半分だけおりてみると、今まで見たことない風景。
砂浜が広がっている県民の浜ですが、横の方には大きな岩がありました。



温泉を通り過ぎると、水仙の段々畑があります。
観光の人が写真を撮っていました。



そんな休日。立ち止まったり写真をとったりしちるので、黙々と走ったわけではありません。
移動距離、約18キロ。



--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする