幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

商船野球部保護者会OB会

2018-01-21 08:40:46 | つぶやき


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
お問い合わせは、0823-73-6879へ。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

昨日は、毎年恒例の広島商船野球部の保護者会の新年会でした。飲む機会というのはほとんどないので、
昨年もクラス会が11月後半にあったのと今回の新年会ぐらいです。
案内をいただいて、夫婦で相談してすぐに出席することにしようと決まりました。
竹原の賀茂川荘で行われます。
せっかくなので、宴会の前に温泉に入ってきます。
風呂はぬるめに感じましたが、その分ゆったり浸かっていられました。出てみるとその後はいつまでもぽかぽかです。



風呂を出ると広島のコマーシャルポスターがはってあります。
一番右の広島に行きませんか?秘境ツアーの写真は、広島商船がある大崎上島町です。



ビールを飲みながら話したのは、息子が4年生になったときから学校の寮をでて外で生活したいとアパートを借りた人です。
スポーツ店であり、マラソンもされるのでそのあたりの話もしながら、
普通に家賃を払ってアパートを買いましたとはちがった安心感のあるところでした。
親のように子供を遠めにしっかり見ていてくれます。
他にも野球部がいつも何人かそこを借りていて、それぞれに子供のことを思い出すことがあるようです。
もし帰省するときは、大崎上島へくるように、島に来たらおじさんを訪ねてくるようにと言っていました。
集まっている学生は、たまには飲もうという時は島でするのもいいでしょうね。



今回の保護者会。同じテーブルの人たちは、息子が高校野球を終えて高専の試合あと2回というときなので、
入れ違いになった人たちですが、間にいる学年の人は共通で知っているわけで、
楽しい野球部だったころを同じように楽しめました。



広島の学校に行かせて良かった~という鹿児島の人もきていました。
上の子が先に入学して、下の子を連れて学校に来てみると自分も行きたいと下の子も広島商船に来たそうです。
広島はいいよ~といっていただきますが、今が大河ドラマで鹿児島の人気も上がってきそうです。
今度鹿児島においでよ~というのですが、そうねぇと真面目に考えてみたりもします。
ひっそりと観光こようかなぁ。



国立の広島商船。それも高校生で入学。そこに野球部を応援の保護者会があるのは珍しく感じるかもしれません。
通学生であるチームの保護者会とは違って、寮生活をしている人が殆どのチームを
親が竹原に来ては練習試合に一緒にいったりサポートして楽しんできました。
そして学年が離れて関わることもなかった人もここでまたであって人と知り合って関わるのはいいなぁとおいしい酒を飲んでいます。

野球したいなら、広島商船にすればいいのにと僕は冗談ではなく真剣にそう思うのです。
試合に出られるじゃないかということと、就職まで勉強もするじゃないかということ。
自立した生活もするので自立するじゃないかと思うのです。



--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ IKKOの日替わりランチ

2018-01-20 07:03:39 | グルメ (食と健康)


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
お問い合わせは、0823-73-6879へ。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

こちらのカフェに食事に来られているのは、年配のご婦人が多いです。
この日の日替わりは、塩麹のハンバーグでした。
電話してみると、取っておきましょうと言っていただいたので、
もう売り切れましたということはありません。



テーブル席に座って、暮らしの手帖をパラパラとめくり、料理が出てくるのを待ちます。
一人で行った時は、厨房に向かったカウンター席がありました。
二人しか座れませんが、気兼ねがないのと調理している様子も見えるのでいいと思います。



運ばれてきた料理は、家庭の食卓という感じで、今の時期のものを使っているので、
うちでもやってみようと真似できそうなものです。
味噌汁の具も毎回同じではなく、その時々の具材で楽しめます。



塩麹のハンバーグは、中華のあんかけのようにも見えますが、
それが甘いのではなく、トマトに塩をつけて食べたような味です。
これは行けます。



サラダはこれならうちの畑で採れたものがあるので、ドレッシングを変えながら真似できます。
そんな、ただ美味しいというのではなく、身近な感じがいいのです。



味噌汁はなめこ。



もう一品は、ちくわと高野豆腐でした。
厨房の作りもこじんまりと、これこそ暮らしの手帖に載っていそうな、
例えば東京の下町にある小さな食堂のような雰囲気があります。
お母さんが運んで、息子さんが調理しているのも、その雰囲気にぴったりです。



--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は広島へ

2018-01-19 18:09:46 | つぶやき


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、2月 8日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。

お問い合わせは → TEL 0823-73-6879 こちらまで。

-----------------------------------

この前の日曜日は、広島の整体勉強会でした。月に1度行きますが、東京のセミナーにいっていた
半年間は休んでいました。復帰して二回目です。
3時頃に終わって、いつものパターンです。まず、予約しておいた食パンを買いに行きます。
普通は2斤サイズがレギュラーとなっているのでハーフを注文します。
乃が美はなれ広島店は、エディオンと平和公園の間にあります。



時間も決めているので、さっと買って原爆ドームが見える角を2号線方面に向かって帰ります。
あと、よくやることといえば現代美術館に寄ることです。
1時間でこれる広島と呉ですが、街の全体の雰囲気は近代的で違います。
電車も前はレトロな感じがしていたのが、今では、高いビルに続いて電車が近代的なものになってきました。



たまに行くと、都会の良さと、出てきた田舎の良さと両方を感じられます。
どちらも日帰りの軽く行ける範囲にあるというのはとてもいいです。
ということは、とびしま海道はとてもいいです。ということにしておきます。
是非、島へもどうぞ。
広島からは宮島がありますからね。橋と船ではまた違いますね。



--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムツゴロウラーメンセット (呉市広)

2018-01-19 00:38:23 | グルメ (食と健康)


広島ブログ人気ランキングはこちらです。 ←

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、1月 11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
体験は、2月8日(木)です。お問い合わせは、0823-73-6879へ。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

最近、ラーメン記事が多いのですが、それはなぜかというと乾燥する今の季節に汁ものがいいということなのでしょう。
呉市広でラーメン店といえば、ここを思い浮かべる人は多いと思います。
僕が20代の頃からあるのでかなり長い間今のスタイルで営業しています。
今は、親を引き継いで息子さんがやっています。



そして、広店を開業した人は今は黒瀬で店を開いているようです。まだ行ったことはありませんが、
たまに思い出して、広店に行きます。



昼時間に店の前に着くと、店内に入れないことも多いです。名前を書いて店内からどうぞといわれるのを待ちます。
意外と早く他のお客さんが出たので店内にはいれいました。ひとつの運試しでもあります。



いろいろセットはあるのですが、僕が選ぶのはチャーハンセットです。ラーメンは基本通りのムツゴロウラーメン。
他に注文が多いのは、白いご飯にから揚げの付いたセットです。
食べてみてどちらがボリュームがあるかというと、想像ではありますが、から揚げの方です。
ということで、チャーハンにします。

こちらの店は、入るお客さんの順番も、入った後のラーメンを作る順番もとても公平に運ばれていきます。
店主と店員さんがそのあたりの確認もしっかりしながら、次は何を作ってと計算された流れ、それが心地いいです。



ラーメンは、醤油とんこつ風なのですが、表面に膜がはったようにこいいろがあります。
これは、胡麻の感じでしょうか、ラーメンにごまラー油を入れたときの表面の幕の感じです。
蓮華でよけると醤油豚骨のような色のスープ。
とても馴染みやすいです。それが、自然派。化学調味料を使わない良さでしょうか。
いつか、出世したらチャーシュー麺を食べるぞと思うのはこの店に限ったことではありません。
何かの拍子に、あら?ちゃーしゅー麺?という日が来るかもしれませんが、それはただのちょっとした弾みだと思います。
その時はそれでよろしく。
ということで普通においしいラーメンとチャーハンをいただいてきました。



しっかり固まったチャーハンでしたが、ご飯のパラパラ感はしっかり味わえてよかったです。



麺の細さもチャーシューの厚みもとてもいいです。
ジャンラーメンという辛いラーメンがあるのですが、それは、全体の写真としてとても単調な一色の状態になるので
ムツゴロウをよろしくというラーメンになってしまいます。

いつも行っている店は、この店に限らず、何か変わった注文をしてみたいなぁ、といいつつおいしいと
感じながら食べているのです。



--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマークのランチ 豚と野菜のレモンソース (呉市広)

2018-01-18 06:42:30 | グルメ (食と健康)


松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら  体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、1月 11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
体験は、2月8日(木)です。お問い合わせは、0823-73-6879へ。


次回の松山出張は、2月7日(水)午後からと2月8日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。

------------------------------------

おなじみのスマークのランチです。広交差点の近くにあります。
月に1度いくかどうかぐらいですが、もっと行くことにしようと思います。
ランチが730円。今はとても安い店になってきました。



ランチが高すぎると栄養が高すぎるより痛いぞと思う時もあります。
それと正月が過ぎた後は、だらっと過ごしているとそのまま太りやすいです。
運動をして、塩分を控えて、わかめも食べて。などと健康に気を使った方が本当はいいんだろうと思います。
やっていることは、用がなければ週一回のジョギング、用があれば2週間になってしまいます。



少しずつ日が長くなってきているのでそろそろ平日もたまには走ったり歩いたりしようと思います。
夕方は日が暮れるのが遅めになっていますが、朝がはやくあけるかというとこちの変化はまださほどでもないですね。
そういうふうにできているんですね。



カウンター席で本を開いて待つことわずか。
健康的な日替わりランチが、はいお待たせしましたと運ばれてきました。
見てわかると思います。あっさりなんですよ。



それは豚肉を炒めたものがレモンソースなのです。
ちょっとはっているかもではなく、レモンでどうぞというバランスでさっぱりしています。



こちらは白身魚フライ。これもよく出てくる料理のひとつですが、
僕は白身魚フライが好きだったのかというと、ここで食べて好きになったのかもしれないと思いました。
どっちが先なのでしょう。
スマーク弁当にも入っています。これがあるだけで満足感倍増です。



こちらはひじきと。



わかめのはいった味噌汁。ということで健康的でしょうというランチなのです。野菜サラダもたっぷりあります。



ごはん。日本人はよく食べるかというと、他の国もよく食べていると思うし、米が太る原因かというと
それは違うような気がします。
ご飯はしっかり食べてエネルギーになるのでマラソンの前にはいいといわれています。
ここの米は、柔らかすぎず、米がたっているようにふんわりやわらかです。食べれば甘みが出てきます。
ごはんは大盛も同じ値段です。僕は決まって、ごはんは中盛りでと言っています。



注文人気ランキングが店の表にはってありますが、日替わりばかりであまり食べたことがないですね。
1位から3位は、なるほどと食べてみましょう。
オムライスは食べましたよ。



場所はこちら ↓



スマーク  TEL 0823-72-4814
定休日  日曜日


--------------------------------------------



呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ
広島ブログ
広島ブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする