

---------------------------------------------------
次回の松山出張は、6月10日(水)午後からと6月11日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
------------------------------------------------
湧永庭園、きらく寿司のチャーハンとラーメン、三次ワイナリーの次は、食後の珈琲ということで
選んだのは、三良坂コーヒーです。
三良坂という町に行きました。初めて見る駅です。

昔ながらの通りがあって歴史を感じられます。白壁の町というほどではないけど、白壁の建物はありました。

そこに若い人がやっている珈琲専門店があります。
今回、初めて行きました。人気の店のようです。

天井が高くて、脇には薪ストーブもあって、落ち着ける空間です。
最初にレジでメニューを選んで支払いを済ませます。

ドリップの珈琲を丁寧に入れてくれます。
天気がいいので冷たいコーヒーの人もいますが、初めて来たので珈琲をそのまま味わるために
ブレンドのホットにしました。

店内には、水槽に熱帯魚が泳いでいることと、映像は鯨いる海が流れています。

珈琲が運ばれてきました。たっぷりの珈琲ですが、とても飲みやすくてもう一杯ほしい感じです。
今回は豆を買う目的もあったので、このブレンドを買って帰ることにしました。

あっさりしているのにコク、苦み、香り、どれもバランスよく飲みやすいです。
どれかが突出するよりも全体のバランスが取れていて好みです。

珈琲だけではもったいないので、せっかく来たのだからパフェをひとついただきました。
これは別腹でいけます。甘すぎず、脇にのっているバナナが甘いぐらいでアイスはひんやりとおいしかったです。
チョコパフェ。

珈琲を飲むためにここへという移動もいいです。
静かな町のわりに、お客さんは多くて、ドライブ、ツーリングの時に寄る店になっているのでしょう。
店員さんの対応もよくて繰り返し近い人は行くでしょうね。

帰るときに豊栄で玉子を買いました。
玉子は一羽飼いがいいです。とてもおいしいたまごで、玉子かけご飯にするとよりわかります。
県内のあちこちに行くことがと手の楽しくて、知らないところを知るのは面白いですね。

三良坂コーヒー
〒729-4304 広島県三次市三良坂町三良坂804
電話: 050-5535-0885
場所はこちら ↓
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 6月11日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000円です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


