1月25日(金)
平成31年はじめての奈良訪問は「若草山の山焼き」と「ほぐほぐ祭り」と決めて遊びに行ってきました♪
近鉄奈良駅出てすぐに遭遇したのがゆるいキャラクター(ゆるキャラ)
月ヶ瀬の梅キング(笑)だそうです。
本日はアテもなく、奈良町をふらふらしようと思っていたので、
今まで気になっていたことろを回ることに。
まずは、奈良検定の問題にもなっていた奈良県里元標を見に行きました。
『奈良県里元標』ってのは、奈良の交通の要所を起点とした所。もともと、高札場があった地に県内諸街道の起点が置かれるようになったのですが、その場所は現在猿沢池に行く途中の、興福寺の崖下にある、時代劇に出てくるような木の札がたくさん建てられている場所がそれです。東向き商店街を抜けて、餅飯殿商店街に入る間にある三条通りにあります。
最初にそれが設置された際の場所は現在の餅飯殿商店街の入り口、ファミリーマートの前あたり。現在ではどの位置に丸くデザインされた「奈良県里程元標」というものが埋め込まれて、 元々はここにありましたよーって表現してあります。
それはいろんなサイトの写真で見ていたのですが、 自分自身の目で見てみたことがないと思って、見たくなり…。
行ってみたら、本当にありまして(当たり前) そして、近所にはその現在の復元された『奈良県里元標』があるのが高札場の前。 ここで、私の好きなもの>猫発見♪
高札場の下の囲い込まれた中で猫がスース―寝ていたので写真を撮っていたら、 その物音で起きちゃって。むすっとされて、場所を移動。うーんスマンスマン。
猫お昼寝中
寝てたの起こされてちょっとムスっとしてる猫
石段の日の当たる場所へ移動。この高札場の裏手に巨木はムクノキで、樹齢年齢千年(!)とかとか。
このあと猫はもっと高い所まで登って昼寝を継続しはじめたので、これ以上追っていったら悪いと思い、おいとますることに。
最初の目的地で猫とは幸先がよいです(謎)
次は、本日はゆるゆるスケジュールなので、まずは昼ご飯。 ちょっと気になっていた「Konpeitoo(コンペイトオ)」さんで。
ここはデザートプレートが有名らしいのですが、時間が中途半端だったのと、前々から気になっていたケーキを食べに行きたくて…。
ってことで、ランチの直後にもかかわらず、近所のケーキ屋さんでデザート(笑)
プティ・マルシェさんのいちごのケーキ
ここは「古墳ケーキ」が有名でしたが、 冷蔵ケースの中で、とっても可愛いケーキを見つけちゃったので、 古墳ケーキはお持ち帰りとして、このケーキを食べることにしました。
これ、猫だよね。こちらのお店で有名な『古墳ケーキ』は宿に持ちかえっていただくことに。
そして、奈良市図書館で奈良新聞紙上の奈良検定の掲載問題を読んでは「ふむふむ」「わからん」「これは楽勝」とかって楽しんだり。
その後は普段はあんまり入らないお土産物屋さんを覗いて回ったり、
新しくできたショップをチェックしたり。
暮れて来たら、夕食を買ってお宿へ入り、まずは軽くサラダなど食べてからお持ち帰りにした古墳ケーキをいただきました♪
そうそう、今晩のお宿は贅沢でございました。 登大路に面した「NARA BASE」
平日の宿泊だったからか激安価格が出ていて、ここの即決。本来ここは5人部屋の筈なのですが、どうしたもんか、一人で泊まっても激安料金のままになっていて (一月の閑散期だからなのか、まだ新しいからお試し期間なのか、 はたまた、料金設定を間違えた(!)からなのかは不明ですが) めっちゃめっけもんでした。 ロフトにも上ってみましたが、階段があまりにも垂直で降りてこれなくなって(笑) ここで寝るのはちょっと厳しそうでした。 (すなおに下のベッドで寝ました)
寒い日でしたが、エアコンガンガンかけて、テレビみながら、手紙書いたり、ゴロゴロしたりしてのんびり過ごして、そのうち睡魔に襲われてzzz。
ゆっくり眠れました。