今年は7月18日が海の日ですが、例年この日は新見公立大学・短期大学のオープンキャンパスがあり、お仕事の日です。
ということで、一日前の7月17日、家族で海の日を祝う(?)こととしました。
まずは、玉野市にある渋川マリン水族館に行きました。
ここへの訪問は2度目でした。
サメが見たいと言っていた息子を早速、館内に入ってすぐ右の大きな水槽の中のサメが迎えてくれました。
以前、連れてきた時よりも息子が魚などへの興味が増している分、反応も良く、楽しかったです。
いろいろな魚の観察をしました。





これはいかなごの群れです。
館外飼育のものもあります。

これは、オタリア。
これは、水族館入口前のウミガメを息子が観察しているところ。

ところで、この写真に写っている魚は何でしょう?

正解は↓

このように渋川マリン水族館で海洋生物を楽しんだ後、今度はすぐそばの渋川海岸に行きました。
ビーチには、海水浴客がいっぱい。



1時間半ほど波と戯れました。
その後は、倉敷市内の回転寿司の店に寄り、海の幸をいただきました。
帰りに総社市内で少し買い物をしたところ、ちょうど駐車場から花火を見物することができました。

ということで、とても楽しい一日早い海の日を満喫しました。
ということで、一日前の7月17日、家族で海の日を祝う(?)こととしました。
まずは、玉野市にある渋川マリン水族館に行きました。
ここへの訪問は2度目でした。
サメが見たいと言っていた息子を早速、館内に入ってすぐ右の大きな水槽の中のサメが迎えてくれました。
以前、連れてきた時よりも息子が魚などへの興味が増している分、反応も良く、楽しかったです。
いろいろな魚の観察をしました。





これはいかなごの群れです。
館外飼育のものもあります。

これは、オタリア。
これは、水族館入口前のウミガメを息子が観察しているところ。

ところで、この写真に写っている魚は何でしょう?

正解は↓

このように渋川マリン水族館で海洋生物を楽しんだ後、今度はすぐそばの渋川海岸に行きました。
ビーチには、海水浴客がいっぱい。



1時間半ほど波と戯れました。
その後は、倉敷市内の回転寿司の店に寄り、海の幸をいただきました。
帰りに総社市内で少し買い物をしたところ、ちょうど駐車場から花火を見物することができました。

ということで、とても楽しい一日早い海の日を満喫しました。