山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

岡山県健康の森学園開園20周年記念式典出席

2011-11-14 06:30:49 | 旅行
2006年より、勤務している新見公立短期大学で選定を受け、岡山県健康の森学園支援学校(旧称:同養護学校)の学校評議員を務めさせてもらっています。

11月9日(水)、同学園の開園20周年記念式典が開催され、出席してきました。


僕は、養護教育・支援教育の専門家ではありませんが、20年間の同学園の歴史のうち今年で学校評議員を務めて6年目となりますので、微力ながらも貢献できていたら幸いです。

この6年間、年間3回開催される評議員会議には全て出席し、各種行事にもできるだけ参加しています。

岡山県健康の森学園支援学校卒業式出席

岡山県健康の森学園支援学校第3回学校評議員会及び学校評価委員会出席

平成22年度岡山県健康の森学園支援学校第2回学校評議員会議出席

運動会参加

岡山県健康の森養護学校評議員会2009年度第3回出席

岡山県健康の森養護学校評議員会出席

式典には設置者でもある石井正弘岡山県知事をはじめ、県内・市内から多くの来賓が参加されていました。

記念品として同学園の作業学習および授産施設で作っている製品をいただきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー遊び

2011-11-14 06:03:17 | 日記
昨日の日曜日は学校以外の仕事が3時頃までありました。

帰宅後、いつもの公園に息子とサッカーと自転車で遊びに行きました。

息子は、この4月に乗れるようになった自転車(下記の記事参照↓)も、かなり安定して速く走れるようになりました。

自転車に乗れたよ!

自転車で一人で進めたよ!

息子の自転車特訓



今日は、まず自転車で坂道を上ってみると息子が言うので坂道の練習。

なだらかな坂ですが、自転車から降りずに上ることができました。

次はサッカー。


このベンチ3つ分をゴールに見立て、息子が攻め、僕が守ります。



5点取ったら自転車で公園内を回ってきます。
罰ゲームではなく、息子が自転車で回りたいと言うのでそのようなルールにしました。
(僕はその間、このベンチに座って休憩することができます。)


ちなみにこのサッカーボール、今年の子供に日に買ったもの。

         ↓

半年で結構よく遊びました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥出雲そば祭り

2011-11-14 05:46:52 | グルメ
我が家は3人ともそばが好き。

新そばのこの季節になると、美味しいそばを食べたくなります(下記↓参照)。

そば祭り

蕎麦+林檎

11月12日(土)、朝仕事上の打ち合わせがありましたが、終了後、そばを食べるために奥出雲にドライブ。

神郷、哲西、東城を抜け、ループ橋を通って奥出雲町に、お目当ての奥出雲そば祭り、今年も開催されていました。






そばを食べる前には職人さんたちがそば打ちをしているところも見せてもらいました。

とてもおいしかったです。

その後は、近くにあった横田公園でサッカーをしたり陸上競技場を走ったり、体を使って思い切り遊びました。

帰りには、「きのこ祭り」やループ橋の道の駅に立ち寄り、とても楽しいドライブでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする