ある音楽を聴くと、あの頃、あの場所、あの方を思い出すってありますよね。以前大学への道をブログで書きましたが、BGMはサザンが一般的。(な~H2君)
でも自分にとっては、大学の寮で同室の4年生がいつも聴いていた「雨音はショパンのしらべ」(小林麻美)だったりもします。そんなの書いたら、ふられたあの時に流れていたあの曲は・・なんて枚挙にいとまなくなります。
実は自分、香りというか臭い(嗅覚にうったえるもの)が上手く表現できたらどんなにすばらしいか、と常々考えています。例えば、春の香りといえば、沈丁花なのです。世田谷公園で大声で歌ったときプンプンしていたあの香り。インドの香りなんか表現できたら凄いと思いますね・・。空港は消毒液、町はゴミだったり油だったり、それが混じったり、もちろん濃いマサラ風味のカレーは、香りだけで胃にツンツンと信号を送ります。食べたくなるぞ~ってね。
タイのホテルは、レモンバームと蘭が混じった上品さあるれるリラックスフレーバー。・・
疲れている今は、音楽と香りで癒されたいのかな・・
でも自分にとっては、大学の寮で同室の4年生がいつも聴いていた「雨音はショパンのしらべ」(小林麻美)だったりもします。そんなの書いたら、ふられたあの時に流れていたあの曲は・・なんて枚挙にいとまなくなります。
実は自分、香りというか臭い(嗅覚にうったえるもの)が上手く表現できたらどんなにすばらしいか、と常々考えています。例えば、春の香りといえば、沈丁花なのです。世田谷公園で大声で歌ったときプンプンしていたあの香り。インドの香りなんか表現できたら凄いと思いますね・・。空港は消毒液、町はゴミだったり油だったり、それが混じったり、もちろん濃いマサラ風味のカレーは、香りだけで胃にツンツンと信号を送ります。食べたくなるぞ~ってね。
タイのホテルは、レモンバームと蘭が混じった上品さあるれるリラックスフレーバー。・・
疲れている今は、音楽と香りで癒されたいのかな・・