日曜日のこと。例年この日は晴れるのですが今年は曇天、一時雨。この芋煮会も第8回目となる。地域に暮らす障がいを持つ方々と一緒に過ごしせる1日。去年は用事で行かれなかったけど、今年は万障繰り合わせて参加。随分知り合いが増え、スーパーでも声をかけ合うことも多くなった。こうした催しがきっかけとなって地域で共に暮らしていることが実感できる。
(カラオケが始まると、団扇を持ってダンスが始まった K1母が歌っている)
(大きな蕪は転げてしまったが楽しい綱引き みちのくボンガーズが盛り上げる)
(口笛 世界3位のお姉さんも参加 音域の広さと美しい音色に聞き惚れる)
(今年は蕎麦打ち担当、25kgのそばが振る舞われた 奥が深いが楽しかった)
(全てを終え、スタッフでの打ち上げはご覧のような田舎料理、アカハラの唐揚げ、そば、さくら肉の煮込みなど 親睦の輪が広がる 色々な立場や職種の方と知り合いになれてありがたい限りだ)
(カラオケが始まると、団扇を持ってダンスが始まった K1母が歌っている)
(大きな蕪は転げてしまったが楽しい綱引き みちのくボンガーズが盛り上げる)
(口笛 世界3位のお姉さんも参加 音域の広さと美しい音色に聞き惚れる)
(今年は蕎麦打ち担当、25kgのそばが振る舞われた 奥が深いが楽しかった)
(全てを終え、スタッフでの打ち上げはご覧のような田舎料理、アカハラの唐揚げ、そば、さくら肉の煮込みなど 親睦の輪が広がる 色々な立場や職種の方と知り合いになれてありがたい限りだ)