三日月と金星が並んで輝く2019年の新春です。明けましておめでとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/1d08bd193042e736bd3ee0c2325b4007.jpg)
元朝参りと初詣は地元の産土神の二社へ。K4と一緒に珍しく御神籤を引き二回とも末吉。旅は西がよい、焦らずゆっくり歩め、などの示唆を頂きました。手を合わせ感謝することでスッキリします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/33c7794077c01f6405f8fdbc1c39ba96.jpg)
いわきの奥座敷癒しの里は山間にありますが、特に地域のどこからでも見える心の拠り所となっている往生山(おうじょうさん)という山があります。今年の初登山をしました。途中遠く20キロ先の太平洋と火力発電所が見えました。改めて海から遠くない所であることを実感できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/11e23a1e3b3f65e233fea1c59999f329.jpg)
登山はトレイルラン状態で往復1時間半。オッチャンにはちときつかったですが正月から念願叶って嬉しかったです。神様の示唆に従わなかった分今日は足首が痛いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/1d08bd193042e736bd3ee0c2325b4007.jpg)
元朝参りと初詣は地元の産土神の二社へ。K4と一緒に珍しく御神籤を引き二回とも末吉。旅は西がよい、焦らずゆっくり歩め、などの示唆を頂きました。手を合わせ感謝することでスッキリします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0f/33c7794077c01f6405f8fdbc1c39ba96.jpg)
いわきの奥座敷癒しの里は山間にありますが、特に地域のどこからでも見える心の拠り所となっている往生山(おうじょうさん)という山があります。今年の初登山をしました。途中遠く20キロ先の太平洋と火力発電所が見えました。改めて海から遠くない所であることを実感できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3e/11e23a1e3b3f65e233fea1c59999f329.jpg)
登山はトレイルラン状態で往復1時間半。オッチャンにはちときつかったですが正月から念願叶って嬉しかったです。神様の示唆に従わなかった分今日は足首が痛いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/d59d105dce400439d6558866f88efbdf.jpg)