朝4:00自宅発。目指すは、憧れの谷川岳。
山の会会長と二人です。天気予報、移動時間、費用など入念に下調べをしました。
日帰りと午後から雨予防になので、今回はロープウェイ使ってのコース。8:00登り始め。いくぞ!トマの耳。
しばらくは木道で登りやすかったのですが、次第に蛇紋岩が出てきました。何箇所か急登もあります。
雲が切れると、2000mにも満たないながら高度感十分な景色。雲の動きをながめながら弾んだ息を深呼吸でしずめました。
2時間半で肩の小屋着。何度もテレビなラジオち登場してます有名な山小屋です。
痩せ尾根を歩く山人が見えます。彼はどこへいくのだろう。
トマの耳。
高所に咲くハクサンフウロは逞しくもあり気品もある感じがしました。
オキの耳。平ヶ岳、会津駒ヶ岳、燧ヶ岳、至仏山、日光白根山、皇海山などが見えました。
オキの耳で早めのお昼。会長は欠かさないカップ麺。
やはり山小屋は存在感、安心感のシンボルですね。
ケルンもいい。
肩の小屋の鐘は霧の中の登山者に小屋の位置を知らせる大事なもの。絵になるなぁ。
おっと、パラパラ降ってまいりました。
予報通り。下山は滑る蛇紋岩に手こずりましたが、何とか転ばずに歩けました。
運転手の会長に土合駅に寄ってもらいました。一度来てみたかったんだわ。
戦後の登山ブームを象徴。多くの命を落とした方もここから谷川岳に向かったと聞いております。
462段。まさにモグラ駅!
また訪れたい名峰でした。