朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

3月13日(火)のつぶやき その2

2012年03月14日 01時19分44秒 | つぶやき
13:34 RT from Keitai Web
案の定中原徹弁護士ですね RT @yjochi: 別の歌を歌ったらどうなるのかな。それ行けアンパンマンとか。→国歌斉唱「口動いてない」教員、校長がチェック(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120312-…
YAMADA,Asatoさんのツイート

13:39 from モバツイ
ファミレスの隣の席で職人風の20代とおぼしき二人連れ、一人がもう一人を叱っていた。うるさいし不快なので注意したら絡まれた。叱っている内容は上司として非常に適切なんだけどなあ。

13:44 from モバツイ
残業代の不払いって、一番簡単な労働力の搾取だな。時間はそのままで労働密度を上げる、くらいの工夫をしろよ。

14:03 RT from Keitai Web
そろそろ学校教員は順法闘争をするべきなのかも知れん。中原校長によれば、法・条例を守れない教員は、子どもに指導できないらしいから。なお教育職公務員の残業には、法による厳しい制約が課されており、校長(他の職階は×)による命令が最低でも必要です。
赤い豚さんのツイート

14:06 from Keitai Web
「法を守れ」と言っておいて、都合の悪い時は「金がない」だの「非現実的」だの「民間も守っていない」だのとほざくのが、よくあるパターン。

14:39 RT from Keitai Web
行った経験より、行こうとする性格が影響してる予感。RT @kotarotamura 海外生活を少なくとも三か月以上体験した人は、革新的な新規事業を立ち上げるか、製品を開発する比率が、そうでない人に比べて、35%も高かった。
Hiroyuki Nishimuraさんのツイート

14:42 RT from Keitai Web
内定式で確信した。フリーザ様はマジ理想の上司・敵であろうと優秀な人材はスカウト・部下相手にも敬語を使う・現場主義で的確な判断をする・優秀な人物には失敗しても挽回のチャンスを与える・ラディッツみたいな雑魚部下でも名前と顔をきちんと認識している
kei_nakagawaさんのツイート

14:48 from モバツイ
数多くないが、聞いたチェリビダッケの中では、この「展覧会の絵+ボレロ」が一番好みかなあ。

16:51 from Twit for Windows
傷病手当金の支給決定通知書が届いた。大阪支部事務所、移転か。

17:24 from Twit for Windows
Edyの設定完了。あまり使わんかも知れないがな。

17:27 from Twit for Windows
ブックオフでコンドラシン+ウィーンフィルの「新世界より」購入。別に良くもない。250円だったからさほど惜しくもない。

17:32 from Tweet Button
満額回答は、結局労組が経営側の意図を汲んで遠慮した要求をした結果だと感じる。「闘」の欠片もない出来レースか、先制攻撃に萎縮した敗北か。>時事ドットコム:トヨタ、満額回答で妥結=一時金は5カ月プラス3万円 jiji.com/jc/zc?k=201203…

17:34 from Tweet Button
まあ、妥当な発言だと思うけど。状況から切り離されて常に妥当な発言など存在せず、そのまま通用しないのが政治の世界だが。>時事ドットコム:南京虐殺否認罪「発言控える」=名古屋市長 jiji.com/jc/zc?k=201203…

17:48 from Twit for Windows
「植木屋娘」、嫁さんが「畳に「の」の字」書いているとか言わせると(私は言わせなかったが)、「何故書き出しを嫁さんに書かせない?」という疑問が出るかなあ。私も今まで考えたことがなかったから、気にせんで良いのかも知れないが。

18:02 from Twit for Windows
どこかで福楽の出る手頃な会があったはず、と思ってみていたら、4月の動楽亭昼席か。どの日にするか、また考えよう。

18:07 RT from web
この前モンスターボール投げてきたやつ。絶対に許さない。
ミッ●ーマウスさんのツイート

19:39 RT from Keitai Web
国歌問題を解決するなら、国歌をインターナショナルにすればいいんだよ。日教組は涙を流してよろこんで歌ってくれるだろうし、橋下一派も国歌だから当然歌うだろう。これで万事解決。
赤木智弘さんのツイート

19:40 RT from Keitai Web
「会社で社歌を歌わなかったらクビになるのが常識だろう」なんてぜんぜん常識ではない。会社に勤めたことがないのではないか。
渡邊芳之さんのツイート

19:41 RT from Keitai Web
橋下市長は行政の無駄をなくすということを盛んに主張していたはず。しかしまあ,業務命令で職員にアンケート回答させたり,それをあげくに破棄させたり,今度は国歌を歌っているか監視したり・・・。仕事増えてないですかね?
うちだ(仮名)さんのツイート

19:57 from Tweet Button
2016年度って随分先だなあ。それまでに政権交代したらどうなるか疑問。>時事ドットコム:短時間労働者の社会保険適用緩和=政府・民主党 jiji.com/jc/zc?k=201203…

21:03 RT from Twit for Windows
右翼の人は、橋下や維新の会が日の丸・君が代を「踏み絵」にして弄んでることに、もっと怒っていいと思う。徳川幕府がキリストや聖母マリアの絵を踏み絵にして支配の道具に使えたのは、キリスト教に対する信仰心が皆無だったからなんだ。
渡辺輝人さんのツイート

22:18 from Twit for Windows
事例21まで終了。支給調整関連をいちおうチェック。

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日(火)のつぶやき その1

2012年03月14日 01時19分43秒 | つぶやき
05:59 from Twit for Windows
起床。相も変わらず冷える。「暑さ寒さも彼岸まで」とすると、あと1週間ほどの辛抱か。

06:06 from Tweet Button
ヒトも味の濃い物ばかり食べれば感受性を下げたり、食物に適応して退化していくかも知れないな。獲得形質が遺伝するのか、に疑問はあるのだが。>時事ドットコム:甘味、うま味分からず=イルカやトド魚丸のみで-哺乳類の味覚、餌に適応・米研究所 jiji.com/jc/zc?k=201203…

06:11 from Tweet Button
加害目的略取容疑で逮捕・拘束して、実際には殺人の取調べをするのだろう。許可していない容疑での取調べを黙認する裁判所は、自白強要による冤罪の共犯者では?>時事ドットコム:「200万円で雇われた」=女性連れ去り容疑の男供述-愛知・岐阜県警 jiji.com/jc/zc?k=201203…

06:15 from Tweet Button
「証拠開示されていなかった物証」って、有罪判決を得るために都合が悪いから、検察が隠蔽していたのだろう。証拠全体として見ると、隠蔽もある種の捏造ではないのか?>時事ドットコム:受刑者のDNA型検出されず=検察独自の追加鑑定で-東電OL殺害 jiji.com/jc/zc?k=201203…

06:36 from Tweet Button
「死亡した容疑者の責任を押し付けている」のか、「死人に口なし、とこの2人に容疑をかけている」のか。>時事ドットコム:ロシアへ身柄移送恐れる=プーチン氏暗殺計画容疑者-ウクライナ jiji.com/jc/zc?k=201203…

07:06 from Tweet Button
「がれき受け入れ」については同感。ただ、押し通すだけでなく、反対派の納得を少しでも得られるよう、手立ては必要かも知れない。>橋下大阪市長ウォッチ がれき受け入れ要請の首相を高評価 「すごい覚悟持たれた決断」 : j-cast.com/2012/03/121251… @jcast_news

07:13 RT from web
♪こんにチューハイ ありがとウイスキー こんばんワイン さよなラム酒 おはよ梅酒 いただきまスピリタス いっテキーラ ただいマッコリ ごちそうさマティーニ おやすみなサワー 魔法のお酒で飲み会の記憶ががポポポポーン  A(l)C(ohol) hisser
☆1000ふぁぼツイート★さんのツイート

07:19 RT from web
ふと気になって「にこにこぷん」の3人の名前を調べたら「ふくろこうじ・じゃじゃまる」「ふぉるてしも・ぴっころ」「ぽろり・カジリアッチ3世」といった驚愕のフルネームで激しく動揺した。 16shot
☆1000ふぁぼツイート★さんのツイート

07:26 from Twit for Windows
「若者、女性、高齢者、障害者など働くことができる人全ての就労促進を図り」とあるが、年金との関係で、どうも高齢者の就労促進のみが進められている感が否めない。bit.ly/xR3BmB 「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律案」の概要

07:39 from Twit for Windows
4月文楽、顔ぶれとしては「帯屋」だなあ。あまり見たことのない「加賀見山」は「奥庭」までで好きでない源大夫だが、さて、どうするか。初日も遅いし、東京から戻ってきてから考えるか。

08:28 from Tweet Button
「当面」か。各国内では「何故ウソをついてユーロに加入したギリシャを助けなければならないのか」という声が高まるだろうな。>時事ドットコム:ギリシャ融資を決定=破綻回避へ-ユーロ圏財務相会合 jiji.com/jc/zc?k=201203…

08:29 from Tweet Button
リットン調査団に反対する日本みたい。「国連脱退」「破れかぶれの戦争突入」のないことを祈る。>時事ドットコム:国連調査は「西側の謀略」=人権理で拉致問題など討議-北朝鮮 jiji.com/jc/zc?k=201203…

08:37 from Tweet Button  [ 1 RT ]
橋下の理想郷は、独裁・密告の跋扈する北朝鮮なのか?>国歌斉唱「口動いてない」教員、校長がチェック : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

08:42 from Tweet Button
大阪市は日の丸・君が代を掲げての東アジアでの侵略行為を反省せず、非難の声にも耳を傾けない街です。観光に来て頂かなくても結構、と言っている訳だな。>橋下市長提案の国歌起立条例が可決…自公も賛成 : 教育 : yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20…

09:19 from Twit for Windows
「文楽を見に来たら、大阪に泊まりなはんな」キャンペーン、なんて思い付いた。大阪府・市が文楽を補助しないのであれば、文楽によってもたらされる収益を還元する義理もなかろう。文化に冷たい大阪にムチを。まあ、思い付きレベルであり、実際できないだろうが。

10:16 from Tweet Button
確か、セナが死んだサンマリノの実況も三宅アナだった。>フジ三宅アナが“実況”を卒業、「めざましテレビ」キャスター就任で。 | Narinari.com narinari.com/Nd/20120317541…

11:19 from モバツイ
ファミレス。課題を少し進め、あとは読書、といこうか。

11:19 from モバツイ
ファミレス。課題を少し進め、あとは読書、といこうか。

11:30 from モバツイ
名人だと思うひとがいないと客として面白くない、か。各人の中に名人はあり、絶対的な名人、正しい名人なんて存在しない。この人は絶対名人だと言うバカ、言わせるバカがいるから、名人でない、と言わざるを得ない、と擁護してみたりする。

12:24 from モバツイ
運輸会社の闇カルテル等に関する内部告発事件の判決文、論旨が非常に分かりやすいし参考になるな。企業の人事権の限界やその理由など。

12:37 from モバツイ
金も娘も返ってくると、禁酒の決心もたちまち破って、角樽の酒飲んで騒いでいる左官の長兵衛@文七元結(笑)

12:47 from モバツイ
芸人というのは、最終的に芸を見せるのではなく、その人間を見せる、か。上手い芸だろ、と見せるうちはまだまだ。芸を見せることを通して、そのような芸を見せる芸人自身の在り方を見せる。

12:55 from モバツイ
労働力の交換価値と使用価値の相違からG-W-G'の不等価交換が成立可能になる。

13:19 from モバツイ
研究課題3、事例19終了。順調、かな。課題1が返却されんと、何とも言えないところもあるが。

13:31 from モバツイ
そもそも「資本主義」って言い出したのはマルクスだっけ?

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする