緊急事態条項「極めて重い課題」 熊本地震で官房長官 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
惨事便乗型の悪辣なやり口。政府は今やるべきことをすべてやれ。
現在の閣僚の多くに共通する点。総理への忠誠心は高いが、職責への見識は圧倒的に低いこと。故に彼らは上から言われたことをとにかく強弁し続けて状況突破する以外能がない。いい捨て駒だ⇒川内原発「停止させる必要ないと判断」丸川環境相:朝日新聞 asahi.com/articles/ASJ4J…
「異常が確認されないから運転を続行」という判断だと「異常が発生するまでは運転を続行する」ことになる気がする。こういう時は「安全だとは思うが念のためにしばらく運転を停止」しても良いのではないか。「危ない時は停める」ことをアピールしておいた方が、他の原発のためにも得策だと思うのだが。
確認事項】稼働中と停止中の原発では安全性はどう違うか? 1年間停止した原発の発熱量は1/100になる。事故が起きた時稼働中の原発は数時間で燃料溶融が起きるが、1年間停止していた原発は燃料溶融まで20日間程かかる。停止中の原発は危険ゼロではないが対策が取れる余裕ができると小出助教
神谷浩史・小野大輔のDearGirl Stories 『おそ松トーク』まとめ【DGS】 youtu.be/zfUJJ-1RjQ8 @YouTubeさんから
首都を51番目の州に=11月住民投票へ-米:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomさんから
人工知能が人間に勝ることを的確に予測していた棋聖・羽生善治 | レスポンス(Response.jp) response.jp/article/2016/0… @responsejpさんから
この大地震の状況で「脱原発」をことさら批判してる人ってアレですね。たまたま川内原発が大丈夫だっただけで、万が一この地域で震度7の地震が起こってたら制御棒が破壊されたりして冷温停止さえできない可能性があるから川内原発を止めたほうがいいという意見にすぎないのに。