朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

繁昌亭昼席

2012年07月10日 21時57分09秒 | 落語・講談・お笑い
昨日は繁昌亭の昼席へ。
夜に福笑との二人会を控えている昇太が出る、ということと、
他のメンバーも、まあ、トータルで見れば悪くないかな、と思ったので。


「松山鏡」(三段):△-

初めて見た。
吉本の「47都道府県芸人」の話がマクラ。
島根県の観光大使らしいが、北海道出身だそうな。

特にきちんとオチていないマクラからネタに入る。
東京弁でネタをやっているが、全体に「お話」っぽく、
言葉の面では特に違和感はない。

親孝行な男が特に親孝行っぽく見えないし、
奉行も奉行らしくない。
上方落語ではないし、師匠は特に何も見ていないのかも知れない。
何のために弟子に取ったのかはよく分からないけど。

お話が伝わって、笑いが起きてはいた。

あと、いちいち鏡を引っ繰り返してみるところ、
少し鬱陶しい気もしないではない。
鏡を手にとる動きを入れたかった
(箱を覗くだけで人が見えるようにすると、あまり変化が出ない)
のかも知れないので、良し悪し、ではあるが。


「湯屋番」(笑丸):△

マイクに顔を寄せたりする喋り方、表情の付け方、
如何にも営業慣れした、セコ芸人の雰囲気。
マクラから様々な営業での経験談や失敗談をしていき、
まあ、面白いが、人物によって声色を少し変え過ぎるきらいがある。

ネタは不自然過ぎ。
間の取り方、強弱の付け方、仕草のオーバーさなど、
若旦那などの登場人物が喋っているようには見えない。

個人的には「落語」でなく「笑丸」という色物だ、と思って見ていたので、
ウケを取ろうとクサく、オーバーに、不自然にやっていても、
まあ良いかな、と思って見ていられた。


「まんじゅうこわい」(八天):△+

「オチのある恐い話」をマクラに振る。
ここは良かったのだが、
その後ネタに入る前に「夕涼み」の話をいろいろ振るのは拙い。
マクラのウケで途切れ、ネタにつながらなかった。

八天のこのネタは以前も見たが、トチリが多い。
今回も「好きなもの」の尋ね合いの中で「二番目が蛇」と
「恐いもの」の話を入れてしまうもの。
以前も「好きなもの」と「恐いもの」の話をごっちゃにするトチリをしていた気がする。
気の入れ方が拙いのではないかなあ。

「はちみつは嫌い」という微妙なことを言ってウケをとって、
どうにか調子を取り戻していた。

その後も細かいギャグを入れており、
そこそこハマったもの、引かれたもの
(竹さんの好きなもの「男」恐いもの「そんな自分の気持ち」、など)
があった。
繁昌亭用にいろいろ手を付けている様子。

饅頭を集める時には饅頭の名前を呼ばずに
後で食べる時だけ入れており、これは悪くないか。
個人的には「饅頭で暗殺」の件がなかったのは残念。


「太神楽」(二重丸):△

初めて見た。男女コンビ。
ピンマイクを付けているのだが感度が良く、声が大きく聞こえ過ぎる。
2人のクサさと相俟って、ちとしんどい。

技術的には大したことはなく、ミスも散見された。
撥を2人で取るところで押したり叩いたりする絡みは、まあまあ面白く見られた。


「犬の目」(純瓶):○-

マクラから落ち着きがない。
勢いがあると言えばそうで、この日は空回りせず、よく受け容れられていた。

いつもは「いらち俥」を演る人らしいのだが、
ギックリ腰、ということで「犬の目」。
落ち着きのない口調で早口であるが、それが勢いにつながり、
よくウケていた。
聞き慣れている「犬の目」に比べて
「やたら奥まったところで開業している」「患者が少ない」
「いろいろなミスをする」など、
「薮医者」の面が強い印象。
「目」に関する慣用句など、クスグリも多く、面白かった。
どちらかと言えば下手な人ではあるのだろうが。

「いつも落ち着いている」という助手を矢鱈と慌てて見せるあたり、
この「慌てている」ところが他の場面と落差がなかったので
あまりウケは取れていなかった。
ここは勿体なかったかな。


「転宅」(九雀):○-

先日岡町で聞いた時とほぼ同じ。
お妾さんの描写がややクサいが、これはこれで良いと思う。

タバコ屋の説明は先日に比べて整理されていた印象だが、
盗人が振り回される感じは少しおとなしくなってしまったようにも感じる。
難しいところだなあ。

盗人が家を出たところでハメを入れているのだが、
個人的には入れなくても良いのでは、と思う。
選曲の問題かも知れないが、
ハメを入れることで夜の物静かな雰囲気が損なわれたようにも感じるし。


「漫談」(ナオユキ):○

ややだらしない恰好で、ふらふらと上がってくる。
ブルースというかヒップホップというか、音楽的なリズムでぼやくような高座。
ネタそのものは呑み屋で聞いた話にツッコミを入れるなどベタなものなのだが、
この音楽的なリズムが快く、よくウケていた。


「権助魚」(昇太):○

にこやかに上がってくる。
夜福笑との二人会がある、といった話で「困り」を中心にしたマクラで
客と近付いており、よくウケていた。

「山に住んでいる人は、刺身などを食べずに一生を終えることもある」てな話を
マクラに振っていて、なるほど、と思った。
あまりその視点でこの権助を捉えることがなかったので。

ネタは、若干早口で聞き取りにくいところもあった。
おかみさん、権助、旦那とも濃い目に描いている。
権助が非常に楽しそう。

魚屋はやや恐い感じ。
「鰊・スケソウダラ」「目刺し」「蛸」「かまぼこ」。
個人的には「蛸」は入れない方が良いかな、という感覚。
次第に無茶苦茶になっていく流れの中で、
この「蛸」は目刺しに比べてそこまで無茶でもないと思う。
実際、「蛸」の件ではあまりウケていなかった。

全体に、決して上手くはないが、
根本的に「面白いことを伝えたい」「楽しんで欲しい」気持ちを持つ人で、
マクラにしてもネタにしてもその気持ちを込めて喋ることで温かさが伝わり、
受け容れられ、よくウケている、という印象。
# 追い出し後、繁昌亭の前で私服で写真撮影などに応じていたのだが、
 本当に「どこにでもいる、気の良い兄ちゃん」という感じだった。
 少なくとも50代には見えなかった(笑)


「青菜→勘定板」(染弥):△

吉本興業での営業の話からネタへ。

「青菜」を始めたのだが、
仕込みの段階でおかみさんが「菜を九郎判官義経」まで言い、
それに重ねて旦那がサゲの「弁慶」まで言ってしまったので、中止。
「義経」まで言ってしまっても「弁慶」さえ言わなければどうにかなったかも知れないが、
まあ、それも難しいか。

その後「勘定板」へ。
「青菜」の失敗が残っていたためか、
最初の「閑所」や「閑所板」の説明が流れてしまっていた印象。

ネタは、まあ、どうってことのない代物。
店の人が上に取りに行くのではなく、
田舎の人が算盤に乗せて下に持ってくるのは初めて見た。
上でやったときに小便が垂れるところは少しクドくやっていたが、
大便の方は特に「臭い」といった話も強調せず、さらっと流していた。
汚いこのネタで、これはまだマシなやり方かも知れない。

「EBI」(仁智):△

染弥のトチリを受けて様々なトチリの話、
東京と大阪のベタな比較のマクラを振ってネタへ。

名古屋のエビフライ、大阪の串カツなど、
様々なエビが出てきてそれぞれのギャグ・クスグリを言い、
「エビとカニの対決」の場面で終わる、というネタ。
エビに関するギャグも散漫・単発であり、次第に盛り上がるものでもない。
あまり出来の良いネタとは思えない。
あと、仁智の喋り方も早口であるがトチリ・言い直しが多く、
すっと流れず、聞きづらく感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(月)のつぶやき

2012年07月10日 01時20分16秒 | つぶやき
08:46 from モバツイ
目覚めり。蒼天なり。昼席まで、読書などして過ごさん。

09:13 from Tweet Button
「修正合意を順守」するだけならば、議会での論議なんか必要ないのでは?消費税増税が必要だろうと感じつつ、反対が過半数を占めている国民の状況を踏まえて行動するべきだろう。>時事ドットコム:3党合意の順守要求へ=衆院予算委で質問-谷垣自民総裁 jiji.com/jc/zc?k=201207…

09:26 from web
論議をしない議会における議員の存在意義は何か?「頭数」か?それならば(前にも書いたが)議員数を各政党1人にして、それぞれが持つ議決権を選挙で獲得した人数にすれば良い。そうすれば議員歳費は10分の1以下に削減できるぞ。

09:27 RT from web  [ 1060 RT ]
公園で娘とお友達と遊んでいるとプリキュアごっこをさせられる。娘が「パパは男だから悪者。私たちプリキュアね」といって、皆からボコボコにされる。俺が「大勢で一人をやっつけるのは、卑怯だし、いじめだよ」といっても、「悪者だから良いんだよ。プリキュアもやっているし」と反論されてしまう。
勝川 俊雄さんのツイート

09:31 from web
「子どもの教育に悪い」を金科玉条にすると、ヒーロー物も「いじめを誘発する」と放送禁止になったりして。「PTAは、親には教育する気も能力もないのでテレビの悪影響を払拭できない、と言っているんだな?」と悪口を言いつつ。

09:41 from Tweet Button
昔に比べて日差し・紫外線が強くなっている気がするからなあ。「ハイカラさん」みたいだが。>日傘を差す女子高生が増えている? - gooランキング #gooranking ranking.goo.ne.jp/column/article… @gooranking

11:19 from モバツイ
外出。昼席、繁昌亭は久し振りやも。

17:38 from モバツイ
繁昌亭昼席終わり、帰路。生で昇太を見たのは初めてかな。それも含めて満腹でありました。

20:13 from Twit for Windows
明日は免許更新講習じゃな。ペーパードライバーでゴールド、って、折り紙の金紙みたいなものだからなあ…。

20:45 from Twit for Windows
「結果を出し続けるために」(羽生善治)読了。講演会の内容を本にまとめたもので、良いビジネス書。目次を追って関わりのありそうな部分を読むだけでも有意義だろう。個人的には「リスク」の取り方のあたり、その場その場の勝利を第一目的にしてしない筆者の指し方と通底している、と感じた。

20:57 from Twit for Windows
「叙情と闘争」(辻井喬)読了。詩人・作家である辻井喬と経営者である堤清二の回顧録。父康次郎との葛藤がベース。個人的には三島由紀夫についての出会いから割腹自殺と、何度かの訪ソを通しての感想に、筆者の詩人・作家・経営者・元共産党員、という多面性が反映されていると感じ、特に面白かった。

21:15 from Tweet Button
時事ドットコム:スズケン、希望退職者500人募集=子会社2社を含め、勤続3年以上の正社員対象 jiji.com/jc/zc?k=201207…

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日(日)のつぶやき

2012年07月09日 01時18分46秒 | つぶやき
08:54 from モバツイ
とりあえず目覚めたれど、尚眠し。やれやれ。

11:25 from Tweet Button
死差益はけっこう出ているのではないの?>時事ドットコム:生命保険料に値上げ圧力=超低金利の長期化で jiji.com/jc/zc?k=201207…

11:31 from Tweet Button
政府が出て引き延ばしを企図しているのでは、と感じる。まあ、党大会前に色々動いても中国としては反発するしかないから、挑発行為でしかないようにも感じるが。>時事ドットコム:「石原抜き交渉」に思惑も=中国、表向きは強く反発-尖閣国有化方針 jiji.com/jc/zc?k=201207…

12:59 from モバツイ
外出。暑い~。適当にふらふらしますか。

13:20 from モバツイ  [ 1 RT ]
本人が必要と思わなくても、物質的に必要となる「強制的消費」。携帯電話など。

13:27 from モバツイ
週刊朝日の「オウム」特集を軽く見てみたが、オウムが「坂本弁護士殺害」「松本・地下鉄サリン」に到った経緯・変化やそれに「高学歴」と言われる人々がハマっていった状況については、あまり深く追究されていない印象。再発防止のためには、そのあたりの追究は必須と思うのだが。

13:35 from モバツイ
「己を殺すことが己を生かすこと」という発想、一面真実だろうが、自殺や特攻隊につながる感、なきにしもあらず。

14:03 from モバツイ
年をとると、何もしないと無意識にブレーキを踏んでいることがあるので、意図的にアクセルを踏むようにする。あえてそうすることで、やっと適切なリスクを取っている、バランスを取っている、という感覚。

14:59 from モバツイ
「高安」って「摂州合邦辻」だっけ?「俊徳道」と云い。

15:53 from モバツイ
「孤立」は「社会的排除」の一つの側面。

16:04 from モバツイ
家族以外からの「社会サポート」を得られない日本で、家族という社会の構成基盤が得られなくなっている状況。「家族の紐帯を再強化せよ」は非現実的だろうから、家族に替わる「社会サポート」が必要、というロジックか。

16:10 from モバツイ  [ 1 RT ]
「働かないのに金をもらってズルい」感覚のみで、「働いて社会と関係を持てていない、パチンコするくらいしか時間のつぶしようがない、可哀想」とはならないのだなあ。働く環境の改善、尊厳を持てる仕事、といった辺りが、生活保護から就労へのシフトに有意義だろう。現実どうするか、は難しいが。

16:15 from モバツイ
「働かざる者、食うべからず」、公的な給付を代替するための就労支援、ではなく、あくまでも包摂の手段としての就労支援。

16:43 from モバツイ
「あるグループに所属している」から手が差し伸べられる。「国家」もその一つであるはずだが、その伸ばされた手は掌を見せて包摂するのではなく、甲を見せて「シッシッ」と排除しようとしている。周縁を切り捨て、残った内の周縁を次々切り捨てていく。周縁同士を仲違いさせて。

16:58 from モバツイ
「見る人を喜ばせるためにやる」とは少しニュアンスが違い、「自分がベストを尽くし、自然体でやったことに対して、見る人に喜んでもらえる」。さて、将棋と落語で違うかどうか。

22:15 from Tweet Button
後で要確認。>中国の法律Q&A「法定休日の勤務手当は賃金の何倍?(1)」(TOP BRAIN) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/topbra…

22:19 from Tweet Button
再稼動を容認するから勝利、反原発だから敗北、というものではなかろう。補助金で頬っぺたを張らずに、再稼動容認だけで住民投票にかけたらどんな結果になるかは分からんでしょう。>時事ドットコム:現職伊藤氏が3選=反原発の新人破る-鹿児島知事選 jiji.com/jc/zc?k=201207…

22:24 RT from web  [ 277 RT ]
『先生;「雪が溶けたら何になる?」 文系;「春」 理系;「水」』 を見て… 文系「文系がみんな文学やってると思うなよ」 理系「理系がみんな感性が無いとか思うなよ」 プログラマ「そんなところにセミコロン使うなよ」 ac_key
☆1000RTツイート★さんのツイート

22:31 RT from web  [ 16 RT ]
呆れるほどのセンスのなさ。中国政府が国の指導者を前面にたてて反日デモするみたいなもの。これは国が手を出さないのがポイント。 RT @NEWS_0: 野田内閣、尖閣諸島を国有化する方向で調整 石原都知事に伝える(FNN) bit.ly/ODm5zg
境真良さんのツイート

22:40 from モバツイ
「郷土愛は素朴なほど良く、共同幻想としての国家的ナショナリズムなどに昇華しない方がいい」。郷土の伝統芸能は切り捨て、国家的ナショナリズムだけで突き進んで「根なし草」を作ろうとする市長もいるらしいが。

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(土)のつぶやき

2012年07月08日 01時18分31秒 | つぶやき
07:27 from Tweet Button
コンサルも監査もやっていれば、そりゃ監査は難しくなるわな。まあ、「いいよ、他の監査会社に依頼するから」と言われると立場上弱いのだろうけれど。>時事ドットコム:あずさ、新日本に改善命令=オリンパス事件、監査体制に不備-金融庁 jiji.com/jc/zc?k=201207…

07:30 from Tweet Button
所定内給与の「格差縮小」は、勤続年数や年齢を考慮に入れないと評価が難しいと思う。単に男性との平均勤続年数の差が縮小しただけ、かも知れないし。>時事ドットコム:働く女性0.4%増=非正規割合54.7%-昨年 jiji.com/jc/zc?k=201207…

08:51 RT from web  [ 187 RT ]
【更新情報】市教委・大津署・担任「黙殺の練習」 滋賀・いじめ事件 kyoko-np.net/2012070701.html
虚構新聞速報/編集部便りさんのツイート

08:54 RT from web  [ 55 RT ]
「ら抜き言葉」はやはり蔓延しているようで、僕がいくら「友達はいらない」と主張しても「友達はいない」と解釈されてしまう。やはり日本語の乱れは深刻な問題である。 miso_sazai
☆250ふぁぼツイート★さんのツイート

11:14 from モバツイ
外出。早いが雨降る前に、とて。既に蒸し暑く、飽和しているらし。

13:50 from モバツイ
理想に近づくためにはある種の妥協か、それが不可能な場合は逆に、非人間的であっても鉄の団結と統制、原則への忠誠が要求されるという組織原則。「日本赤軍」などのイメージか。

16:01 from モバツイ
FPの説明会から繁昌亭に回ってチケット購入まで済。京都に向かわん。「ダイヤ乱れ」が気になるが。

16:11 RT from Keitai Web  [ 60 RT ]
なんか、例のいじめ事件のアンケートについて、学校側の姿勢を責める意見が多いけど、子どものこういう状況下での「~らしいよ」という声がどれほど信憑性が薄いか、教室の実態を知らないんだなぁと痛感する。火の無い処に煙立つ事も多いからな。確固たる証拠をつかむまで、学校側は断定出来んよ。
コージさんのツイート

16:25 RT from Keitai Web  [ 129 RT ]
【マンガの世界を科学で体験】 自分が出した声が文字に変換されて画面に現れるなど、マンガに登場する不思議な世界を、科学技術を通して体験できる催しが、7日から10月15日まで東京・江東区の日本科学未来館で開かれています。www3.nhk.or.jp/news/html/2012…
NHK科学文化部さんのツイート

21:04 from モバツイ
京都から引き返し。そこそこ飲みましたな。

21:44 from モバツイ
「命令を受けてもすぐ仕事に取りかからない」「決しててきぱきやり過ぎない」 「自分の思想を持たない」がソ連で役人を勤めあげる方法。ソ連に限らず、また役人に限らず、なのやも知れぬ。

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(金)のつぶやき その2

2012年07月07日 01時19分17秒 | つぶやき
14:51 from Twit for Windows
先進諸国は「相対的貧困」を貧困の概念としており、日本でも生活保護制度における最低生活費を「一般市民の生活費に照らし合わせて、相対的に設定する」仕組みになっている。にも関わらず「絶対的貧困」の観点からの情動的な言動が横行する状況。

14:57 from Twit for Windows
「経済的な貧困が、精神的な貧困を誘発する」論で問題ないと思うのだが。また、「精神的な貧困が問題」という主張は、「絶対的な貧困ではなく、相対的な貧困が問題」という議論への親和性が高いと感じる。

14:59 from Twit for Windows
経済的に恵まれた人間の方が、「精神的に豊かになれば良い」とか「気の持ちよう」とか言うんだよなあ。それは経済的なベースがあるから言える、と自覚する必要があろうに。

15:00 RT from Twit for Windows  [ 6 RT ]
これが実現すると良いですね。教育委員の立場では現場の校長・教員と利害相反する場合があるので、教職員のための弁護士がいればいいなあと思いました。@masatakeshimono各学校に校医がいるように各学校に顧問弁護士がいると現場は心強いと思うけど
櫻井光政さんのツイート

15:16 from Twit for Windows
老人ホームさん確定。さて、自分なりのテーマを考えて繰っていこう。

19:30 from Twit for Windows
FPの合格証書が届いた。明日の説明会に間に合わせたとは思わないが(笑)まあ、AFPを取りにいくことはないだろうなあ。

20:37 from Tweet Button
これは今回の震災のがれき処理にも及ぶのかな。一言で「がれき処理」と言っても、どの程度直接がれきに触れるかは異なるだろうけど。>時事ドットコム:阪神大震災がれき処理で中皮腫=職員が発症-初の公務災害申請へ・兵庫県明石市 jiji.com/jc/zc?k=201207…

20:40 from Tweet Button
井手はJR西日本が収益を上げられるように変える上での「小さな犠牲」だ、プラスの方がマイナスより大きい、だから自分は悪くない、とでも思っているのでは?>時事ドットコム:「誠意ない」「読んだだけ」=遺族、元会長謝罪にも不満-福知山線事故 jiji.com/jc/zc?k=201207…

20:55 RT from web  [ 68 RT ]
アニメ『K』WEBラジオ【KR】のPVが更新されました。アニメじゃなくて「ラジオのPV」です。こんなの初めて。声の出演は津田健次郎さん・小野大輔さん・杉田智和さん。短いので良かったら観て下さい。最後ひどいですw bit.ly/Kv792h
南口企画・企画厨房さんのツイート

22:30 from gooBlog production
動楽亭昼席~7月席2日目~ blog.goo.ne.jp/kkmaru/e/53df3…

23:09 RT from Twit for Windows  [ 1094 RT ]
いじめに関して言うと松井秀喜さんのこれと asahi.com/edu/ijime/mats… さかなクンのこれが印象に強く残っている。 asahi.com/edu/ijime/saka… コメントに二人の人柄や優しさがにじみ出ていている。
高木さんのツイート

23:18 from Tweet Button
「所詮は紛争解決センター」「金がないから、被害者は裁判には出られないだろう」と東電は高をくくっているのではないか?>時事ドットコム:和解の遅れに損害金=東電の引き延ばし批判-紛争解決センター jiji.com/jc/zc?k=201207…

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(金)のつぶやき その1

2012年07月07日 01時19分16秒 | つぶやき
06:52 from Tweet Button
収益性重視、「日勤教育」などを推進した井手の責任は因果関係などとは別に重いと思うが、刑事罰を課せられるか、というとまた別の話かなあ。>時事ドットコム:歴代3社長、無罪主張へ=危険の認識有無争点-福知山線事故で強制起訴・神戸地裁 jiji.com/jc/zc?k=201207…

06:54 from Twit for Windows
「千早ふる」検討中。吉朝で聞いているが、引いた味が先に立ってどうも好きになれない。サラからテキスト作るつもりでやってみるか。

07:08 from Tweet Button
名人戦後のだが、羽生の話は、やはり興味深い。>「将棋はわからないこと多い」羽生二冠、自らの敗因分析 t.asahi.com/743t

07:12 from Tweet Button
待避線に下り回送列車が入っていない想定だったのかな。しかし、2日になって初めて発生した経緯がよく分からないなあ。>列車ダイヤ作成ミス…立ち往生、単線に3本進入 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

07:15 RT from web  [ 278 RT ]
完璧主義者には2種類いると思う。常に最善を尽くすタイプと理想以外許容できないタイプ。前者は寝坊したら飛び起きて2倍速で行動をするタイプ。後者は寝坊した瞬間全てに萎えて1日布団から出ないクズ。 came1223pg
☆1000RTツイート★さんのツイート

07:16 RT from web  [ 38 RT ]
シャア「これの赤とかあります?」 shikao06
☆250ふぁぼツイート★さんのツイート

07:18 RT from web  [ 298 RT ]
外野「復興早く進めろ!」 被災地「じゃあこの瓦礫の処分を…」 外野「ホーシャノー!ホーシャノー!持ってくるな!」 被災地「」 外野「がんばろう日本!」 俺の中の今の日本のイメージ ryoppe_block
☆500ふぁぼツイート★さんのツイート

07:19 RT from web  [ 351 RT ]
『仏の顔も三度まで』は、調べたら「仏と言えど三度も顔をなでまわされたら怒る」という意味らしい。ちなみに同義語で『兎も七日なぶれば噛みつく』があるが、六日に渡ってなぶられても耐える兎に比べて三度なでられただけでキレる仏って antyoku
☆500ふぁぼツイート★さんのツイート

08:06 from Tweet Button
機械は間違えないとしても、使用する人間は間違える可能性がある、という例だな。栃木以外は大丈夫か?と疑問。>時事ドットコム:速度取り締まりで誤測定=レーダー設置でミス-栃木県警 jiji.com/jc/zc?k=201207…

08:08 from Tweet Button
時事ドットコム:ヘルパー資格、本人確認依頼へ=オウム事件受け-厚労省 jiji.com/jc/zc?k=201207…

08:10 from Tweet Button
信号伝達の働きを低下させれば、長生きする、ということか?しかし、長生きが本当に良いことなのか、という根本的な疑問を払拭できない。>時事ドットコム:老化制御の7遺伝子=線虫の宇宙実験で発見-都研究所など jiji.com/jc/zc?k=201207…

09:53 from Twit for Windows
また降ってきたなあ。出かけてから遭わなかっただけ、マシだと思うか…。

10:09 from Tweet Button
TPPとの関係がよく分からんな。要注視。>時事ドットコム:サービス自由化、有志国で=金融や通信など先行妥結狙う-WTO交渉 jiji.com/jc/zc?k=201207…

10:30 from Twit for Windows
「世界一医療が発達した国で、明らかに病気であるのに、どこにも行けない」。「貧困」は基本的には絶対線で捉えるべきだろうが、社会による線を見ない言説は非現実的だろう。

10:33 from Twit for Windows
健康格差。貧困が病気を産むのか、病気だから貧困になるのか。その悪循環はあるだろうな。

10:38 from Twit for Windows
物質が全て「アトム(分割不可能)」という不変の要素から成り立つ、というデモクリトスの仮説は今でも妥当するのかな。原子をアトムとしたのは後世の解釈だからなあ。

10:57 from Tweet Button
「曲芸師」って、曲独楽の人か…。>時事ドットコム:柳家とし松さん死去(曲芸師) jiji.com/jc/zc?k=201207…

11:49 RT from Keitai Web  [ 29 RT ]
朝はいつも七時前後に起きて、お茶を飲みながら六種類の朝刊を読んで、その日の演説を大まかに組み立てる。たまに赤旗新聞にも目を通すことがあるが、これが大手の新聞よりもずっと正しく的確なことが書いてあったりするんだよなぁ-笑-(1986年)
赤尾敏botさんのツイート

12:03 from Twit for Windows
「実在とは何か」の問題。「本を見ている」と言っても本を直接見ている訳ではなく、反射した光が目に入って…か。

12:32 from Tweet Button
如何に「国債の借り換え」に依存しているか、か。恐らく「法案に賛成してやるから、解散総選挙しろ」と野党は迫るのだろうな。>時事ドットコム:10月に財源枯渇=赤字国債法案不成立で-安住財務相 jiji.com/jc/zc?k=201207…

12:59 from Twit for Windows
保存則ねえ。何かの「間」が性質を決定しているとすると、分解すると保存則は成立しなくなってしまう?4単位(関係は6)を2単位ずつに分解すると、関係は計2になってしまうような。

13:22 from Twit for Windows
プレッシャーがかかる状態、というのは8合目まで来ている状態、か。なかなか客観的にはなれないところなのだが。

13:55 RT from Twit for Windows  [ 20 RT ]
もし、子供が転校を要する程度のいじめを受けていたら、自分なら、証拠を集めさせておいて、転校後に、いじめ実行犯のみならず、その親や学校なども被告として、さくっと訴訟だな。きちんと「報い」を受けさせないとね。
圓道至剛(まるみちむねたか)さんのツイート

13:57 from Twit for Windows
周囲から隔離され排斥されて、その集団で実質的に存在を拒否された「死んだ状態」に、形式が追いつく。その集団が全てではない、と思えるように、どうすればなれるか…。

14:06 from Twit for Windows
「手続さえ合っていれば、その政策や行動の内容は問わないという、敗戦後のわが国の文化風土」という指摘。一面正論だが、手続を無視して己の価値観で押し切るのも正しくないだろう。その辺りのバランス、か。

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動楽亭昼席~7月席2日目~

2012年07月06日 22時30分42秒 | 落語・講談・お笑い
月曜は動楽亭の昼席へ。

開場20分前に行ったら、既に10人以上並んでいる。
平日午後だってのに。まあ、人のことは言えないが。
結局40人程度の入り。


「ろくろ首」(二乗):△

ネタになっているマクラと、「お父さんの子じゃなかった」小咄からネタへ。

アホの口調の明るさは悪くないが、
個人的には、全体に「結婚する」喜びがもう少し出る方が好み。
何となくクスグリを連ねていっている、という雰囲気になっていた。

細かい工夫を幾つか入れており、まあ、それはそれで悪くない。
「首が伸びる」ことは誰も知らない設定で、
アホが言いふらすから「皆が指差して笑う」と言うのは面白いな。
この設定そのもの良し悪し、はさておき、だが。


「青菜」(雀五郎):△

全体に雀三郎ベースできっちりやろうとしているのは好感が持てるのだが、
やはり職人が職人っぽくない。
ご隠居さんの雰囲気はまあまあ。

帰ってからのバラシで「植木屋さん」を繰り返すところ、
強めていく感じやまっちゃんの突っ込みの変化などは
きっちり作れていた。
それが青菜「要らん」でのウケにつながっていたかな、と思う。

最後の場面のおかみさんは、雀三郎の激しさを見ていると不足感あり。
設定(布団が落ちてくる)や科白廻しはそのままなのだが、
何となく暑さが感じられなかった。


「二人ぐせ」(出丸):△+

マクラでの口癖のマクラ。
それを言っているマクラで、やはりその口癖が出ているところがリアルで良い。

ネタは面白いが、やや雑。

揃いの茶碗を割られたよっさん(だったか)が
「詰まらん」と最初に言い掛けるあたりの流れが粗い。
ふっとクセが出る雰囲気でない。

ここで「小母さんが死んで遺産が転がり込んで」といった話はなし。
時間短縮、という意味ではここは確かに切っても良いかも。

小林先生への説明はけっこう早口。
まあ、客の立場では知っている話だから、それでも構わないか。

糠を手に付けるところで「頭が糠だらけ」のクスグリはなし。
後での失敗の被害が大きくなるから、これは入れておいた方が良いと思う。

「トントンと運ぶ」は繰り返すのではなく、
一度だけ言って「何のこっちゃ」とツッコませてウケをとっていた。
よっさんが「え」と聞き返してもう一度繰り返したことに対してツッコむ、という
流れになっていたのだが、
個人的には、ここは一語で突っ込む方が「トントンと運ぶ流れが止まる」
感じが笑いやすくなるので良いと思うのだが。

将棋の場面はまあまあ。
後ろから見下ろして「詰まろかな」と言うのは悪くないな。
「言うた」と叫んで締める際にどうやって締めるのだろう、という疑問があるので、
そのあたりは後ろを振り向いて振り解くなど、
仕草を変える必要があるかも知れない。


「花筏」(南天):○-

特にマクラを振らずにネタに入る。

親方、徳さんとも良い人で、全体に快い。

「日当いくらか」を最初ではなく、「代わりに行って欲しい」と言った後で確認するあたり、
自然で悪くない。
「提灯張って貰うんだったら倍出すかいな」はなくなるが、
これは何となく職業に貴賎の感が出てしまう、とも感じるので、
なくても良いだろうし。

親方が「花筏が病気、金はもらっている、高砂に代わりに行って欲しい」
説明をする辺りは、少し流れている感じがした。

徳さんの色紙の文句が繰り返しギャグで出てくる。
これは面白い工夫ではある。
夜這いの時の色紙は不自然かも知れないが、まあ、許容範囲かな。

千鳥ヶ浜親子の会話で、
千鳥ヶ浜が「明日千鳥ヶ浜とやることになった」と言ってそのまま進めてしまい、
客席の雰囲気が醒めてしまった感じがする。
南天自身はこのタイミングでは気付かなかったのかも知れない。
後で逆に「千鳥ヶ浜」を「花筏」と言ってしまって時には言い直していた。
ここで醒めてしまったので、「命くれない」といった色紙のギャグはハマっていなかった。
父親が千鳥ヶ浜を思う様子など、よく出ていて悪くなかったのだが。

結びの取り組みは「花筏→千鳥ヶ浜」の順で呼んでいた。
これは一長一短だなあ。
前日に、結びの取り組みを発表する時は「花筏が出てくる」興奮を伝える意味では
「千鳥ヶ浜→花筏」の方が良いだろうが、
東から呼ぶことを考えると大関花筏が先だろう、ということと、
「千鳥ヶ浜は休場している」ことが分かっているが、
じりじりと押された千鳥ヶ浜が溜まりにいるので、
呼び出しが「花筏には」と言った後で溜まりを見て「千鳥ヶ浜」と言ってしまう、
という流れにしている設定を考えると、
この順の方が良いかも、と感じる。

ただ、「千鳥ヶ浜は休場で、既に別の関取との取り組みが決まっている」ことは、
個人的には敢えてあまり言わない方が良いように思う。
ここはどうやっても不自然さを払拭できないので、
何となくぼやかすしかないのでは、と感じる。
たとえ「既に別の関取との取り組みが決まっている」設定にするとしても。

客席の様子を描くのに、
一人やたら醒めた客を入れ、その醒めた「さよか」の繰り返しでウケを取っていた。
最後に花筏が勝ったときにはこの客にも興奮させることも含めて、
良い工夫。

「サゲが3種類ある」みたいなことを言って、
特に客に意見を求めるまでもなく、結局いつものサゲにしていた。
個人的には流れを損なうので、
いつものサゲにするのであれば別に何も言わなくても良い、と思う。


「宿替え」(雀三郎):○+

軽くマクラを振ってネタへ。

特に何をウケさせよう、という意識も見えないのだが、面白い。
このレベルになると、ロジックではないなあ。
おやっさんの軽さ、ギャグの言い方も枝雀に時に感じる不自然さがなく、
おかみさんのおやっさんをいじりつつ、ある種立てている感覚が出ているあたり、
似合いの夫婦の感じが快い。

若干、隣の巻き込まれ度合いは弱かった感じで、
「用というのはそれでやすかいな」でのウケは弱かった。
もう少しおやっさんの話をクサくやっても良かったのかも知れない。


「蛇含草」(塩鯛):△+

枝雀のSRをいくつかマクラに振ってネタへ。
何故それをマクラに振ったのか、理解できないが。

ネタは、いろいろ中途半端な感じだなあ。
まあ、何がやりたいか分かりづらいネタだとは思う。
個人的には、
サゲを言いたいがためにやる、というのが全体像であり、
そのために暑さや涼しさをきっちり描写する、
餅が張り詰めた感じをきっちり描く、といったところが主軸
(「鏡を貸してくれ」「お辞儀が出来ない」などのギャグは「張り詰めた感じ」を
 支えるための描写)になり、
そこに「餅の曲喰い」がクスグリとして入る、というくらいの構造かな、と感じている。

そう考えると「暑さ・涼しさの描写」は粗い。
曲喰いも別に工夫している訳でもなく。
また、「餅が張り詰めた」感じは(気持ち悪く、ウケにつながるかは兎も角、だが)
あまり濃く描写していない。
この「餅が張り詰める」部分は
ストーリーを進めるだけの位置付けにしてあくまでもあっさりやる、という
逆の手もあり得ると思うのだが、そこまであっさりもしていない。

どうにも中途半端で、何がやりたいのかよく分からなかった。

塩鯛は久し振りに見た(少なくとも、襲名後は初めて)が、
この人自身が相変わらず、
豪快に見せるか緻密さを見せるか、外から描くか内から作るか、など
どっちつかずで中途半端さを払拭できない人なのかな、と感じた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日(木)のつぶやき

2012年07月06日 01時18分45秒 | つぶやき
03:12 from モバツイ
目覚めた。相変わらず変な時間やなあ。

03:22 from Tweet Button
カセットテープを発売してくれるのは嬉しいが、どのあたりが新製品なんだろう。>ソニー、カセットテープ「HFシリーズ」新製品を発売 -AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/2012… @avwatch

03:40 from Twit for Windows
「ひとり親世帯」の相対的貧困率の高さ。このあたり、「両親が揃って子どもを育てる」家庭規範が暗黙の前提になっており、その規範から外れた世帯に対する冷淡さが現われているのかな。

03:48 from Twit for Windows
欧米と日本での「ホームレス」の定義の違い。ネットカフェ難民やシェルター、住居付き職場で働く人、友人や親族の家を転々とする人、頻繁に家賃を滞納する人なども欧米では統計上「ホームレス」に含まれる。本当か?という感覚もあるのだが、「家に住む権利」と捉えられているのかな。

03:53 from Tweet Button
大発見なのだろうが、このあたりの素粒子の仕組がよく分からない。「ヒッグス」なるものについて軽く説明されたものを読んでみるか。>時事ドットコム:新粒子発見、「ヒッグス」か=質量の起源、加速器実験で-日本含む国際2グループ jiji.com/jc/zc?k=201207…

03:54 from Tweet Button
多少不安にしても喋れるが、歩いたりはできない、ということなのかなあ…。>時事ドットコム:8年ぶり芝居に復帰=二代目市川猿翁さん「楼門五三桐」で jiji.com/jc/zc?k=201207…

04:02 from Twit for Windows
荘子の思想は単に極大なるものを描写するだけでなく、そこに極小なものも併せて描写するところ、ものの大小を分ける人間の儚さを哂い、独り次元を超える凄さがある。

04:27 from Twit for Windows
「その結果がうまくいくかどうか」よりも「うまくいかないとしても納得できるか」に重きを置いて選択する。

05:04 RT from web  [ 38 RT ]
コミックナタリー:じょしらく久米田康治先生インタビュー:先生、原作者としてまったく軸がぶれていません bit.ly/MTGtM4
南口企画・企画厨房さんのツイート

07:40 from Tweet Button
参考:LIBOR - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/LIBOR ただこれを見ても、LIBORを操作するメリットがイマイチ見えないなあ…。>時事ドットコム:金利不正操作は業界「慣行」=バークレイズ前CEO-英公聴会 jiji.com/jc/zc?k=201207…

07:41 from Tweet Button
時事ドットコム:「アラファト議長は毒殺」=遺品からポロニウム検出-衛星TV jiji.com/jc/zc?k=201207…

08:31 from Tweet Button
祝日が土曜になると凄く損した気分になるからなあ。週休2日が前提になっている施策ではあるが。>土曜祝日なら3連休に 政府、月・金へ振り替え検討 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201207/CN20…

10:01 RT from Twit for Windows  [ 3 RT ]
強調しておきたいのは,制限利率引き上げの動きは,借り手サイドから上がってきたのではなく,収益悪化にあえぐサラ金業界のためであると断言してよいということ。「ヤミ金が跋扈している」というデータは,サラ金業界とその御用学者が提出したもの。
川添 圭さんのツイート

10:06 RT from web  [ 168 RT ]
オウム事件の犯人ですら10年以上逃げ続けながら普通に労働で生計を立てられたのに、なんで凶悪事件の手配犯でもないおれが就職出来ないんだよ。いい加減にしろ。 foxnumber6
☆500ふぁぼツイート★さんのツイート

13:15 from Twit for Windows
雨のため外出せず。読書をもう少し進めたいのだけどなあ。

14:59 from Twit for Windows
今更ながら南光「あくびの稽古」をデジタル化。稽古屋に行くまでが不安定なので、ここはきっちり思い出しておこう。

17:39 from Tweet Button
日本ではあまり話に出ていないように思うのだが、特に問題ないのか?或いは日本では「いつも通りの密室処理」で特に問題にならないレベルなのか?>時事ドットコム:「外交司令塔」が辞意=日韓情報協定めぐり引責-李明博政権 jiji.com/jc/zc?k=201207…

19:00 from Tweet Button
当時よりタイトル数が増えているとは言え、凄い記録だな。>時事ドットコム:羽生タイトル、単独トップ=通算81期、大山名人抜く jiji.com/jc/zc?k=201207…

21:02 from Tweet Button
どちらが「国民の生活が第一」と称するに相応しいか、という話。「使用しないように求める」って、「国民の生活」の優先順位を下げた連中に言う資格はあるまい。>時事ドットコム:民主会見室の背景変更=「国民生活が第一」外す jiji.com/jc/zc?k=201207…

21:47 from Tweet Button
「社員の健康保険料の会社負担率」って、折半を超える会社負担をしているのかな?組合健保なんだろうな、きっと。>時事ドットコム:東電値上げ、9%台前半に=経産相、月内にも認可-申請から1%下げ・審査委報告 jiji.com/jc/zc?k=201207…

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(水)のつぶやき

2012年07月05日 01時18分48秒 | つぶやき
06:05 from Tweet Button
政治資金、大多数の議員が当選1,2回の若手であること、などを考えると、いろいろ難しそうではあるが。「減税日本」などは手を組む可能性もあるかも知れないのかな。>時事ドットコム:小沢氏が党首就任へ=4日に新党準備会合 jiji.com/jc/zc?k=201207…

06:36 from Twit for Windows
さらに「お祭り」化する政治。反再稼動のデモもその一つの現れ、なのかも知れない。「お祭り」を正当化するだけの「不当と感じさせる状態」があれば今後も何かに対してデモが起こる可能性はあるだろうな。

08:27 from Tweet Button
加害者として罰せられる「能力」とは別だろうから、被害者としてざっくり訴える能力は、低くても良いのではないかな。妥当かな、と感じる。>時事ドットコム:10歳少女の告訴能力認める=一審判決破棄、差し戻し-名古屋高裁支部 jiji.com/jc/zc?k=201207…

08:33 RT from Twit for Windows (Re: @kc_nt [ 3 RT ]
思わず確かめにいった。ほんとだった。 RT @kc_nt レブン書房閉店だと!?どんどんあの界隈の本屋が潰れていく。
うぶたかさんのツイート

08:37 RT from web  [ 38 RT ]
おはようございます。「2週間で3話も読めるヨ!『じょしらく』祭り」始まります。①きょう4日(水)発売の「週マガ」31号に出張版掲載→②9日(月)発売の「別マガ」に本編掲載→③11日(水)発売の週マガ32号に出張版掲載です。 ただいまヤス先生は③と格闘中です。がんばれヤス先生! 
弐代目『じょしらく』担当さんのツイート

08:44 RT from web  [ 89 RT ]
「褒めて伸びるタイプ」ってのは「叱られて挫けるタイプ」と言った方が正確な気がした。 bububu10
☆250ふぁぼツイート★さんのツイート

08:46 RT from web  [ 15 RT ]
「戦争はゲームとは違うんだぞ!」「本当だ!民間人を誤射してもミスにならない!」 QaNiM1S0
☆250ふぁぼツイート★さんのツイート

08:54 RT from Keitai Web  [ 220 RT ]
少人数教育だの小教室だのいろいろなところで叫ばれてるけど、ある若い教員が「学生の立場で考えれば、大教室でリラックスして受けられる授業も少しはないと息が詰まっちゃうんですよ」と発言。なるほど、確かにそうだな。
これでも大学職員さんのツイート

08:55 RT from Keitai Web  [ 157 RT ]
これはほんとにそう。「少人数授業」「課題解決型授業」「ディベート志向授業」のストレスで学業を続けられなくなる学生は確実にいる。とくに発達障害のある場合は深刻。
渡邊芳之さんのツイート

11:49 RT from Keitai Web  [ 236 RT ]
「メーテル、またひとつ法科大学院が消えるよ…」 「よく見ておきなさい、鉄郎…補助金を削減される法科大学院は皆ああなるの…。でも文科省もこうするしかなかったのよ…。今にわかるわ…今に…」 ht.ly/c05Of 神戸学院大:法科大学院の学生募集停止へ
弁護士大西洋一さんのツイート

12:18 from モバツイ
「政治環境や制度の改善、具体的な利害関係と構造を再構築する」ことで人々の不満を吸収し、自律的で持続可能な新たな「大きな物語」を可能にするようなポピュリズム、なんて存在するのだろうか。情念に動かされるポピュリズムが、どこかで転化、或いは変質する必要があるのだろうが。

12:26 from モバツイ
小薮ってそうか、元々ビリジアンか。どこかで見ていた、と思っていたが。

12:45 from モバツイ
「宇垣一成」や「永井柳太郎」といった今まであまり触れていない名前が、最近読んでいる別の本でそれぞれ出てくる辺りが面白い。

13:31 from モバツイ
「参加民主主義=熟議」と「ポピュリズム」の関係。「理性」と「情念」のバランス。「情念」を全否定すると、ポピュリストが否定する者を「エリート」「不当利得を得ている者」と名付けて、共同体を固める外敵・生け贄として利用される恐れがあるだろう。このあたりのバランスは考えていかんとな。

14:22 from モバツイ
自己責任でどうにかなるところにパターナリスティックに介入し、自己責任でどうにもならないところに自己責任を求める政策は理解不能。

16:28 RT from Keitai Web (Re: @kmuramatsu [ 4 RT ]
@kmuramatsu 剣道、柔道、相撲なんで、相撲しか提供できない学校で、生徒が「女性が土俵に上がるのは伝統文化に反する。教基法もそう言ってます」という予想外の流れになることを期待しているのですが。
赤い豚さんのツイート

16:31 from Twit for Windows
「ポピュリズムを考える」(吉田徹)読了。まずポピュリズムの歴史や共通する事象等を紹介。ポピュリズムを全否定するのではなく、民主主義の深化に伴って必然的に疎外される人々を再度組み込み、民主主義に活力を蘇らせるために必要であり、かつ危険でもある、という両面を描いている。

16:32 from Twit for Windows
(承前)様々な論者の所見を紹介しつつ、筆者の考えも示しており、ポピュリズムに関して全体的に把握して現状を評価する際にベースとなる、有意義な本だと思う。ただ、最後の「参加民主主義=熟議」とポピュリズムが両輪となるべき、という提案については、総論としては賛成だが、実現困難と思う。

16:47 from Tweet Button
「上げ潮派」としては当然だろうな。進次郎は今回はどうしたんだろう。>時事ドットコム:中川氏は6カ月の役職停止=自民 jiji.com/jc/zc?k=201207…

17:56 from Tweet Button
証拠隠滅の恐れがあるとも思えないし、逮捕する理由がよく分からん。あと運転はさておき、医師業務は大丈夫なのかな、という点は少し気になる。>てんかん申告せず免許証を更新、医師に逮捕状 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…

18:03 RT from web  [ 19 RT ]
育児をしてる女性の孤独感は、想像を絶するな。そもそも、大家族、地域ぐるみで育ててたものを核家族の母親だけで全うしろというほうが無理。少子化対策したいなら、お金でなくて、違う方法を考えないと。
いがやちかさんのツイート

21:21 from gooBlog production
いきなり(^O^)九雀の日 goo.gl/oYD6l

22:26 from モバツイ
PCを落とすときBlueOutする。不穏なこと、この上なし。

by kkmaru on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり(^O^)九雀の日

2012年07月04日 21時27分07秒 | 落語・講談・お笑い


先週金曜は、久し振りに「豊中市立伝統芸能館」へ。
約2年ぶりで、前回同様、九雀の会。


「金明竹」(九雀):△+

マクラで、この会を再開することになった事情など。
個人的には、「声が大きい」「表情・仕草が大きい」は九雀の特徴であり、
見ていて分かりやすく好みなので、
敢えて(小さい小屋でも)改める必要はない、と思うのだけどなあ。

ネタ下ろしらしく、少しトチりかけるところあり。

丁稚が「掃除をする」→「二階で水を撒く」あたりは自然に作られていた。

傘を貸す場面、傘を選んで丁稚が貸しているのだが、
後で旦那が「良い傘」を貸してしまった、と惜しむ場面はなし。
抜けてしまったのかも知れない。

向かいの旦那ではなく女子衆さんが迎えに来ていた。
その方が「サカリがついて」といった辺りの反応が大きくて良いかな。
旦那が後ろで「聞いていた」と怒って向かいに行くところも、スピーディーで良い。

言い立ては最初丁稚が受け、
事前に旦那に「何か問われたら奥を呼べ」と言われているから奥さんを呼ぶ、という流れ。
これは分かりやすいかな。
個人的には、江戸落語でこの言い立てを上方弁で演るのだから、
上方落語でやるんだったら何か他の言葉(例えば江戸弁)で演るべきだと思う。
江戸でもそのあたりのディスコミュニケーションをポイントに置いて、
名古屋弁(圓丈)や津軽弁(談笑)で演る演者もいるくらいだし。


「鴻池の犬」(眞):△-

羽織を着て上がってくる。

マクラは身近な話など。
面白いが、何となくプロっぽくない印象を受ける。

ネタは、これまたネタ下ろしらしい。
ネタの出来以前に、顔を歪めたり白目を剥いたりする表情付けが非常に多く、
それが不自然で醜く見え、気に障る。
あまり良いクセとは思えないなあ。

全体にきっちり喋ろうとしている、とは感じた。
ただ逆に、そのために全体に平板になり、重苦しくなってしまった印象。
このネタ、細かい部分を丁寧に演れば演るほど不自然な部分が出てしまう感じがするので、
基本的にはさらっと「お話」としてやってしまうのが良いのかも知れない。

「黒」の作り方が、少しチンピラっぽい。
「鴻池の旦那が犬だったら」くらいの深さ、大きさがあった方が
他の「一丁目」や「三丁目」との落差も出るし、
サゲの「所詮、犬」との落差も出ると思う。

あと、車に轢かれて死んだのが「白」であるような台詞回しだったのだが、
車に轢かれるのは「ブチ」で、この病犬は「白」、というのが多いのではないかなあ。
どちらでも良いようなところかも知れないが、
「人間に一番近い」白犬がバカな真似をして病気になったり冒険したりする辺りが、
人間の世界と犬の世界の交流という点では良いのでは、と思う。


「スタンダップ・コメディ」(寒空はだか)

基本的に引いた味で、ややブラックなことを淡々と喋っていく漫談。
ごく最近の話も入れており、上手くハマっていた。
落研の学生をネタにした替え歌はあまり嵌まらず。
このあたり、関西の学生と関東の学生で
「咄家っぽい動きをする」ことに対する感覚の差があるのかも知れない。

「タワーの歌」を歌っていき、
最後は「東京スカイツリーの歌」。
無理からで面白かった。


「転宅」(九雀):○-

軽くマクラを振ってネタへ。

これまたネタ下ろしらしいが、
こちらは特にはっきりとしたトチリはなかった。

お妾さんが最初に盗人を見つけて話し掛ける場面は、
少し恐れている様子が出ていて良かった。
最初から自信を持って騙すよりも、
最初は恐れているこのやり方の方が、自然で良いと思う。
それは「泊まる」と言われた時に、
咄嗟に「上に武術者」と言う際も同様。

盗人の「勘当されて食うに困ってやっている」設定は別に要らないかなあ。
その設定を敢えて言う必要はないように思う。
あと、お妾さんが「男前はイヤ」と言うのも別になくても良いと思う。
「盗人が良い」で十分ではないかなあ。

翌日のタバコ屋は楽しそうではあるが、
説明は、少し整理が悪かったかも知れない。
前夜の盗人とお妾さんの会話とは異なる順序になっていた印象。
また「警察が囲んでいる」だけならば兎も角、
「渡した財布に住所の書かれた紙が入っていて、盗人の家も囲まれている」までいくと
何も盗っていない間抜けな盗人が、少し気の毒かな、と感じてしまった。
確かに後の「私も引っ越さなければいけない」と盗人が言うギャグにはつながっていたが、
落語に出てくる間抜けな盗人が、
官憲の手に捕らえられるまでの目に遭うのは、若干違和感がある。

最初に「夕べ盗人が入った」と言われる段階で明確に「自分のこと」と把握している様子。
個人的には、
このタイミングでは「締りが悪いからまた他の盗人が入った」と勘違いしており、
徐々に「あ、自分のことだ」と分かっていく、という作りの方が好みではある。
けっこう面倒な設定かも知れないが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする