ワタシ
は
なんでも
三日坊主
梅雨入りしたから
家で
たくさん
過ごせる機会と
変換して
読書したり
映画観たり
料理にいそしんだり
愛犬撫ぜながら
ゴロゴロしたりしてみても
やはり
カラダとココロは
鈍っていくようで
ちょっとでも
青空が見えたなら
ザックを背負い
トレッキングシューズの
靴音を
高らかに鳴らしている
いまの仕事は
有り難いコトに
自身でスケジュールが組めて
大体
化粧品の発売日が
毎月十六日なので
それに合わせて
第二週と第三週は
かなりタイトなスケジュール
なのだけれど
稼働日は十三日間と
決まっているから
月初と月末は
比較的のんびり
ぐうたらしてるってワケ
この秋で
三年経つけれど
ほんとうに
有り難いパターン
愉しい仕事に
巡り合わせてもらったと
感謝している
やるべきコト
と
やりたいコト
を
以前より
ゆとりを持って
取り組めるようになった
一日の中を
オセロみたいに
しなきゃいけないコト
したいコトと
テンポ良く
ひっくり返す
あのエネルギーは
消失しつつあるけれど
午前中
は
しなきゃいけないコト
午後
は
したいコト
とか
今日
は
必要最小限しかしない日
明日
は
三つだけ
行きたい場所へ
赴く日
そんなふうに
組み立てていると
なんだか
自身の三日坊主にも
筋が通っているような気がした
(そうさせてもらえる環境や状況への
感謝も忘れずにねマユミさん)
準備する日
臨む当日
休息する日
と
何事も
一サイクルは
やはり
三日あたりで
ちょうどいい
いやいや
三日坊主ってのはね
過酷な修行に耐えられず
俗人に舞い戻る
根気の無さの喩えだよ
そう
知識人に
眉を顰められるかもしれないけれど
日々は修行じゃないし
俗人のままでずっと居たいから
突き進め
三日坊主のススメ
三日
で
魔法が解けるワケじゃなく
その
三日は
また
次の
三日への
橋渡しであったり
乗り切る
ヒントとなったり
坊主
は
坊主
なりの
せせこましさ
と
呑気さ
で
ゆっくり
歩を進め
のんびり
得手不得手
を
攻略していくのさ
一生かけて
俗世界を
愉しめるのならば
三日坊主サイコー
そう
開き直ってみたりして