昨夜も雨が降りましたが
今朝は久しぶりにひんやりと涼しいスタートでしたが
やっぱり湿度は高く
今日も夕方から雨模様でした
日中は晴れ間もあって
朝晩のコロちゃんの乳しぼりのタイミングが悩みの種
お日様サンサンは嫌だし
雨が一粒でもあたると
今度は雨嫌いのコロちゃんが嫌がるし
今日は ちょっと早かったけど
雨の前に搾れました
(屋根を作ればいいのですが今のところ無いので~~)
今日も
ちょいちょいPCワーク
ティーブレイクは
コロちゃんのお乳と長崎カステラ&じいちゃんの葡萄
ぜ~~~~んぶ美味
夜
テレビを見ていたら
トウモロコシは芯ごと煮てみそ汁にすると
それだけで出汁が出て美味しいとか
実の方も更に美味しくなるとか
明日の朝はトウモロコシ味噌汁にしよっと
実より芯の方に糖とグルタミン酸が多く含まれてるとか
湯がす時は きっかり35分
ゆで汁は「黄金水」で料理に使えばいいそうです
トウモロコシご飯を炊くときも芯ものっけて炊くので納得ですね
今年のじいちゃんのトウモロコシは
数々の敵にやられちゃって売るほども出来ずですが
調理実験するくらいはあります
娘のところのウサギは
『お父さんのトウモロコシだったら芯まで全部食べるんで!!』って言ってましたが
芯が一番甘いって知ってたんだね!ウサギちゃんたち
今日に ありがとう