昨日、今日と
小豆島へ行ってきました~♪
行く先々、数々の素晴らしい景色が出迎えてくれましたよ♪
楽しい遠足ですから~、もちろん、手作りお弁当とお茶とコーヒーは忘れませんよ♪
るすばん組の夕飯も、同じメニュー。。。ごめんね。。。
曇ってはいたものの、時折出てくる日差しがあたたかくて
春の海の様に、海面がキラキラと輝いていました♪
こぼれ美島
名前も、豆粒みたいな島も可愛い~~~♪
穏やかな瀬戸内海の一時間の船旅
大部港に着岸~~♪
お天気な内に、まずは海を見渡せる所に行こう!と
くねくね道を上に上に!
一台の車にも出会わず、不安になっていたら。。。
まず出迎えてくれたのは、お猿さん♪
次は、この雪道!!こわい!!
さすが~~標高800メートル以上ある寒霞渓!!
寒霞渓山頂は、お猿さんたちが谷を挟んでなにやら大声で話してましたよ♪
時が止まってるかのような、この風景
山頂でも風は無く、春の日差しに春の海
ひねもす。。まではいきませんが。。。
かなりの時間、お猿さんたちと のたり のたり してました♪
山から下りて、今度はオリーブ公園でま~~たりした後
ホテルの部屋に通されたとたん、出迎えてくれたのは
窓からのこの素晴らしい風景♪
遠くに屋島が見えます♪
山で生まれて、山で育った私にとって
こんな所に泊まれるなんて~~~!!
叫びたいほどの感動で~~~す♪
もう、夕日があんな所に。。。
急がなくっちゃ~~~!!
ホテルのすぐ足元に。。。
「エンジェルロード」(天使の散歩道)が♪
一日二回の干潮時に砂の道が現れるとの事
手を繋いでお願い事をすると願いが叶うらしい。。。
沢山のお札や貝が枝に結ばれていました♪
試しに。。。。。。ぎゃはは♪
言い伝えは、本当らしい♪
素晴らしい、夕日が見られた♪
露天風呂の岩肌にふぅーともたれて、見上げた夜空の真ん中にオリオンも♪
冬の大三角形もはっきりくっきり見られました~♪
小豆島が与えてくれたもの
書ききれませんね。。。
後編をお楽しみに~~♪