ハバロフスクのダーチャに着いたその日、
ダーチャ村の収穫祭があるというので行ってみた。
会場は、アムール河支流の河岸。
ダーチャ村のなかの「通り」ごとにコーナーが設けられ、
畑でとれた作物や手料理、野菜を使った展示品、
ダーチャ自慢の写真などが並ぶ。
用紙を手にした“審査員”が会場をめぐり、
一等賞を決めるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/ac/d13f6e79840166664e6fcdc361a681f3_s.jpg)
その間、盛りだくさんのゲームの数々。
大のおとなが真顔で椅子とりゲームや綱引きに興じ、
日本からのツアー団も飛び入り参加。
本当に、他愛もない素朴なお祭りなのだけど、
歌って食べて語らって、みんな心から楽しそう。
お祭りが終わる頃、にわか雨の向こうに、虹がかかった。
ダーチャ村の収穫祭があるというので行ってみた。
会場は、アムール河支流の河岸。
ダーチャ村のなかの「通り」ごとにコーナーが設けられ、
畑でとれた作物や手料理、野菜を使った展示品、
ダーチャ自慢の写真などが並ぶ。
用紙を手にした“審査員”が会場をめぐり、
一等賞を決めるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/1c/8131e90ed736801f572ea1ed0d5f1c20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/26/167f35cf93ec1026d2d1ec91a2e72985_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/ac/d13f6e79840166664e6fcdc361a681f3_s.jpg)
その間、盛りだくさんのゲームの数々。
大のおとなが真顔で椅子とりゲームや綱引きに興じ、
日本からのツアー団も飛び入り参加。
本当に、他愛もない素朴なお祭りなのだけど、
歌って食べて語らって、みんな心から楽しそう。
お祭りが終わる頃、にわか雨の向こうに、虹がかかった。