瀬戸際の暇人

今年も偶に更新します(汗)

03年2/23~2/25、チューリップ祭レポその2

2007年02月13日 19時58分07秒 | ハウステンボス春の旅行記
前回から大分飛びましたが(汗)続きです。

今から4年前に行った時のレポなんで、誤解無きよう…。(汗)



15時過ぎにやっとテンボス着、すぐさま『場内ホテル受付』にて荷物を預け、宿泊ホテルのヨーロッパまで運んで貰うように頼み、パック旅行特典のクーポン券をパスポートに引き換える。

「すぐさま」な判断は正しく、私の後からどっと人が押し寄せ、ここも大混雑大フィーバー。

一部のねーさんズは、「何処でパスポートに引き換えなのか分らん!!」とキレていた、ので、向かって右側のカウンターが「荷物受付」、左側が「パスポートに引き換え用カウンター」だと教えた。

此処で待つのが嫌なら、チケット売場に行って引き換えると良い。

この場所はあくまで場内ホテル宿泊予定の人が荷物を預ける為のサービス口なので。

…そもそも此処がこんなに混む事って、早々無いのだろうが。


さて、入国。

…場内も驚く程の混雑っぷり。

ふと後ろを見たら、先程のキレたねーさんズも入国…したとたんに顔がほのぼのとする。

恐るべし、テンボス!これが噂のヒーリングパワーか!?

宿泊するホテルはヨーロッパという事で、キンデルダイクよりホテル専用のクルーザー乗ってチェックインに向う。

 
ホテルロビーには、もう直ぐ雛祭りという事で、雛人形が飾られておりました。
 
受付で待たされている間、ウェルカムドリンクのホットチョコレートを貰う…美味しかった。

荷物はまだ届いてなかったので(当り前)、先に昼食に向かう。


ばーちゃん居るので最初は和食の「中の茶屋」に行ったのだが、生憎15時~17時までは天丼(1,000円)しかやってないと言われる。
 
私と母はそれでも良かったのだが、祖母は嫌だというので、仕方なく中華の「楼蘭」へ。

やっとの事で昼食(?)、午後16時頃に…。
 
私が頼んだのは「葱とチャーシューのスープ蕎麦」+「小籠包」。
 
いや、スープ蕎麦は美味かった!
 
上品なラーメンって感じですか?
 
私は元来、チャーシュー苦手なんですが、此処のは美味しく食べられました。
 
デザートの「杏仁豆腐(定食選んだ母より半分もろた)」も美味しかったよ。

全体的にあっさり薄味なのが私には合いました。
 
お茶も無料でポット毎サービスしてくれるし。


…続きは次回、2/15に上げる予定です。



フォロー1)…入国用クーポン券→パスポート類に引換は、チケット売場でも行ってます。
場内宿泊者の場合、受付に荷物を預けた時、クーポン引換も行って貰えますが、もしも混雑してた際は、クーポンはそっちで引換えて貰った方が良いかも。

フォロー2)…ホテルヨーロッパ&フォレストヴィラ宿泊者は、『場内ホテル受付』で渡される『プラチナリゾートカード』を利用して、ホテル専用のクルーザーに乗船する事が出来ます。
クルーザーに乗ってチェックイン&アウトが出来るのはホテル・ヨーロッパだけ。(場外ホテルではハウステンボスジェイアール全日空ホテルにも、似た様な乗船サービスが有ります…このホテルの場合、場外ホテル⇔場内という形になりますが)

ウェルカムドリンクは原則的にホテル・ヨーロッパだけのサービス、けれどホテル・デンハーグでも受けられる場合有。
フォレストヴィラ宿泊者も、受付がヨーロッパなので、ヨーロッパ宿泊者同様に、サービスをして貰えます。
纏めると場内ホテルの中では、ホテル・アムステルダムのみ、サービスを行ってないという事になる。
15~17時内でのサービスとなるので、ウェルカムドリンクを飲みたい方は、この時間帯に必ずチェックインするように。(但し混雑するが)

フォロー3)…現在ユトレヒト地区のレストランは、15~17時迄中間クローズする処が多く、『中の茶屋』もその内の1軒です。

フォロー4)…『楼蘭』は中華料理屋から台湾料理屋に変更、更にファーストフード店『ラオリー』に変更となりました。
メニュー&サービスを大幅に一新、場所も1階に移動しています。
とは言え現在もお値頃で美味しいメニューの多い事から、場内で人気の高い店の1つで御座います。



【独断と偏見で選んだお土産その2】

明日のバレンタインに合せて、今回はチョコを紹介。

記事上の写真はニュースタッド地区に在るチョコレート専門店『チョコレートハウス』で売っている『ショクラアト』
オランダから長崎に伝来した当時のイメージで再現したチョコドリンクです。
2缶入りで420円…箱でセット売りなんてのも有り。
冷蔵庫で冷して飲んでも美味いし、缶から出して温めて飲んでも美味い。
ココアが好きな人なら気に入るでしょう。



↑同店には他に『オランダ王室御用達チョコ』なんてのも売ってる。
王室御用達だけあって、お値段も御立派。
けど写真の様に、紅茶とココアがセットになっての値段として考えると…そんな高くもない…かも。
自分は食べた事無いけれど、以前あげた友人に訊いた限り、『美味い』らしく。(自分用にわざわざ高いチョコ買うのは勿体無い気がしましてな~)(笑)
王室の風を、気品溢れるあの人に…I Love You(なんちって)



【おまけの野球呟き】

…ノリ、中日の入団テストを受けられるらしく…。
……良かったね~~。(涙)
素行は確かに多少問題有ったかもしれないけど…再起のチャンスを全く貰えないっつうのはあんまり可哀想だと感じたもので。(汗)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(続)私信その3

2007年02月13日 19時55分18秒 | ハウステンボス雑感
…『その2』に引続き…最後は『パスポート』の件。


「例えば、『ギヤマンミュージアム』のシャンデリアの点灯の時間に、その瞬間を見たいだけの方がカネを出してまで入館をしますでしょうか?
 例えば、現在『ドムトールン』の展望台もパスポート対象ですが、あんなに狭い空間のどこで現金を徴収するのでしょうか?
 時間帯によってはもの凄い行列が出来ているあの列で現金を徴収し切れるものでしょうか?
 現金を払わない場合、列から引き摺り出してしまうのですか?」


…先ず念頭に置いてお聞き戴きたいのですが…


私は今直ぐに、直ぐじゃなくても数年の内に、「パスポート撤廃。施設入館現金化しろ」と訴えてる訳じゃないんですよ。
繰り返しますが、現状のパークでそんな事したら、大混乱が起きるでしょう。(汗)


じゃあ何故、どうして「パスポート撤廃。施設入館現金化」なんて案を出したのか…下記の説明を、どうか最後までお読み戴きたい。


私は、ハウステンボスにフリーパス制度は合わなかったんじゃないかなぁと考えてます。
だから、何時かフリーパスを撤廃する方向で進んでった方が良いんじゃないかと。


ディ○ニーランドの様なパークの場合、フリーパスは合うでしょう。
ウ○ルト・ディ○ニーの思惑として、こんな話を聞いた事が有ります。


「ディ○ニーランドは例えるなら『映画』。
 だから1つのパークが、広過ぎるのは好ましくない。(←その割に本国のは広大だが…)
 長過ぎる映画は観客が疲れてしまうからね。
 観客は1本の映画を観る気持ちでパークを楽しみ、1周りして帰って行くのだ…」


元よりあそこは「周って戴く」のを目的として造られたパークなんですよ。
元より『ランド』として、『1つの世界』だという事です。
だから、『フリーパス』で自由に周れる事に意義が生れる。


対してハウステンボスはどうでしょう?
あそこを同じ様な感覚で全て「周る」としたら…「3日は掛かるだろう」と以前内○○夫氏が自著で仰ってました。
私もそう思います。(汗)
なのに園では『1日フリーパス』という物を売っている。
この名前も考えれば拙いかと…「それが有れば1日で園を周れるんだ」っつう誤解を生む気がするのですよ。(汗)


今考えるに…安易に他に倣って『パス制度』なんて敷かず、『スター制度』をもちょっと洗練した物に出来んものだったかな~と…その方がハウステンボスには合ってたと思うんですがね。(今更言ってもしょうがないけど…)


ハウステンボスはテーマパークだけど、目指してるのは何だったか?


――『街』でしょう?


翻って私達が住んでる街は、フリーパスで周れる様な仕組になってますか?
交通機関を利用する際に、『定期券』って物は在りますよ。(これが『交通パス』の概念です)
けどフリーパス利用して、美術館入ったり、遊戯施設で遊んだりは出来ません。


何故か?


――それぞれの施設が『独立』してるからです。


一見テーマパークとして『1つの世界』を構築してるように思えるけど…中に入ってよく見ればそれだけじゃない。
各施設は独立して居て、独立した娯楽を提供してるじゃないかと。

…しかし現行の『フリーパス制度』が有ると、『繋がり』を切り離して見て貰えないんですよ。
何も皆して施設を律儀に周ってく必要は無いだろうに…ただ宿泊するだけでも良い…そういう楽しみ方も考えられる場所なのに。


1つの街だけど、その中で各施設や店舗が「独立して在る」のだという事を、感じて貰いたいのです。
以前私が此処を、「例えるならブロック」と言ったのも、そういった主張から生れたイメージなのですよ。


此処は「千年続く街」を目指して建てたと言います。
だとして千年後も…「フリーパス使って周る」場所で居続ける積りなのでしょうか?
本当の『街』になるには、何時か、何処かで、「フリーパスから脱却する」必要が有るんではないかと、私は考えています。
勿論その時…入場料は無料で…それが創始者の理想だった筈です。


その切っ掛けに、『交通パス(定期)』を設定してみてはと。
設定したとして、大体のお客さんは変らず『フリーパス』を利用すると思うのですよ。
私としては『交通パス』を敷いて、年間の利用客が何人になるか…数年に渡ってのデータを知りたいのです。
ハウステンボス側に調べて貰えればと考えて居るのです。
料金にも因りますが…少なくとも私は利用したいですよ。(笑)
もしも利用客が年々増えて行くようなら…パス制度を考え直す材料になるんではないかと。
「施設だけを楽しみに入国してる訳ではないお客が存在している」という証拠になりますから。


此処で『パスポート』について、私の意見を纏めときましょう――


・ハウステンボスが『街』を目指してく積りなら、将来的に「フリーパスを撤廃する」方向に進んだ方が良い。
・但し今~数年の内に「パスポート撤廃する」のは絶対に混乱するので止めておいた方が良いと、私も考えてます。(汗)
・代りに…これも直ぐに導入しろと言いたい訳ではないのですが…試験的に『交通パス』を導入してみては如何かと。
・利用者の数が年々増えるようだったら…現行のパス制度を考え直す機会となるのでは?
・導入の際は入場料も、も少し安く設定した方が良いとは考えますが…。
・確かなのは、他パークで導入してる『フリーパス』の仕組は、ハウステンボスには合わないという事。
・大体現在のハウステンボスには、フリーパスでは利用出来ない有料施設がポコポコ有り過ぎる…全然『フリー』になってない。(汗)
・少なくとも『とくとく』と『1日パス』は直ちに統一した方が良いと思う…でなきゃトラブルの元。(汗)


――こんな所です。


…最初に私が意見言った時、「将来的に」の一言を書いとけば良かったでしょうか…?
だとしたら……言葉足らずで済みませんでした。(礼)

ただ、未だ一言しか書いてない時に異議を唱えないで、こちらの思惑を最後まで聞いてからにして欲しかったなぁと思います…怒られるかもしれませんが。(苦笑)
まぁそれ言ったらアニメの件で私も、きちんとお話を理解した上で、意見返した訳じゃないですから、言えた義理じゃない…本当に済みませんでした。(汗)

てゆーかあの時、私が一言「将来的に」と書いてれば、此処までの言い争いに発展しなかったかも知れないですね。(汗)

改めて御免なさい。


…現在ハウステンボスが置かれた状況を考えると、『フリーパス』から離れる訳にはいかないだろうな~と思います。
理想は別に置くとして…テーマパークとして売らないと、お客が来てくれないだろうなと…。
だから遊戯施設を次々導入してく方向で進んでるのでしょう。(個人的には『グラン・オデッセイ』で一旦止って、人件費等の充実に充てて欲しいのですが…)
しかし…テーマパークの道を進むハウステンボスに、千年後の未来は無い気がするのです。


長々と失礼致しました。(礼)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(続)私信その2

2007年02月13日 19時55分06秒 | ハウステンボス雑感
――『その1』に引き続き、今度は割引券について…。


「今回の提案は初見の観光客メインにアピールすることと考えていますので、」


……え?そうだったんですか?(汗)

私としては初見もリピーターも同位に置いて考えてたのですが…何れも割引券貰う立場で在るのは一緒だし、と。
勘違い済みませぬ。(汗)


「・・・・・・要するに、私の手元に券があるということは私も使わなかったということを申し上げたかったのです。
 そして、該当のレストランには閑古鳥が鳴いており、ゴミ箱の周辺に山となって券が散乱していたのは、取りも直さず初見のアピールとしては有効では無かったと言うのが私の見方です。」


……う~ん…怒られる事を承知で言いますが…少し拘り過ぎてないかと。(汗)

Dさんの見方が間違ってると言いたい訳でなく…実際有効でない策だったかも知れないですよ?

ただ、Dさんが見た時「該当のレストランに閑古鳥が鳴いて居て、ゴミ箱の周辺に山となって券が散乱していた」としても…「初見のアピールとしては有効では無かった」と言い切るのは少々乱暴じゃないかと…そう私としては言いたい訳ですよ。

この策が有効かそうでないかを知るには、少なくとも1年のデータを必要とするのではと思います。
1年も待てないとしても…継続してデータを取ってからでないと、結論が出せないのではと。

店が数年に渡って割引券配ってる事実から考えると…それなりの効果が見られたのかも知れないですし。


…自分の恥を例に挙げるのは気が進まないのですが(苦笑)…


以前の記事で、私は今冬開催した『移動遊園地』に少々物申しました。
有料で屋外遊戯施設なんて…冬じゃ今一人気を呼べないのではないかと。
実際私が見た限り、日曜はそれなりに賑わっても、他の曜日は閑古鳥が鳴いてた様に思えたもので。

けどハウステンボススタッフさんのブログ記事を拝見しますと、好評につき、~07年5/6(日)迄、場所変更して継続するらしいです。(関係無いけど「デパ屋の様な」という文には笑った…皆、イメージした物は一緒だったのね…)(笑)

…という事は、私が見た数日は偶々閑古鳥が鳴いてたけど…長い目で見たら好評だったのでしょう。
「不人気だろう」なんて書いて御免なさい、ハウステンボスさん。(苦笑)


一緒にしちゃうのは失礼かも知れませんが(汗)…この件と似てる気がしまして。
Dさんが懸念するのは解りますが…レストランで目にした件は、一旦離れてお考えになられてはと…。


その上で、『パスポートに割引券を添付する案』について自分の意見を纏めると――


・施設以外の楽しみを宣伝する点でも、悪くない案だと思います。
・今の様にホテルマンが個別に割引券配るよりかスタイル的にも格好良く、捨てられてしまう懸念も少ないんではと。
・こういう案は、最終的には「試してみないと判らない」。


――こんな感じで…御理解戴けますでしょうか?



…此処で再び切らせて頂きますね~。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(続)私信その1

2007年02月13日 19時54分54秒 | ハウステンボス雑感
今回記事は2/2記事にDさんから戴いたコメントへの返信です。
因ってタイトル通り、私信的なものである事を、先に御了承下さいませ。


…という訳でDさん、お約束通り返信させて頂きます。


「(自分の)ブログで異議を唱えたのは『パスポートを全廃して交通パスのみにすれば?』という意見に対してのみであると記憶しております。
 アニメ化云々についての話はこちらでのご意見を伺ってからであると思われるのですが如何でしょうか。」


…御意見を拝見した限り…私がアニメ化に対して異議を唱えたと読めるのですが……もしもそうなら、「それは誤解である」と釈明しても許されるでありましょうか?(笑)


私は、「ちゅーりーちゃんをアニメに」っつう意見には賛成なんですよ。
実写とか絵本とかサイト上で公開出来るフラッシュアニメーションとか…色々言いましたが、これ等は「アニメ化を目標に於いての方法案」でありまして、

「アニメより実写のが良い」とか、「アニメより絵本のが良い」とか、「アニメよりサイト上で公開出来るフラッシュアニメーションのが良い」とか…そういう事を言ってる訳ではないのです。
何れにしろ目標は「アニメ化」だから、その為の方法については拘り無く、何が言いたいかっつうと、「アニメはナイス案だが、実現する前にちゅーりーちゃんがハウステンボスのオリキャラである事を、広く知らしめておいた方が良い」という。


…とは言え、今1度自分が最初に言った意見を読み直すと確かにネガティブ…異議唱えてる様にしか読めませんね。(汗)


――御免なさい。(土下座)


なんでこんなにネガティブな意見吐いたかっつうと、多分自分がアニメオタクで、学生時代アニメを自主制作してた経験から、どうにもシビアに考えてしまったんではと…だからって夢壊す様な事言って済みませぬ。(汗)

例として伺ったのが『ストレイシープ』…その後の「実写だと子供が恐がる。アニメのが子供の視線を惹く」といった御意見も合せて…私としては「あくまでフルアニメーション作品」狙いなのかな~と捉えてしまった訳です。
しかしその後戴いた御意見によると、どうやらそれは誤解で有ったらしく、誠に申し訳無く思っております。
それなら自分も考えてた案に近く…いえ、「実写」って表現しちゃったのが拙かったですが(汗)…要は「実際のちゅーりーちゃんの映像と組合せては?全部アニメとして制作しようとするのはハードルが高いですよ」と言いたかったのです。

1分少々でも…15秒CMの長さにするにしたって…アニメを作るのは大変なんですよ…。
しかも作るなら、それなりに動くフィルムでないと…静止画に限り無く近い物では、アニメにする意味が無い。
それじゃ却ってマイナスイメージ持たせてしまうかもしれないし…。(汗)


それを念頭に置いた上で、こっから本題としてお読み頂きたい。


アニメを制作するには資金と、そして技術が要る。
資金の話はこの際置いといて…ハウステンボス内部に、その技術持った社員さんは恐らく居ないでしょう。
だとして専門の技術を持った人間に依頼する必要が出て来る。
…そうなると気に懸かるのは『著作権』の問題。
『作品』として制作して貰った場合、その人にも『権利』が生れてしまうんではないかと。
もしその人が「これは私がアニメを制作して初めて形になった『作品』である。だからちゅーりーちゃんは私のキャラクターだ」とゴネでもしたら…ややこしい事態になってしまいますよ、と。
ハウステンボス完全オリジナルキャラだったちゅーりーちゃんが、取られちゃう可能性も出て来ますよ、と。
取られないまでも、その人にも権限(商標権取得等)生れて『完全オリキャラ』じゃなくなっちゃうかも、と…そういった事態が発生してしまうのを、私は懸念してるのです。
『ヤマト』とか『キャンディ・キャンディ』とか…著作権での揉め事は多いですから。


そこで先ず「ちゅーりーちゃんがハウステンボスのオリキャラである事を、広く知らしめて」はと。


ハウステンボスのシンボルキャラは当初『ルーキーライオン』でしたね。
しかしこれはハウステンボスオリジナルキャラではない…人気もぶっちゃけ今一でした。(汗)
他にミッフィー・テディベア等も居りますが、どれもオリジナルキャラではない。

此処でちゅーりーちゃんにスポットライトを当てたハウステンボス側の判断はナイスだったと私は思うのですよ。(偉そうに言って申し訳無いが)
最近ホテル支配人として動いたり~というのも、ちゅーりーちゃんをハウステンボスのオリジナルキャラとして強くアピールする意向なのだろうなと感じられます。

私の言った「ちゅーりーちゃんの絵本を」っつう案も、ハウステンボスキャラで在る事を強くアピールし、世界観を見える形に残しておいて欲しいという考えから発したものなのです。
絵本なんて言いましたが、パンフレット程度の物で良いんですよ。(大袈裟な表現使って申し訳無い…)
赤鼻のトナカイがメジャーになった切っ掛けもパンフレットだったそうですから。

何で「絵本(パンフ)」っつったかと言うと…私、ちゅーりーちゃんの設定とか世界観とか知らないんですよ。(汗)
失礼ながらキャラに興味持たない性質故、可愛いとは思っても、キャラ商品欲しいとか考えた事は無いんですね。(いや本当、申し訳無い)(汗)
そいった興味持ってない人間にも知らしめるように、目で見て判る様な形で広く宣伝した方が良いんじゃないかと。

アニメを制作するなら尚の事…漫画にして発表するにしたって…社員さんが漫画描くなら別ですが、漫画描きに依頼するなら…その前に世界観やキャラ設定をハウステンボス側で纏めた何かを公表しておいた方が良い。


――「ちゅーりーちゃんをアニメや漫画に」といった案の件で、自分の考える意見を纏めましょう。


・「ちゅーりーちゃんをアニメや漫画に」という案には賛成である。
・しかし社内で実現出来ないのなら…他者に依頼する形になるのではないだろうか?
・もしもそうなら、「ちょっと待った」方が良い。
・その前にハウステンボスオリキャラとして、世界観や設定等、広く宣伝した方が良い。
・アニメや漫画といった『作品』を制作・公開する方向を狙うのは、それからで。


…と此処までお読み頂き…Dさんとしては恐らく「時期尚早だっつうのは自分だって解っとる。何も『今直ぐアニメ化しろ』なんて言った積り無いのに、ただ案として発表しただけなのに、何故こんなくどくど言われにゃいけないのさ?」と仰りたいのではと思いますが…。(汗)

…良い案だと感じ記事に採り上げた事で、却って嫌な思いさせてしまったようで申し訳無く。(汗)

ただ異議を唱えてる訳じゃ決してなく、むしろ自分も「ちゅーりーちゃんをアニメに出来たらな~」と考えたからこそ、ネガポジひっくるめ悩んで書いたのがあの記事だという事を理解して下さればと…。
…悩んでるんだったら文章にせず、自分の中で勝手に悩んでりゃ良かったんでしょうがね~。(苦笑)
真面目に「ちゅーりーちゃん、アニメ化の道」をひたすら探っちゃってた訳ですよ…勝手に。(御免なさい)

最近じゃサイト上でフラッシュアニメーション公開する手段も出来ましたし…考えてるよりかは早く実現出来るかもしれない…。
ただフラッシュアニメーションも技術と労力等かなり必要らしく…今の所専門的技術持った社員さんは居らんのかもなぁと…誠に失礼ばかりで済みませぬが。(汗)



…長くなったんで、此処で一旦切りますね~。(汗)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする