ミスドがポケモンと初のコラボ!
今年はポケモンクリスマス!!
2018年10月~2019年2月迄の5ヶ月間、ミスドとポケモンがコラボするって事で、近場のミスドは連日行列が出来る騒ぎです。
凄いですね~ポケモン人気、日本だけでなく、海外からも客が来るんだから。
もうずっとコラボったら良い。(権利料高くつくか)(笑)
2018年クリスマスシーズンは、ミスドオリジナルのポケモンマグカップが付くクリスマスボックスが超絶人気で、予約しないと手に入らないくらいでしたよ。
早目に予約しといて良かった…!
ポケモンドーナツ2種と、クリスマスドーナツ2種のセットを×2購入して、マグカップ2種類揃えましたとも!
アニメのポケモン達と比較し、微妙にデブってるデザインの絵柄が可愛いv巷ではドーナツ食べ過ぎたんだって言われてて笑った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/8b7dc36ac6787a0b2ca166065bb2d8ff.jpg)
↑ドーナツを入れるポケモンクリスマスボックスは、モンスターボールを模したデザインになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/808089eca6bd05c68cc7aaca47092dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/fe5db264f3ede63e34d4c8f5c455439a.jpg)
↑ピカチュウとイーブイの顔アップデザインのポケモンマグカップ。(その上の写真はマグカップが入ってた箱)
背景のドーナツフラワーとドーナツハウスもメルヘン可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/76/4f3a304c702fd9c51277ea72e625a3ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e7/6a0d0b3a8ff25bbb3c7298feb9235e7e.jpg)
↑ポケモン皆で集まりクリスマスパーティーなデザインのマグカップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/213e061b7e2d5701811e48486fa5cd08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/73c6639a3f582c2e3b5114fd21e2f8d7.jpg)
↑ポケモン仕様のドーナツボックス…このボックスはコラボ期間中使用されるみたいで、2019年1月現在もドーナツ多数個買った際は、このボックスに詰めて貰えます。
少数個の場合はピカチュウ&イーブイの顔アップ絵柄の紙袋に、ドーナツを入れて貰えます。
…つってもそろそろ数が尽きる頃かも。
クリスマスシーズン中は、店舗内にまでポケモン達の絵が貼ってあり、賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/41c4fe66d9bb149291ec6ccd0c0a6e7e.jpg)
↑油取り紙に、袋止めテープに、店員さんの名札もポケモン仕様、徹底してるな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/dbe42af4b1de4d10d53649b7460b743f.jpg)
↑そしてこれが、似てる似てない可愛い不細工と話題になった、「ピカチュウドーナツ(216円)」で御座います。
近場のミスドにお勤めになってる店員さんは、どうやら器用な人揃いの様で。(笑)
特に勤め先近くのミスド製造ピカチュウドーナツは、HP写真の物より可愛かった…どちらがそうか言わんでも判りますよね?(笑)
ホイップクリームを詰めたイーストドーナツに、バナナ風味のチョコをコーティング。
マーブルチョコ等で目や頬っぺを付ければ、可愛いピカチュウ顔の出来上がり♪
店員さん、随分練習させられただろうな~、可愛いピカチュウドーナツを作って頂き有難う御座います。
でも店舗によって顔が違うのって、手作りしてる証明ですよねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/007154fd96204536afd897b9a6b9bd45.jpg)
↑こちらは「モンスターボールドーナツ(216円)」。
ピカチュウ&イーブイの紙ケースに入れて販売してました。
イーストドーナツ生地に、ストロベリー風味のグレーズと、ホワイトチョコをコーティングする等して、モンスターボールそっくりに仕上げてあります。
半分にカットしたドーナツを繋いでる事が、食べる時になって解るという。
ピカチュウ&モンスターボールドーナツは、並べると同時に売れてく人気振りで、発売日の次の日には「一人一個限定」での販売となってました。
恐ろしやポケモン人気!
こっから下は2018年ミスドクリスマスドーナツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/05de77c29a1d6300ff965f4c87b5a965.jpg)
↑「ふゆだるま、ストロベリー(162円)」と「ふゆだるま、ホワイト(162円)」。
どちらも揚げたシュー生地に、チョコをコーティングし、マーブルチョコ等で目と鼻を付けてある。
頭に被ったバケツ帽子は、紙製ピッグで、食べられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/30c4d03edfc13414cba0f83b00b662c1.jpg)
↑「ポン・デ・リース、チョコレートスノー(151円)」と「ポン・デ・リース、レッドスノー(151円)」。
ポン・デ・リングにチョコをコーティングし(赤い方はストロベリー風味のグレーズ)、カラースプレーとキラキラシュガーでトッピングしたドーナツ。
シュガーが星屑の如く煌めいて綺麗…ポン・デ・リースは毎年クリスマスシーズン迎える度に登場してますが、今年のバージョンが最も綺麗だと思いましたです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/18/a7adf095dc827223ef7b8c7c3f35e005.jpg)
↑「リースファッション、イエロースノー(151円)」。
オールドファッション生地に、バナナ風味のチョコをコーティングし、カラースプレーとキラキラシュガーをトッピングしたドーナツ。
12月中旬位までは、上記5種類のクリスマスドーナツも品薄で、並んでるとこをあまり見掛けなかった。
ポケモンマグカップセット用に回されたんだろうなあ。
クリスマスなのに普段と変わらぬドーナツばかり店に並ぶという、地味なラインナップになってしまったのです。(笑)
他にクリスマスバージョンのドーナツポップも登場したけど、以前も言った様によく行くミスドでは何故か販売されないのよね…。
そもそも2018年は期間限定ドーナツポップがあんまり発売されんかった。
基本余り物で作られるのがドーナツポップだから、そっちに回す余裕が今年は無かったのかななんて推理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/28e2c8bd790cd4fd7a1c17cfa89abc84.jpg)
↑そしてクリスマスシリーズ終了後に発売されたドーナツがこちら、HPにはどれも紹介されてません。
余った材料で作った事が一目で判る(笑)…でも白熊ドーナツは可愛いv
今年はポケモンクリスマス!!
2018年10月~2019年2月迄の5ヶ月間、ミスドとポケモンがコラボするって事で、近場のミスドは連日行列が出来る騒ぎです。
凄いですね~ポケモン人気、日本だけでなく、海外からも客が来るんだから。
もうずっとコラボったら良い。(権利料高くつくか)(笑)
2018年クリスマスシーズンは、ミスドオリジナルのポケモンマグカップが付くクリスマスボックスが超絶人気で、予約しないと手に入らないくらいでしたよ。
早目に予約しといて良かった…!
ポケモンドーナツ2種と、クリスマスドーナツ2種のセットを×2購入して、マグカップ2種類揃えましたとも!
アニメのポケモン達と比較し、微妙にデブってるデザインの絵柄が可愛いv巷ではドーナツ食べ過ぎたんだって言われてて笑った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/79/b74d5a3b62e38afc85a2129166a86066.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/8b7dc36ac6787a0b2ca166065bb2d8ff.jpg)
↑ドーナツを入れるポケモンクリスマスボックスは、モンスターボールを模したデザインになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/808089eca6bd05c68cc7aaca47092dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/96/643f7cdb9021f86b599b558871c880a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/fe5db264f3ede63e34d4c8f5c455439a.jpg)
↑ピカチュウとイーブイの顔アップデザインのポケモンマグカップ。(その上の写真はマグカップが入ってた箱)
背景のドーナツフラワーとドーナツハウスもメルヘン可愛い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5c/dc16366697375274755824b5e47659ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/76/4f3a304c702fd9c51277ea72e625a3ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/62/73fb2d8a8de75794d1a9e3057b6734a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e7/6a0d0b3a8ff25bbb3c7298feb9235e7e.jpg)
↑ポケモン皆で集まりクリスマスパーティーなデザインのマグカップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f3/807229ed98656daebd9be8ab00df5743.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/213e061b7e2d5701811e48486fa5cd08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/27e4ef8fac38378da0db07d04f319989.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/79/73c6639a3f582c2e3b5114fd21e2f8d7.jpg)
↑ポケモン仕様のドーナツボックス…このボックスはコラボ期間中使用されるみたいで、2019年1月現在もドーナツ多数個買った際は、このボックスに詰めて貰えます。
少数個の場合はピカチュウ&イーブイの顔アップ絵柄の紙袋に、ドーナツを入れて貰えます。
…つってもそろそろ数が尽きる頃かも。
クリスマスシーズン中は、店舗内にまでポケモン達の絵が貼ってあり、賑やかでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/77/41c4fe66d9bb149291ec6ccd0c0a6e7e.jpg)
↑油取り紙に、袋止めテープに、店員さんの名札もポケモン仕様、徹底してるな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/33/df6b989579a1c613bfed9f5879e2ee18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d6/dbe42af4b1de4d10d53649b7460b743f.jpg)
↑そしてこれが、似てる似てない可愛い不細工と話題になった、「ピカチュウドーナツ(216円)」で御座います。
近場のミスドにお勤めになってる店員さんは、どうやら器用な人揃いの様で。(笑)
特に勤め先近くのミスド製造ピカチュウドーナツは、HP写真の物より可愛かった…どちらがそうか言わんでも判りますよね?(笑)
ホイップクリームを詰めたイーストドーナツに、バナナ風味のチョコをコーティング。
マーブルチョコ等で目や頬っぺを付ければ、可愛いピカチュウ顔の出来上がり♪
店員さん、随分練習させられただろうな~、可愛いピカチュウドーナツを作って頂き有難う御座います。
でも店舗によって顔が違うのって、手作りしてる証明ですよねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/19/d896199463c01bdf80c062766b34dcd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/007154fd96204536afd897b9a6b9bd45.jpg)
↑こちらは「モンスターボールドーナツ(216円)」。
ピカチュウ&イーブイの紙ケースに入れて販売してました。
イーストドーナツ生地に、ストロベリー風味のグレーズと、ホワイトチョコをコーティングする等して、モンスターボールそっくりに仕上げてあります。
半分にカットしたドーナツを繋いでる事が、食べる時になって解るという。
ピカチュウ&モンスターボールドーナツは、並べると同時に売れてく人気振りで、発売日の次の日には「一人一個限定」での販売となってました。
恐ろしやポケモン人気!
こっから下は2018年ミスドクリスマスドーナツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/6f245bc53495e0ec0f460741fdd2c689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/05de77c29a1d6300ff965f4c87b5a965.jpg)
↑「ふゆだるま、ストロベリー(162円)」と「ふゆだるま、ホワイト(162円)」。
どちらも揚げたシュー生地に、チョコをコーティングし、マーブルチョコ等で目と鼻を付けてある。
頭に被ったバケツ帽子は、紙製ピッグで、食べられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/33/f49d51c6ae6e29555a3c2c875d85167b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/30c4d03edfc13414cba0f83b00b662c1.jpg)
↑「ポン・デ・リース、チョコレートスノー(151円)」と「ポン・デ・リース、レッドスノー(151円)」。
ポン・デ・リングにチョコをコーティングし(赤い方はストロベリー風味のグレーズ)、カラースプレーとキラキラシュガーでトッピングしたドーナツ。
シュガーが星屑の如く煌めいて綺麗…ポン・デ・リースは毎年クリスマスシーズン迎える度に登場してますが、今年のバージョンが最も綺麗だと思いましたです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/18/a7adf095dc827223ef7b8c7c3f35e005.jpg)
↑「リースファッション、イエロースノー(151円)」。
オールドファッション生地に、バナナ風味のチョコをコーティングし、カラースプレーとキラキラシュガーをトッピングしたドーナツ。
12月中旬位までは、上記5種類のクリスマスドーナツも品薄で、並んでるとこをあまり見掛けなかった。
ポケモンマグカップセット用に回されたんだろうなあ。
クリスマスなのに普段と変わらぬドーナツばかり店に並ぶという、地味なラインナップになってしまったのです。(笑)
他にクリスマスバージョンのドーナツポップも登場したけど、以前も言った様によく行くミスドでは何故か販売されないのよね…。
そもそも2018年は期間限定ドーナツポップがあんまり発売されんかった。
基本余り物で作られるのがドーナツポップだから、そっちに回す余裕が今年は無かったのかななんて推理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/02/28e2c8bd790cd4fd7a1c17cfa89abc84.jpg)
↑そしてクリスマスシリーズ終了後に発売されたドーナツがこちら、HPにはどれも紹介されてません。
余った材料で作った事が一目で判る(笑)…でも白熊ドーナツは可愛いv