こんばんは
2月に入り、埼玉も雪がかなり降り始めました。
スナップ豌豆が無事にこの寒さを乗り越えてくれることを祈っています
現在、豌豆がハモグリバエの害にあっています。。
薬剤はまだ抵抗があるのと、お金がかかるので、
明日、つぶしまくる予定です。
ハモグリバエは、名前の通り、葉の中に入り込んで、内側を食い荒らし、
葉をスカスカにしてしまいます。
何だろうかと気になっていましたが、調べていて、
なかなかやっかいな害虫ということが分かりました。
さて、先日、寂しくなった小庭に、ミニ水仙を植えました
霜が降りても、雪に埋もれても咲いていてくれる黄色い小さな花に、
いつも少し癒されています。
毎年花を咲かせてくれるので、段々と増えていってくれるといいな。
そして、今回はカブに挑戦します
トンネル作りも初めてで、とりあえずあるだけの不織布で作りました。
O型ということで、かなり大雑把