超望遠の魅力『大江戸翡翠物語』Heart de Kiss Graphity

超望遠レンズで翡翠(カワセミ)撮影を堪能するブログでござる

見て驚けよーっ!「Wテレコン&E-300低振動モード」で、ノートリミング「秋風味、翡翠ming」

2006年11月26日 08時19分00秒 | Tokina AT-X 300mm F2.8 SD MF

「SLIK PRO 500DX II」2.4kg軽量AMT三脚は「Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF」のみ600mm相当までは「指でシャッター」OKなんですが、テレコン装着でそれ以上になるとレンズ三脚座面が小さいので、ブレますっ…
 かといって重量級三脚は勘弁なので、大胆とゆーか無謀にも「Wテレコン1260mm相当」と「E-300低振動モード」の組み合せで「翡翠ming」してみましたー(^。^)/

これで「テレコン画質!」、言わなきゃワカンナイでしょ…
 し・か・も・「W」ですよーっ!

ナンデ?なのかワカルひとは、「光線追跡人」(そんなヒト、どこにいるんじゃー!)ですねー、きっと…(^。^)/

Pb266569ami
ISO:200, 1/100sec

Pb266584ami
ISO:200, 1/50sec

Pb266593ami
ISO:200, 1/80sec

ここから「秋」風味ショット

Pb266634ami
ISO:200, 1/100sec

Pb266648ami
ISO:100, 1/100sec

Pb266660amitv1824
ISO:100, 1/50sec

Pb266672ami
ISO:100, 1/80sec


「翡翠A」で見る、☆ぴぃ~流「Wテレコンで1260mm F5.6相当」の描写力

2006年11月26日 08時02分00秒 | Tokina AT-X 300mm F2.8 SD MF

「Tokina AT-X 300mm F2.8 SD /MF+Nikon Teleconverter TC-14 (Old)+Kenko TELEPLUS SHQ (1.5x)」=300mm×1.4×1.5=630mm×2=1260mm F5.6相当

☆きょうのお気に入り
Pb266533ami
ISO:100, 1/40sec!

Pb266543ami
ISO:200, 1/80sec

Pb266544ami
ISO:200, 1/60sec
↓トリミングで2倍
Pb266544amit

Pb266550ami
ISO:200, 1/60sec