口述試験が終わりました。
とりあえず、11月10日の発表を待ちます。
刑事系は最後の質問のところ以外はすぐに終わったのですが…。
結構凹み気味です。
勾留取消と準抗告の違いは言えたし、
接見禁止命令は弁護人は対象外というのもすぐ言えたし、
母親の会いたいというのには、接見ができる弁護士に委ねて次回接見時に伝えると
言うと、母親は会いたいと言っているんだから、会わせる方法はなんかない?
母親が病気なら執行停止とか、
そっちではなくて接見自体は?
ってとこから、接見禁止命令を準抗告するのも言えたんですけどね。
最後の質問は、共謀による傷害罪で逮捕されている被疑者甲と乙の弁護人になりました。
しかし、甲は、乙がやったから俺は知らないといい、乙は、俺は、やっていない、と言っています。
あなたはどうしますか?
という問いでした。
色々とこねくり回し、
事実を色々確認します、
被害者に状況を尋ねます、
被疑者を説得します、
片方を辞任します、他方に弁護士を紹介します、
両方辞任します、
とか、言ったりして、
じゃあ、片方辞任するなら甲か乙のどちらを辞任しますか?
とか言われてドツボにはまりました。
被疑者の利益として守りやすい方とか言ったり、
両方辞任するのはどうですか?
いえ、いったん引き受けたのだから両方断るのはよくないと思います、
とかなって、ぐちゃぐちゃでした。
結局、片方の弁護を続けると思います、
と言ったところで終了しました。
ここだけに5分ぐらい掛かりました。
最初のはテンポよく5分ぐらいで終わったのですが…。
他の方も片方辞任して片方に別の弁護士を付けるって答えたと言っていたので、
上記でも問題ないような気がしますが…。
両方辞任するのが誘導での正解だったと思います。
これがどこまで響くのか…。
とりあえず、11月10日の発表を待ちます。
刑事系は最後の質問のところ以外はすぐに終わったのですが…。
結構凹み気味です。
勾留取消と準抗告の違いは言えたし、
接見禁止命令は弁護人は対象外というのもすぐ言えたし、
母親の会いたいというのには、接見ができる弁護士に委ねて次回接見時に伝えると
言うと、母親は会いたいと言っているんだから、会わせる方法はなんかない?
母親が病気なら執行停止とか、
そっちではなくて接見自体は?
ってとこから、接見禁止命令を準抗告するのも言えたんですけどね。
最後の質問は、共謀による傷害罪で逮捕されている被疑者甲と乙の弁護人になりました。
しかし、甲は、乙がやったから俺は知らないといい、乙は、俺は、やっていない、と言っています。
あなたはどうしますか?
という問いでした。
色々とこねくり回し、
事実を色々確認します、
被害者に状況を尋ねます、
被疑者を説得します、
片方を辞任します、他方に弁護士を紹介します、
両方辞任します、
とか、言ったりして、
じゃあ、片方辞任するなら甲か乙のどちらを辞任しますか?
とか言われてドツボにはまりました。
被疑者の利益として守りやすい方とか言ったり、
両方辞任するのはどうですか?
いえ、いったん引き受けたのだから両方断るのはよくないと思います、
とかなって、ぐちゃぐちゃでした。
結局、片方の弁護を続けると思います、
と言ったところで終了しました。
ここだけに5分ぐらい掛かりました。
最初のはテンポよく5分ぐらいで終わったのですが…。
他の方も片方辞任して片方に別の弁護士を付けるって答えたと言っていたので、
上記でも問題ないような気がしますが…。
両方辞任するのが誘導での正解だったと思います。
これがどこまで響くのか…。
良いご報告お待ちしてます。
ありがとうございます。
今は本を買ったことで少し気が紛れました。
法曹倫理だけで一発不合格は無いと思います(たい)ので、11月10日を待ちたいと思います。