黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
東京マラソン2008
今年も東京マラソンを見に銀座まで出かけた。去年はみぞれ交じりの雨でとても寒かったが、今年は、、、、とても寒かった。
去年より人出は多く、歩くのも大変。ましてランナーを見ることのできるところまで前進するのは難しい。それでもこの寒さのため10分も立っていると体が冷えてくるのでデパートに避難したりする。少し我慢すると最前列まで出ることができた。

銀座1丁目と2丁目の中間くらいの場所、12時30分ころの映像。youtubeでも見ることができる。反対側がちょうど23km地点くらい、こちら側が34km地点くらいの場所である。
こちら側を走っている人たちはだいたい1kmを6分くらいで走っていて、4時間10分くらいでゴールする人たち。反対側を走っている人たちは1kmを9分くらいで走っていて、制限時間の7時間ぎりぎりでゴールできるかと言う人たち。実際にはもう歩いている人たちが多い。
今年は去年のように被り物など奇抜な格好をした人たちが少なかった。見物するほうとしては、ブログネタを探しているものとしてはつまらなかった。来年はエントリしてみようかと思っているが、いつも口だけと言われそうだ、、、、、、
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

人気blogランキングにも参加しています。
こちらのクリックもよろしくお願いします。

去年より人出は多く、歩くのも大変。ましてランナーを見ることのできるところまで前進するのは難しい。それでもこの寒さのため10分も立っていると体が冷えてくるのでデパートに避難したりする。少し我慢すると最前列まで出ることができた。

銀座1丁目と2丁目の中間くらいの場所、12時30分ころの映像。youtubeでも見ることができる。反対側がちょうど23km地点くらい、こちら側が34km地点くらいの場所である。
こちら側を走っている人たちはだいたい1kmを6分くらいで走っていて、4時間10分くらいでゴールする人たち。反対側を走っている人たちは1kmを9分くらいで走っていて、制限時間の7時間ぎりぎりでゴールできるかと言う人たち。実際にはもう歩いている人たちが多い。
今年は去年のように被り物など奇抜な格好をした人たちが少なかった。見物するほうとしては、ブログネタを探しているものとしてはつまらなかった。来年はエントリしてみようかと思っているが、いつも口だけと言われそうだ、、、、、、
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

人気blogランキングにも参加しています。
こちらのクリックもよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )