黄昏が近づくとフクロウは飛び立つ準備を始めます。暗闇で木に激突。最近は夜目、遠目が効かなくなって来ました。
黄昏れたフクロウ
映画、アメリカを売った男

試写会で「アメリカを売った男」を見てきた。ポスターには映画の題名より大きな字で"BASED ON A TRUE STORY"と書いてある。実話に基づいた映画にろくなものはないと期待せずに見に行ったのだが見事に予想を裏切られた。面白い。
FBI捜査官だったロバート・ハンセンが米国の国家機密を20年にわたりロシアに売った罪で逮捕されたのが2001年2月。彼が逮捕されるまでの2ヶ月を追ったのがこの映画だ。
映画はこのロバート・ハンセンとおとり捜査官として送り込まれたエリック・オニールの神経戦を描いている。徐々にハンセンの信頼を得ていったエリックがハンセンを心理的に操作していくのだが実話に基づいているだけあって荒唐無稽、ご都合主義ではなく、なるほどと思わせる。実話に基づいていることがプラスに作用した珍しい例だろう。
ロバート・ハンセンをボーンシリーズに出ているクリス・クーパーが演じている。実際彼は米国の敵なのだが、いかにも悪人と言う描き方はされていなくて、実際そうだったのだろうと思わせる押さえた演技が説得力を持つ。
エリック・オニールをライアン・フィリップが演じている。ロバート・アルトマンのゴスフォード・パークに出ていたらしいのだが、まったく覚えていない。この映画ではシャープなFBI捜査官を演じきっている。但し奥さんとのからみの場面では演技がぎこちなくなり、ストーリーの緊張感が切れてしまうがこれは彼のせいというより、脚本のせいだろう。残念なところだ。
試写会で見なければきっと「実話に基づいてる映画じゃね」と映画館で見ることはなかった映画。見終えた感想は、金を払って見ても十分価値がある面白い映画。とても得をした気分になって帰路に着いた。
日記blogランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。

人気blogランキングにも参加しています。
こちらのクリックもよろしくお願いします。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )