最近、ぼちぼち家の中の掃除を始めた。
若者がやると断捨離と言うらしいが、我々世代が同じことをやっても身辺整理と言われる。
まず整理の対象になったのがビデオテープ。最後まで動いていたナショナルのVTRが故障してしまったので無用の長物になってしまったのだ。
およそ100本。
それでも捨てられないテープが30本。見る方法が無いのにどうするつもりなのだと、自問する日々である。
トップページに移動
若者がやると断捨離と言うらしいが、我々世代が同じことをやっても身辺整理と言われる。
まず整理の対象になったのがビデオテープ。最後まで動いていたナショナルのVTRが故障してしまったので無用の長物になってしまったのだ。
およそ100本。
それでも捨てられないテープが30本。見る方法が無いのにどうするつもりなのだと、自問する日々である。
トップページに移動
あ~、なるほど~(納得)
それは鋭い見解ですね!
例えば「キムタクがやると情熱的、オヤジが同じことをやるとセクハラ」みたいな・・・
あら、なんか違ったかしら?
でも、100本のビデオ。
「70本の処分は断捨離、残りの30本の処理は身辺整理」ということで、良いと思います!
さて、ビデオテープの次はレーザーディスクだ、、、
新聞のおくやみ欄を見る度に、なんかヤバイ、いい人だったで終われるようにカタツケなくっちゃと思う50代です。
最近、スイッチが入って母親の遺品整理も含めてやる気になりました。
自分、βテープもイッパイ持ってます(^_^;)
物を捨てるということは高度な脳の働きを必要とし、情緒も大きく揺すぶり、精神活動を活発化する。だから使っていなかったものを使う機会が出てくるのだ、というのがぼーっとした頭脳で考えだした理論です。
ボケ防止のため毎日小出しにものを捨てていこうと思っています。VHS-Cテープも、、、