ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
九里 【九里】を探して三千里
姉妹編【九里一族】に出会う旅に出かけよう!http://blog.goo.ne.jp/kunorikunori2
午飼の意味 やはり牛飼であった! しかも甲賀。
2018-04-24
|
大中臣氏
甲賀にある土地の名前ではないか?
きっと大中臣親光は、ココに住んだのだと思う!
コメント
近江に住んでいた「大中臣親光」 この人が美作で、本郷氏になったのか???(メモ)追記記入
2018-04-24
|
大中臣氏
この系図の「住近江国」の下に「牛飼い」とある。親光は近江国で牛飼いをしていたという処まで続いているようである。
とすれば、その右横の「女御道子 行長」は何を意味しているのだろうか。
女御道子と言えば、白河天皇の女御である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E9%81%93%E5%AD%90_(%E5%A5%B3%E5%BE%A1)
父は内大臣藤原能長、母は源済政の娘
どのように行長とつながるのであろうか?
女御道子と行長…
親光の父「親宗」の註には「女御基子侍長」とある。
この親光も「女御道子侍長」なのではないだろうか?
とすれば、その職の後に、牛飼いになったのであろうか?
その当時の「牛飼い」には何か隠された意味があるのだろうか?
馬飼いの間違いもあるかもしれない。午年と書くので。
コメント
大中臣氏系図の中の「輔清・清親」 と 清原氏系図の中の「輔清・清親」
2018-04-20
|
大中臣氏
下は「清原氏系図」
下は「大中臣氏系図」
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
【九里】に関することを探しています。
九里という苗字が付くより以前のことも知りたいです。
歴史に詳しいわけではありませんが、九里という人々を通して只今勉強中です。よろしくお願いいたします。
ブックマーク
まちかどBOOK研究所
蝦夷・北海道の歴史・アイヌ文化・アイヌ語に関するブログ
新古今和歌集の部屋
和歌とそのコンテクストをさぐるブログ!和歌の世界にゆったりと浸れる至福の時。とても勉強になります。当ブログと情報交流もあり!
近江の城郭探訪(さん)
近江のお城の事ならこの方です!ライブ感たっぷり、しかも小さなお城跡までもアップされています。
田舎の200年歴史ロマン(さん)
九里と関係の深いブログです。多々ヒント有り!科学的な分析とロマンの展開!
見まごう邪馬台国(さん)
言葉の発音から繙く歴史、斬新な視点! 未万劫哉さん渾身の作品群です。
katata/堅田(さん)
抜群の写真と文章で、近江国に行った気分になれるブログです!
ごさんべえのぺーじ(さん)
歴史のロマンを自ら主役になって楽しめる先祖の調査の秘訣満載!のHP
【九里一族】に出会う旅に出かけよう!
このブログの姉妹編で、若狭国との関り 本郷氏を中心に展開しようと思っておりますが…どうなります事やら。
「さかはし」さん集まれ~*苗字は歴史の小宇宙
私の旧姓です。こちらも珍しい苗字。父から「さかはしの歴史を探れ!」と命が下りました。どうぞよろしく!
赤丸米のふるさとから 越中のささやき ぬぬぬ!!!
越中国に関するブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
源氏物語研究者の源光行 再登場 (3) 建礼門院女房 美濃局の時代はいつか?
源氏物語研究者の源光行 再登場 (2)
源氏物語研究者の源光行 再登場
養和元年二月 1181年 散位久経 奉行 (新情報)
羽衣伝説
通明寺 元は【土師寺】という名であったそうだ。
第十六次遣唐使 延暦二十三年 筑紫発
菅原氏を調べていると、余語氏との関係が見えてきた。
但馬国 菅荘は八幡宮の領地であった。(3) 高辻姫とは菅原家の姫であるようだ。
但馬国 菅荘は八幡宮の領地であった。(2) 高辻姫宮が領主
但馬国 菅荘は八幡宮の領地であった。
宇部神社(うべじんじゃ)の近くに冨城郷、出石神社の近くに菅荘、大江山麓に河守荘
【紀伊国佐野荘】と鳥居禅尼 その後の調べで、思いもよらない展開が。
阿曽沼次郎広綱か? 阿曽沼四郎広綱か? 次郎がもしも広綱の息の事であったなら?の場合。
ありがとうございます! 十年経ちました。
阿曽沼広綱と佐貫広綱 (2) 同一人物の説あり だが…
阿曽沼広綱と佐貫広綱
佐野基綱の兄弟 成俊 足利又太郎忠綱
2025年 あけましておめでとうございます。
一年間、ありがとうございました! 九里氏の成り立ちと広がり
>> もっと見る
カテゴリー
美濃源氏
(14)
小堀氏
(14)
山内・伊賀・深尾・下河辺・野本・結城
(16)
飛鳥井家と九里
(1)
佐伯・波多野氏
(26)
菅家
(7)
平井氏
(2)
祝部氏
(3)
太田・大田氏
(11)
加地・加治氏
(3)
畠山氏
(4)
賀茂氏
(1)
大中臣氏
(13)
中条氏
(1)
浅小井深尾氏
(24)
隠岐氏
(6)
アイヌ語と日本語
(1)
二階堂氏
(4)
多賀氏
(10)
日野氏
(8)
日野氏
(4)
大江氏
(25)
三善氏
(14)
紀氏
(17)
高階氏
(1)
千葉氏
(21)
永原氏
(4)
高山氏
(3)
片岡氏
(34)
下河辺氏
(5)
後藤氏
(8)
深尾氏
(1)
宇都宮氏
(20)
小山氏
(6)
秩父氏
(2)
河野氏
(0)
乾氏
(27)
飯田氏
(3)
アイヌ語とイタリア語(ラテン語)
(4)
藤原氏
(15)
深栖氏
(0)
糟屋氏
(8)
蒲生氏
(4)
広橋氏・勘解由小路氏
(1)
近江山崎氏
(2)
古代 和邇氏
(7)
佐野氏
(7)
五代氏
(1)
高階氏
(0)
土岐氏
(51)
源義経周辺 バラバラ情報
(7)
越中氏 バラバラ情報
(1)
坂上氏 バラバラ情報
(1)
浅井氏 バラバラ情報
(0)
和田氏 バラバラ情報
(1)
井口氏 バラバラ情報
(17)
藤原氏周辺 バラバラ...
(5)
平頼盛周辺 バラバラ...
(3)
新宮氏バラバラ情報
(11)
佐原氏バラバラ情報
(3)
木曽義仲 バラバラ情報
(14)
山中氏バラバラ情報
(6)
清原氏バラバラ情報
(20)
中原氏バラバラ情報
(160)
九里バラバラ情報
(298)
山田氏
(1)
有道氏
(1)
清和源氏
(17)
朽木氏
(7)
熊野氏
(29)
間宮氏
(3)
佐々木氏
(67)
楠氏
(1)
永田氏
(63)
佐々氏 バラバラ情報
(42)
岡田氏 バラバラ情報
(25)
源重定(貞)とその周り
(2)
肥前の九里氏
(3)
功力と櫟
(5)
丹後国 室尾谷観音寺
(2)
蓮忍情報
(3)
古代からのつながり
(173)
水茎岡山城
(3)
九州 末蘆国 久里村
(2)
我が九里家と古文書
(15)
米沢 九里氏周辺情報
(4)
九里【まとめ】
(75)
九里【只今の状況・まとめ】
(100)
出雲・隠岐国 松江藩
(2)
近江国 佐佐木庄
(4)
隋心院
(4)
取材旅行
(2)
小野氏
(3)
横山氏
(11)
かがみ氏
(1)
短歌
(2)
和歌
(9)
日記
(233)
コラム
(107)
雑記
(434)
最新コメント
kunorikunori/
通明寺 元は【土師寺】という名であったそうだ。
jikan314/
通明寺 元は【土師寺】という名であったそうだ。
kunorikunori/
但馬国 菅荘は八幡宮の領地であった。
jikan314/
但馬国 菅荘は八幡宮の領地であった。
kunorikunori/
ありがとうございます! 十年経ちました。
jikan314/
ありがとうございます! 十年経ちました。
kunorikunori/
ありがとうございます! 十年経ちました。
Dr.K/
ありがとうございます! 十年経ちました。
kunorikunori/
2025年 あけましておめでとうございます。
jikan314/
2025年 あけましておめでとうございます。
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について