近江の山崎氏を調べ始めたところ、以前継体天皇を調べた際の土地が出てきた。
古くは継体天皇・息長氏の系と依知秦氏・愛智氏の出である山崎氏も含んだ系とにつながりがあると思う。湖西・湖北ともにお互い(継体天皇・息長&依知秦・愛智山崎氏)が近い場所に関係があるのではないだろうか?
継体天皇は、応神天皇の子孫という事なので息長氏(坂田郡…伊吹山麓・米原市周辺)とつながり、山﨑氏は愛智氏の出(犬上郡周辺)という事なので地図を確認してみよう。
湖西は継体天皇胞衣塚と山崎氏の所領であった五番領(地図では天満宮をポイント)
湖北では、伊吹山麓から米原市周辺(近江国坂田郡)と下は犬上郡の愛智川周辺…お隣である。
近江国の中原成行が平安時代(1107年)に愛智郡大領となっていることから、此の愛智郡に大きく関わっている中原氏。
山﨑氏と九里氏・久徳氏の繋がりは、九里氏が近江国御家人井口中原氏の系図の中に存在する傍証となるかもしれない!
何日か前…
此処を、掘ろうと思った時に…もうひとつ我が家直系の九里氏につながる情報が入ってきてしまった。
そちらを忘れぬうちに調べておきたい。
「中島氏」と「九里氏」が兄弟であった。
いつの時代かはわからないが、伝承として残っている。