日野俊光の息
日野資名、日野資朝、資明、賢俊
この資明が柳原氏の祖である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/柳原資明
その息 忠光
1334-1379 南北朝時代の公卿(くぎょう)。
建武(けんむ)元年生まれ。柳原資明(すけあき)の子。蔵人頭(くろうどのとう)などをつとめ,康安元=正平(しょうへい)16年参議兼左大弁となる。北朝につかえ,後光厳(ごこうごん)院の執権,評定衆をつとめた。権(ごんの)大納言,従一位。永和5=天授5年1月19日死去。46歳。法名は道寂。
その息 資衡
1363-1405 南北朝-室町時代の公卿(くぎょう)。
貞治(じょうじ)2=正平(しょうへい)18年生まれ。柳原忠光の子。左小弁,蔵人頭(くろうどのとう)などをへて,嘉慶(かきょう)2=元中5年参議となる。応永10年権(ごんの)大納言にすすみ,11年出家した。正二位。応永12年12月死去。43歳。
その息 行光
(正三位権中納言) 明徳4(1393)年 ~ 嘉吉3年3月12日(ユリウス暦:1443年4月12日)
応永27年壬1月10日(ユリウス暦:1420年2月23日)任参議。
正二位・権大納言。
その息 資綱
[ 応永24(1417)年 ~ 明応10(文亀元)年後6月27日(ユリウス暦:1501年8月10日) ]
忠秀男。母日野西資国女。
文安6年3月28日(ユリウス暦:1449年4月20日)任参議。
従一位・権大納言。
※系図纂要によれば、本名資重。
※生年は、没年齢を83歳として逆算。系図纂要此同。
※公卿補任の最終年条の年齢は84歳だが、「去年七月廿八日以後下向丹州家領。於彼所薨。(八十三才云々)」とある。 系図纂要の没年齢は83歳。
その息 量光(本名尚光)
[ 文安5(1448)年 ~ 永正7年8月18日(ユリウス暦:1510年9月21日) ]
資綱男。法名・明寂。 室町後期の公卿。初名は量尚・尚光、法名を明寂。権大納言従三位に至る。永正7年(1510)歿、63才。
文明7年正月28日(ユリウス暦:1475年3月5日)任参議。
※生年は、公卿補任の没年齢63歳から逆算。系図纂要此同。
その息 資定
[ 明応4年11月6日(ユリウス暦:1495年11月22日) ~ 天正6年3月30日(ユリウス暦:1578年5月6日) ]
量光男。法名・紹寂。
大永8年4月13日(ユリウス暦:1528年5月1日)任参議。
天正6年3月27日(ユリウス暦:1578年5月3日)出家。
従一位・権大納言。