草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

ガソリン入れたら(^。^)y-.。o○

2012年06月27日 | 
いつものガソリンスタンドで時々「メンテナンス会員になりませんか?」と声をかけられる。

年会費3500円で2500円分の洗車クーポンがついてくるし、年2回はエンジンオイル交換が無料とか、ガソリンが2円引きとか特典があるのだけど、TOYOTAのメンテナンスパックに入っているので、サービスがかぶっているし、ガソリンも2円だけではちょっと、、

と、今日もごめんねm(__)mと話をしたところ。

ところが、「メール会員様に、、これどーぞ」と持って来てくれたのは。

なんとすずかけ村では有名な「サントノーレ」の美味しいケーキドーナツ!!

これって結構高いんですよ。

いやぁ申し訳ないねぇ、、っていうかこういうサプライズプレゼント嬉しいですね(^^♪

とってもルンルンになって帰宅しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃべりするロボットPALRO君と逢いました(^^♪

2012年06月27日 | 知識
介護ロボットの仕事を少しお手伝いした関係で、富士ソフトさんの「PALRO」君と遊ぶことになりました。

すごい!小型のロボットですが、信じられないような機能があります。

最初にあったのは(見たのは)幕張かどこかの車かテクノ関係のイベントで、会場がワンワンしていて声が認識できなかったのでその程度かなぁ、、と

ロボット教育用のということで、所詮静かな環境でしか使えないんだろうなぁと思っていました。

これが、ビジネスモデルとして介護に入ってくる?

ちょっと想像がつかなかったけど、介護ロボットとして有名な「パロ」(アザラシ型の癒し系ロボット)の反省を生かして(笑)

というか多分ターゲットがちょっと違っていて、かなりしっかりした方のボケ防止等に役に立ちそうな気がします。

あいさつぐらいじゃないですよ、、こっちが黙っていると話しかけてくるし、ダンスとか、クイズとかしりとりもできるし(^_^;)
野球クイズとか故郷クイズはかなりの難易度ですが、たとえばその故郷の生まれの方は生き生きと答えるんじゃないか?

とか野球お宅はルンルンになるかも?とか今後のソフトの可能性を感じます。

一番びっくりは写真撮ってくれます!!しかも事前に登録したメールアドレスやPICASAに送ってくれます(^。^)y-.。o○

音声認識モードの微調整や環境でやはりなかなか全部を聞きとるのは難しくて時々ボケをかましますけど(^^ゞこれが結構受けるかも??

個人的におもちゃとして欲しい!とか思っちゃう。にょろよりも、、賢い?かも(笑)(しゃべれるのが断然強み、、)

でもなんかちょっとした違和感も否めない。何だろう?

人間同士で出来ることをこんなに必死に開発する時代って、なんだろう?とかね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする