草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

溝のあるタイヤ(^。^)y-.。o○

2012年06月21日 | 
2年点検無事終了してピカピカのタイヤがついております、

この溝を見てなぜか安心(笑)

ブレーキもちょっと効きが良くなっている(緩んでいたってことか(^^ゞ)

先日がっちりマンデーでSUBARUのアイサイト付きレガシーのことをやっていていいなぁと思ったけど、

水平エンジンとか初めて聞いてとても興味を持ったけど、燃費とかには触れていなかったから

まぁ一長一短あるのかも、、ともかく人気が凄そう、、今注文して来年3月納車らしい。

まぁうちは当分ノアちゃんでいいんですけど。

夏至の夕方、明日は大雨になりそうだからもう一回にょろ散歩(^^♪

妙に草丈の低い月見草が可愛かった、、



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに見たぞ!スカイツリーのライトアップ(^O^)

2012年06月21日 | お出かけ
スカイツリーが開業していろいろ話題を振りまいているが、夜景は実際に見たことが無かった。

今日はこの時間に都内にいるし、、と遠くからでちょっと雲が多かったがライトアップが見れた!

何度も見ている都内在住の娘たちによれば二つのライトアップのパターンがあるとか、「粋」と「雅」で

今日は水色っぽいから「粋」らしい。

途中に2か所くらいビューンと回っているのも見えた。今日は運転手がいて良かった。

写メは無理だろうと思ったが奇跡的に1枚なんとか取れていたので目いっぱい拡大。
  

久しぶりの娘たちとの女子会で「すーぱー銭湯:湯処葛西」に行ってみることになった。(温泉グッズは常時ノアに積んでいます)

あんころ姉さんの以前の職場の近くでちょっと気になっていた場所。露天風呂の広さは都内一番という触れ込みだった。
  

確かに広々としている。食道のメニューの多さもにもびっくり。


太りそうなメニューを注文する女子会(笑)ごぼうとチーズフライと味噌カツ重

  

おまけに風呂上がりは今年初のいちごミルクかき氷です!


お風呂は平日なのでとてもいい具合に空いていて、スタッフがものすごく丁寧にメンテナンスをしてくれて気持ちがいいお風呂です。露天風呂は確かに広い、5か所のお風呂に寝湯に座湯、これで600円はとても安い。土日でも700円らしい。

あんころ姉さんの家からの帰りにはもうライトアップは終了していたから多分23時でお終いかな?

ヨモちゃんを下ろした後の帰り道は東京タワーはまだまだ輝いておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IKEAでついに「FIXA」を購入、いざ組み立て!!

2012年06月21日 | インテリア
1回目の50肩の引き金がマニラからの引っ越しで、その中には家具の組み立ても入っていたに違いない(^^ゞと思っていたので、
早めに電動工具が欲しかったな、、、と思ったが、逆に、「二度と組み立て家具は買わない!!」とも思っていた。

我が家はいいとしても子供達はやはりまだ組み立て家具を買ったりするだろうし、とライズから立ち寄ったIKEAで、ヨモちゃんがBILLYという白い組み立て本棚を買ったのに伴って、目に付いた「FIXA」という中国製の簡易電動ドリル1980円也を衝動買いした。

はたして、テーブルとイスはねじうちは全くない代物で、確かに組み立て料を払ったら馬鹿らしいくらいのものだった。



BILLY本棚は2個目で最初のはヨモちゃんが一人で組み立てたはずだが、ここではちょっとだけFIXAの出番があった。
    

といっても曲がってしまいそうで怖い!

けどギュ~~ンってねじが入って行くのは楽しい!!もっと早く買えばよかった。

ねじを選べばコンクリートでも打てそうだし、これからあちこちギュンギュンねじ打ちそうな気がする(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする