光姫のお嬢様のお勤めの関係で「目黒雅叙園」の「ねこらんまん展」のチケットをいただきました。先週末はあんころ姉さんがお友達と行って楽しんだ様子。ありがとうございました(^u^)
私の周りのねこ好きといったら、詩人のKO.KO.DAYS姫様にほかなりません。(作家の安東氏も、双璧くらいだけど、、)
イベント終了前日になってしまったけどやっと二人のスケジュールがあったので実行、、暑くなってきたし雅叙園に問い合わせたら「ホテルご利用の方は駐車場使えます」とのことだったので、夕方雨の予報もあったし、、ここは車でお出かけです(^^ゞ
アーティストにしてNY帰りののKO.KO.姫は若干世俗に疎いのか、「雅叙園って焼肉屋さんだと思っていた」らしく(笑)百段階段とねこと焼き肉がどうしてもつながらなかったらしい(^^ゞ
私は3回目だけどいつ来てもこの建物は貴重だなと思います。ねこの展示もそれなりに楽しいし、すごいけど、この歴史のある部屋には勝てないかもしれない(^^ゞ
一番上の「株式会社ピノー」のモニターが人の顔を認識してねこちゃんになるというのがとても面白かった(^u^)
もちろん撮影NGなので何もないのですけど、今回はゆっくりと雅叙園を楽しもうと、うろうろしてみました。
ロビーには夏をイメージした飾り付け、、豪華なおみこし、熊手や御所車や傘に比べて、この水色のピロピロがちょっと残念かも(^^ゞ
「ねこらんまん展」を見た後は庭に出たり、滝の見えるカフェラウンジ「パンドラ」で優雅にお茶をしました。椅子がとてもゆったりで長居できます(*^_^*)このフィナンシェはとても美味しかったです。売店のケーキのコーナーも見たけれど、ホテルにしてはバカ高くなくて美味しそうなロールケーキなどが並んでいました。今度またゆっくりいこう!1000円でも駐車券にスタンプもらえるので☆彡
1階のトイレはそりゃビックリのしつらえで、、思わず写真を撮ってしまいました。