草もち姫 徒然なるままに

日暮し、PCにむかひて心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

東京宝塚劇場「ベルサイユのばら フェルゼン編」

2013年07月20日 | 舞台(宝塚など)

ヨモギ源氏のANA-VISAカードの申し込みでかれこれ6回申し込んだけど一度も当たらない宝塚のベルばら公演(^^ゞ頼み方が悪いのか?とも思うがやはりベルばらは本当に人気でとれない公演らしい。その貴重な舞台を宝塚フリークのミラージュ姫様に誘っていただき感謝です。B席ですが友の会で申し込むと500円引きらしく、3000円で見られることになりました。

  

特に贔屓の方もいないので、全景が見渡せて十分です。しかもミラージュ姫の熱血(*^。^*)解説付きで、、

開演前に待ち合わせは向かいの日比谷シャンテビルB1のマンハッタンというお店です。4時半になると確かに昼の部観劇を終えたファンが続々と押しかけます。ということで4時待ち合わせ!

今回は宝塚のほかに最近いろいろ見たという「劇団四季」について感想を聞かせてくれます。「リトルマーメイド」がなかなかお勧めなようです。

「オペラ座の怪人」については、やはり映画が勝っている(^^ゞと思ったそうで、実は私も本場といわれるブロードウェイで見たのですが、多少のCGが効果的なのと、俳優陣の美しさで映画の方が良かった気がしています。

ファントムの俳優さんは(ジェラルドバトラー)は「300」という映画ですごい役をしたから見てみて、、と宿題をもらいました(笑)エミーロッサムの美貌と歌声は2人とも大好き!で一致(*^。^*)

さて、本日のメインイベント「ベルばら」ですが、今回は雪組でトップは「壮一帆」さんと「まなかあゆ」さん、この方は先日見た星組の、、娘役トップの「夢咲ねね」さんの姉妹らしく、、2人ともトップスターってすごいことですね!入口には壮さんのファンクラブの方がたくさんいました。

一部はミラージュ姫によれば「ちょっと説明が多すぎてがっかり、、もっと歌ってほしい」とのことだったけど、二部はかなり満足されていたようです。

私はまず最初のかわいい始まりが先日と一緒、、(笑)(これは初演からずーっと一緒らしい名物シーンらしいです)そのほかにもバスチーユの戦闘シーンや、オスカルとアンドレの告白シーンなど前回のベルばらと同じ場面があるのにビックリ、、なるほど、、「フェルゼン編」はスピンオフって感じだからやはり本流のキーになる場面は残すのですね(^^ゞ

本編ではガラスの馬車が降りてきたけど、今回は背景がCGを使っている、フェルゼンがパリに向かって馬車を走らせるシーンが印象的です。後半の処刑前のマリーアントワネットがとても女らしくはかなげ、これでこそ娘役トップの本領です。

星組のベルばらの時にも思ったけど、本編が終わってのフィナーレがとても宝塚らしく嬉しい!トリコロールを思いっきり使ったコスチュームの若手のラインダンスは鳥肌もの、、

羽こそつけないけど、やはりこれがないと宝塚じゃないな、、次回は8月のロミオとジュリエットにお誘いいただきました!人気実力ナンバー1の柚希礼音さんが楽しみです。

終わって出たら雨が降ったようで道が道が濡れていました。出待ちのファンがそれぞれのグループで待機中、、ご苦労様です(^^ゞ

たくさん歩いたけど、もちろん開演中は楽しく夢の国で眠くもならず、、青葉台まで座れなかったけど意外に元気に帰宅!パワーもらえる宝塚でした(*^。^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅の「KITTE」→銀座の「熊本物産館」(*^。^*)

2013年07月20日 | お出かけ

日本橋から、東京まではもちろん歩ける距離ですが、お気に入りの無料バス「日本橋シャトル」で移動です。広重ARカメラを起動すると、日本橋1丁目とか京橋とかのポイントが出ます。

返す返すも先ほどのクルーズ中に起動したら海上からゲットできたかもしれないなどと思いながら、、でも2か所ゲット!京橋はかすったけど届かず、、次回のお楽しみ(^^ゞ

八重洲地下街入口で下りて、そうだ、、東京駅にできた「KITTE」に行ってみようと思いたった。逓信博物館?とか思っていただけだったが、丸の内南口方面に歩いて行くと地下からもつながっていてかなり立派な商業施設が現れた。

「KITTE NATU」ってこれってデパートみたいな(^^ゞ

    

どうやら地下は観光案内所やイベント・カフェスペースらしく、七夕の飾りで日本の夏ムードが演出されている。

    

そして1階に上がったら、、あらびっくり!予備知識がないってのも時には楽しめる!知らなかったこんな風になっていたのね(^^ゞ

    

2階と3階は東大とコラボした「インターメディアテク」という学術展示スペースらしく、無料で見られます。写真はNGですが、動物の大きな骨とか、昔の石とか、たくさんの鳥のはく製とか、洋服の型紙?とか何しろゆっくり見たら面白そうなものがたくさんあります。暑い日はここで涼める(*^。^*)買い物をしたい家族と一緒で買い物しないご主人ならここで時間がつぶせる(笑)

展示物じゃないから大目に見てもらって2枚だけ窓からの写真を撮ってきました。もちろん東京駅と丸の内側でございます。都会だ(笑)

  

さて、ここから日比谷までどうやって行こうか?ここは「丸の内シャトル」だろう、、と思ったらJPタワーの向かいの停留所から今出るところ、、間に合わないなぁ(^^ゞ

    

ということで次を待っても良かったが、スマホのナビで見たら目的の「熊本物産館」まではわず1キロちょっとだったので歩くことに、途中で有楽町のポイントもゲット!

なぜ「熊本物産館」?先日実際に行ってみて熊本大好きになってしまい、サイトで見たら買いそびれてきた「辛子レンコン」も「いきなり団子」も売っているというので、、しかも銀座でもぐっと日比谷より、、というお膳立て、、佐保姫もお気に入りの「いきなり団子」はなんと今週の人気ナンバー1商品らしいです。熊本よりもクマモンがあふれているかも!

    

「いきなり団子」も3種類あるらしく、冷凍の物を「通常」「薄皮」「大納言」と買い、その場で食べるように通常の物を一つ買いました。辛子レンコンも一緒に保冷剤をつけてくれました。

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本橋クルーズ」デビュー(*^。^*)

2013年07月20日 | お出かけ

三越では一昨年ヨモちゃんと参加したFOXイベント会場で見た金魚のアクアリウムの宣伝がてら金魚が涼しげに泳いでいました。ヨモちゃんは今年も行ったらしいです。

  

日本橋のたもとで、ふと見ると「12時半出航の「日本橋クルーズ」いかがですか?」って、、45分で1500円らしいです。

アクアリウムの半券があると200円引きになるらしかったのですが(^^ゞ

フランス人のような観光客とナイスミドルが待機中、船がついたので早速案内されましたが、他の場所から乗船されていた方も数名乗っておられたようです。

さすがに暑い日で適当な空き加減で大変結構(*^。^*)

        

日本橋川はほとんどが首都高速の真下なので、そこを航行する時には大丈夫ですが一応麦わら帽子が用意されていたのでお借りできました。

    

一旦上流に進んで橋と川の説明、確かにこんなに首都高の下じゃぁ地図でも見えないかも(^^ゞしかも橋の下側なんて船でないと見られないから面白そう!

    

「西河岸橋」付近は築地の前身の市場があった場所らしく、この赤いレンガの橋げたが最古の物のようです。橋の下にはいろいろな管が通っていてお役に立っているってことですね。

    

ここで反転して、いつも通っている首都高を上に見ながら隅田川に向かって下っていきます。焼けただれた場所は関東大震災当時、日本橋川に停めてあったたくさんの船も燃えてしまってその時の名残だそうです。わざわざ修復しないで残してあるようです。

    

このしっかりした橋は昭和通りの走っている「江戸橋」で、これを過ぎるといつも渋滞している「江戸橋ジャンクション」ですが、渋滞のない川下り万歳でございます(*^_^*)

    

「鎧橋」のたもとが東京証券所です!赤い2本の矢印は経済番組で見た覚えがある(*^。^*)→新大橋通りの緑のは「茅場橋」

    

進行方向右手には「日本橋水門」が見えます。それから「湊橋」を通過すると「mitukan」の社屋が見えてきます。この辺はもう炎天下。

            

最後の橋が見えてきました。「豊海橋」です。ちょっとおしゃれな感じにも映るが、おもちゃっぽいデザインな気もする(^^ゞ振り返るとこんな感じです。

    

 いよいよ隅田川に合流!一旦上流に向かうのは、、当然この景色のためです!清州橋の向こうに見える東京スカイツリー(*^。^*)私って晴れ女だった?予定していなかったからだな。

    

ここでUターンして下流に向かいます。なんか、、この辺はかなりなじみの(笑)景色ですが、確かに川からは見たことがないな、、永代橋から先は昔は全部海だったわけだから、そしてこの橋は赤穂浪士が討ち入りの帰りに渡った橋として有名らしいです。なるほど、

        

で、ここからは越中島とか、石川島とか佃島という埋立地になるわけで、左に行くと豊洲、、あんころ姉さんもヨモちゃんも働いている豊洲なんですね(ヨモちゃんは7月から豊洲勤務(笑)

マンションからはまさかの交通費が出ない距離らしいです(^^ゞ中央大橋→佃大橋まで行って戻ります。

   

中央大橋はセーヌ川と友好関係らしく、モニュメントも、、画像が最悪

ここから「亀島川」という支流に入るのですが、亀島川と隅田川の合流点左岸側にあるのが「霊岸島水位観測所」らしいです。初耳でございます。つまり水位を量るってこと?だな、、   

水門をくぐって行くといくつもの橋の下を通ります。この日は満潮近かったので小さな川の橋は結構ぎりぎりでスリルがありました(*^。^*)

                            

ここで、まさかの先ほど右に見た日本橋水門から日本橋川に戻るってわけです!

            

またまた首都高の下を通って始発地点の日本橋に戻りました。アーー楽しい!せっかくなんでガイドのお兄さんにお願いして写真撮ってもらいました(*^。^*)

日本橋に行くけど、三越や高島屋にに御用のない方には(笑)お勧めのツアーです!

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする