当日は朝4時半過ぎに自宅を出発。
7時過ぎには福知山インターに到着しましたが、
インターを出てすぐに大渋滞。
それから駐車場に入れるまでに1時間以上かかる。
ここまででかなり疲れてしまう。
やはり人気の大会は前日入りが正解ですね。
天気は曇りで少し肌寒いですが、まずまずのコンディション。
スタートはAブロックから。
先頭から5列目位を陣取る。
こんなに前からスタートするのは初めてです。
・01k・
・02k・7:41
・03k・4:08
・04k・4:00
・05k・4:12
20分01秒(AVG 4:00)
ペースがつくれず周りの速いランナーにつられて、
練習でもなかなか走れないペースで走ってしまう。
スタート直後から右腰に違和感を感じる。
・06k・4:09
・07k・
・08k・8:24
・09k・4:03
・10k・4:11
40分51秒(AVG 4:05)
4分10秒の設定ペースを意識しながら走る。
ペースメーカーを見つけようとするが、
なかなかいい相手が見つからない。
ついていくと速いペースになるので単独で走ることにする。
・11k・
・12k・8:09
・13k・4:11
・14k・4:08
・15k・4:08
1時間01分27秒(AVG 4:06)
向かい風が気になりだして風よけに前の集団につきたかったが、
ペースが速くて追いつけない。
単独で走っているといつのまにか自分が何人かの
風よけになっている様子。
まあ身長があるので仕方がない。
・16k・4:04
・17k・4:20
・18k・
・19k・8:24
・20k・4:17
1時間22分35秒(AVG 4:08)
右腰に加えて左のふくらはぎにも張りを感じてくる。
・21k・4:18
・22k・4:16
・23k・4:18
・24k・4:22
・25k・4:17
1時間44分08秒(AVG 4:10)
ハーフの通過は1時間27分。
ペースがやや落ちぎみだがまだそれほど大きくない。
ここまででほぼ設定どおりの4分10秒ペース。
後は後半の落ち込みを抑えられればサブ3を狙える。
・26k・4:20
・27k・4:38
ここで右腰と左ふくらはぎが限界に達する。
ぎっくり腰と肉離れになる寸前の感覚。
このままのスピードで走るとすぐにピキッときて
一歩も歩けなくなりそうな感じに。
仕方なしにジョグペースに切り替えて走る。
・30k・2時間10分54秒
・40k・3時間12分26秒
ここからがとても長くて寒かった。
もう後ろから抜かれまくりです(泣)
リタイアしても収容されるのに待たされるだけだと思い、
腰をかばいながらゆっくりと走る。
・ゴールタイム・3時間26秒03秒
なんとか3時間前半のタイムでゴール。
でも気分的には4時間半くらいかかったような感覚です。
目標のサブ3はまた来年に持ち越しです。
帰りの駐車場までの歩きがとてもつらかったです。
カラダの軸、バランスをつくることを常に意識していましたが、
速いペースで走る時への対応がどうやら出来ていないようです。
スピードアップを目指しての、緩衝する走りから緩衝しない走り方
への切り替えが上手く出来ていない証拠。
右腰と左ふくらはぎに負担がかかってしまっているという事は
どういう走り方なのかはだいたい想像がつきます。
カラダの調整と走り方の改善。
また一からやり直します。
参加されたみなさん、
お疲れさまでした。
くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
7時過ぎには福知山インターに到着しましたが、
インターを出てすぐに大渋滞。
それから駐車場に入れるまでに1時間以上かかる。
ここまででかなり疲れてしまう。
やはり人気の大会は前日入りが正解ですね。
天気は曇りで少し肌寒いですが、まずまずのコンディション。
スタートはAブロックから。
先頭から5列目位を陣取る。
こんなに前からスタートするのは初めてです。
・01k・
・02k・7:41
・03k・4:08
・04k・4:00
・05k・4:12
20分01秒(AVG 4:00)
ペースがつくれず周りの速いランナーにつられて、
練習でもなかなか走れないペースで走ってしまう。
スタート直後から右腰に違和感を感じる。
・06k・4:09
・07k・
・08k・8:24
・09k・4:03
・10k・4:11
40分51秒(AVG 4:05)
4分10秒の設定ペースを意識しながら走る。
ペースメーカーを見つけようとするが、
なかなかいい相手が見つからない。
ついていくと速いペースになるので単独で走ることにする。
・11k・
・12k・8:09
・13k・4:11
・14k・4:08
・15k・4:08
1時間01分27秒(AVG 4:06)
向かい風が気になりだして風よけに前の集団につきたかったが、
ペースが速くて追いつけない。
単独で走っているといつのまにか自分が何人かの
風よけになっている様子。
まあ身長があるので仕方がない。
・16k・4:04
・17k・4:20
・18k・
・19k・8:24
・20k・4:17
1時間22分35秒(AVG 4:08)
右腰に加えて左のふくらはぎにも張りを感じてくる。
・21k・4:18
・22k・4:16
・23k・4:18
・24k・4:22
・25k・4:17
1時間44分08秒(AVG 4:10)
ハーフの通過は1時間27分。
ペースがやや落ちぎみだがまだそれほど大きくない。
ここまででほぼ設定どおりの4分10秒ペース。
後は後半の落ち込みを抑えられればサブ3を狙える。
・26k・4:20
・27k・4:38
ここで右腰と左ふくらはぎが限界に達する。
ぎっくり腰と肉離れになる寸前の感覚。
このままのスピードで走るとすぐにピキッときて
一歩も歩けなくなりそうな感じに。
仕方なしにジョグペースに切り替えて走る。
・30k・2時間10分54秒
・40k・3時間12分26秒
ここからがとても長くて寒かった。
もう後ろから抜かれまくりです(泣)
リタイアしても収容されるのに待たされるだけだと思い、
腰をかばいながらゆっくりと走る。
・ゴールタイム・3時間26秒03秒
なんとか3時間前半のタイムでゴール。
でも気分的には4時間半くらいかかったような感覚です。
目標のサブ3はまた来年に持ち越しです。
帰りの駐車場までの歩きがとてもつらかったです。
カラダの軸、バランスをつくることを常に意識していましたが、
速いペースで走る時への対応がどうやら出来ていないようです。
スピードアップを目指しての、緩衝する走りから緩衝しない走り方
への切り替えが上手く出来ていない証拠。
右腰と左ふくらはぎに負担がかかってしまっているという事は
どういう走り方なのかはだいたい想像がつきます。
カラダの調整と走り方の改善。
また一からやり直します。
参加されたみなさん、
お疲れさまでした。
くすコンディショニング
整体ウォーキング
スタイルアップ整体&ウォーキングレッスン
体調イマイチだったみたいですね。
それでもサブ3.5なので流石です。
でも目標をクリアしたら次の目標が無さそうなのでかえってよかったかもですね。
私もサブ4をクリアしたら、モチベーションが続くか疑問です・・・(目標が低くてすみません)。
また次回の練習会で皆で頑張りましょう!
2年以上停滞してしまっています。
次は2月の海部川で目指します。
5日の奈良マラソン、
頑張ってください!