今回は3時間台前半で走る常連メンバーの欠席が多かったのですが、
はじめての参加者が多く、計14名もの方に参加いただきました。
遠くは県外の淡路島からも参加。
ありがとうございます。
事前の天気では雨の予報でしたが、途中からは晴れてきて、
すっかり蒸し暑い中での練習となりました。
今回は初参加の方が多かったので、まずは足裏を密着させた
立ち方に時間を多く費やしました。
走る前にはまずはしっかり立てていること、
これが大切です。
その後は自分のカラダを効率的に使う走り方の練習。
自分のカラダを味方にして走るようにしていきます。
重力さえも味方にしていきます。
そして下半身最大の筋肉であるハムストリングスを
使えるようにする意識の仕方、などをお伝えしました。
そして今回のメインはスピード練習。
初心者クラスはゆっくりと田園パークの周りをジョギング。
最後に「流し走」を実施しました。
フルマラソンを3時間台で走る方、またそれを目指している方達は
半ば強制的にインターバル走に参加。
全力で1000mを走り、ゆっくりとしたジョギングで
呼吸が整ったらまた1000mを全力で走る。
超ドM的な練習です(笑)
さすがに初体験の人にはかなりきつかったようです。
結局3本走っていっぱいいっぱいになったようでした。
せっかく練習会に参加してもらったのだから
普段ひとりでは出来ないメニューを提供する。
汗だくで疲れきった参加者の表情をみながら
今回もいい練習を提供できたと、
ひとり満足感にかられました。
ドS的喜びです(笑)
普段のジョギングやLSDでは
効率的な燃費のいい走り方を目指していきます。
ただそれだけではなかなか速いペースでは走れないので、
流し走やインターバル走などでギアチェンジをしていきます。
そうやって筋肉や心肺機能に刺激をいれていきます。
これからの暑い季節、なかなか長い時間は走りづらくなってきます。
短い時間でもスピードを意識して走るようにするといいかもしれません。
それを夏以降の走りこみにつなげていきます。
次回の7月の練習会もスピード練習をテーマにしていきます。
開催の予定は7月19日です。
くすコンディショニング
はじめての参加者が多く、計14名もの方に参加いただきました。
遠くは県外の淡路島からも参加。
ありがとうございます。
事前の天気では雨の予報でしたが、途中からは晴れてきて、
すっかり蒸し暑い中での練習となりました。
今回は初参加の方が多かったので、まずは足裏を密着させた
立ち方に時間を多く費やしました。
走る前にはまずはしっかり立てていること、
これが大切です。
その後は自分のカラダを効率的に使う走り方の練習。
自分のカラダを味方にして走るようにしていきます。
重力さえも味方にしていきます。
そして下半身最大の筋肉であるハムストリングスを
使えるようにする意識の仕方、などをお伝えしました。
そして今回のメインはスピード練習。
初心者クラスはゆっくりと田園パークの周りをジョギング。
最後に「流し走」を実施しました。
フルマラソンを3時間台で走る方、またそれを目指している方達は
半ば強制的にインターバル走に参加。
全力で1000mを走り、ゆっくりとしたジョギングで
呼吸が整ったらまた1000mを全力で走る。
超ドM的な練習です(笑)
さすがに初体験の人にはかなりきつかったようです。
結局3本走っていっぱいいっぱいになったようでした。
せっかく練習会に参加してもらったのだから
普段ひとりでは出来ないメニューを提供する。
汗だくで疲れきった参加者の表情をみながら
今回もいい練習を提供できたと、
ひとり満足感にかられました。
ドS的喜びです(笑)
普段のジョギングやLSDでは
効率的な燃費のいい走り方を目指していきます。
ただそれだけではなかなか速いペースでは走れないので、
流し走やインターバル走などでギアチェンジをしていきます。
そうやって筋肉や心肺機能に刺激をいれていきます。
これからの暑い季節、なかなか長い時間は走りづらくなってきます。
短い時間でもスピードを意識して走るようにするといいかもしれません。
それを夏以降の走りこみにつなげていきます。
次回の7月の練習会もスピード練習をテーマにしていきます。
開催の予定は7月19日です。
くすコンディショニング