93歳・老大娘の日記

晩年を生きる

「栄枯盛衰」 (4月23日 土曜)

2022-04-24 10:01:15 | お出かけ

散歩半分買い物半分で納屋橋まで出かけました。

買いものはパン、何とお店はなくなっていた。当初は

高級食パンブームで予約しなければ買えない盛況でしたのに。

久しぶりに行ってみるとお店は消えていた。 新聞で知っていたので

堀川ギャラリーで水彩画見せて頂きました。

堀川遊覧船やゴンドラがのどかに行き交っていました

納屋橋乗船場では少し待てば乗れそうでしたが、

乗降に足元覚束ない私なのでやめて帰宅。

TVで北海道の観光船事故を知りました。

昔この同じコースの知床岬巡りを思い出しました。

ニシン小屋跡等印象に残っています。乗客の無事を祈ります。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  集う | トップ | 個人情報 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>nkoさん (Rei)
2022-04-25 09:10:33
パン屋さんは残念です。
多くは望めませんのでここ納屋橋を起点に
広小路通りを「踏破」しようかと思っています。
疲れれば、カフエもありますから。
私には「広ブラ」が相応です。
他はnkoさんの情報を楽しませていただくことに。
この日は閉店になったパン屋さんの隣の
ラーメン店でランチでした。
濃厚なラーメンで美味しいでした。
返信する
>ふくちゃん (Rei)
2022-04-25 09:05:00
この知床遊覧船も琵琶湖でも乗りましたが
最近は足の弱った関係で乗降の際ヨロヨロなので
乗れません。
ここは名古屋城築城の際物資運搬のため掘られた
堀川で運河です。
なので街中を通っています。
小さな美術館はたくさんあります。
例えば地下鉄構内等々・・・・
返信する
>Keiさん (Rei)
2022-04-25 09:00:09
はい!仰せの通りですこのお三人は堀川納屋橋付近を
描かれています。
京都事情は分かりませんが、名古屋の建築ラッシュは
すさまじいものがありまして
見慣れた街の風景が一変しています。
私は浦島太郎です。

事故、「板子一枚下は地獄」などと言われていますが
水に浮かぶ船は大小問わず怖いですね
タイタニックの例もありますから。
返信する
納屋橋 (nko)
2022-04-24 20:07:44
川辺の散策が気持ち良い季節になりましたね。
堀川をテーマにした展示が多いので、ギャラリー
へは内容が変わる都度見に行ってます。
伏見近辺は、食パン店が軒を連ねていましたが、
最近は並んで買う人は見かけません。
一番場所の良い店が閉じてしまいました。
美味しい店は繁盛しているようで、どの業界も
競争が激しいですね。
返信する
こんにちは (ふくちゃん)
2022-04-24 17:29:36
町中に遊覧船ですか?
私は舟が好きであれば乗ります(^^♪
泳げないですけど。
昨日も橋立の遊覧船に乗りました。
水彩画展ですか?この町は美術館らしきものが無いのです久しく展示を見に行ってないです。
返信する
どんな事情が… (kei)
2022-04-24 16:52:09
ギャラリーでご覧になった右上のものは、
Reiさんのトップのお写真の場所と似通っていますね。
川のある風景。土地土地に様々だなあと…。
きれいに花が飾ってありますね。

見知った建物が消えたあとにはホテルばかりが建つ気がします。
個人的にはもう結構じゃないかと思っているのですが、次々とで嫌になります。

防げた事故?だったとしたら悔やまれます。
海も川も、湖も怖いです。
返信する
>ryoさん (Rei)
2022-04-24 15:30:58
はいその通りです。nkoさんは堀川、納屋橋を歩いておられます。
私は地下鉄ですが路線的に便利なので目的を作って
空いた時間帯に出かけます。
都心の雰囲気で、刺激になります。
水彩画3人展でした、作家の方とお話できました。
おかげで1日中だんまりを避けられました。
今は近所のパンやさんの食パンも美味しくなりました。
返信する
納屋橋 (ryo)
2022-04-24 14:20:49
ここらはnkoさまのブログでも
よく見るばしょでゴンドラも気持ちよさそうだなぁと思っていましたが、今回の
北海道の観光船の事故は本当に怖い..
と思いました。
水彩ギャラリーを楽しまれたのですね。
天神にはいくつかギャラリーがあるのですが、コロナでほとんど行けなくなり
ギャラリーともご無沙汰です。
ちょっと足を伸ばしての散歩も良いですね。さて、食パンブームは去ったのですかね..
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事