Yes,We Love Science!

自然科学大好き!「自然」は地球、宇宙、人、社会、宗教...あらゆるものを含みます.さあ、あらゆる不思議を探検しよう!

アイラブサイエンス、2012年10大科学ニュース!それぞれの“金字塔”をめざそう!

2012年12月30日 | 科学全般

 今年の漢字は「金」

 2012年の世相を表す「今年の漢字」に「金」が選ばれた。ロンドン五輪での日本選手団の活躍や、山中伸弥・京都大教授のノーベル生理学・医学賞受賞などの「金字塔」が打ち立てられたことや、消費増税や生活保護費の増大など金を巡る問題を理由に挙げた人も多かった。

 しかし、混沌こんとんとした暗い世相に一筋の光明を見つけ、頑張ろうとする日本人の気概を感じる。今年の漢字で「金」は2000年にも、シドニー五輪や金融機関の破綻・再編などを受けて選ばれている。(2012年12月12日 読売新聞)

 今日は今年、ブログ「アイラブサイエンス」で発表した、科学記事の中から、2012年の科学10大ニュースを選んでみた。

 

第10位 すでに「第6の戦争」が始まっている!日本人よ正しい思想で、祖国繁栄のため戦おう! 12/16

第9位 東日本大震災からの復興 森が海を育てる心に木を植えるフォレストヒーローに畠山重篤さん 2/12

第8位  異常気象は続く…ハリケーン「サンデイ」ニューヨーク直撃! 11/3

第7位 海洋資源の発見 国内初!メタンハイドレートの採掘開始! 2/17 

第6位 キュリオシティ恐怖の7分乗り越え火星に到着 8/7

第5位 星出さん「宇宙をもっと身近な場所に」ISS長期滞在 7/18

第4位 宇宙観測技術の成果 アルマ望遠鏡、フォーマルハウトの輪をとらえた 4/19 第2の地球発見! 12/20

第3位 2012年ノーベル医学・生理学賞山中伸弥教授受賞! 10/8

第2位 ヒッグス粒子の発見! 7/6

第1位 金環日食一生に一度あるかないかの神秘体験 4/8 列島感動!雲間に天空のリングを見たl 5/21

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

最新先端技術のすべて事典
クリエーター情報なし
日本実業出版社
スーパー図解 パッと頭に入る最先端技術―バイオ・ロボット・ナノテク 最新版 (実日ビジネス)
クリエーター情報なし
実業之日本社

 人気ブログランキングへ   ←One Click please


赤外線望遠鏡“スッピッツァー”が捉えた!へびつかい座ζ星と“バウショック”!

2012年12月30日 | 宇宙

 宇宙のハンマー投げで飛ばされた星 
 宇宙を観察しているとさまざまなことが分かる。特に天体を写真で見ると、肉眼では捉えられない光を明らかにすることもできる。最近は電波望遠鏡も開発されていて、肉眼だけでなくさまざまな波長で宇宙を観察することができるようになった。

 NASAの赤外線天文衛星「スピッツァー」は、赤外線で宇宙を観察する望遠鏡だ。宇宙空間を秒速24kmで突き進む恒星とその進行方向に広がる繊細な構造の姿を鮮やかにとらえた。この星は、かつてパートナーだった別の星の爆発の際に振り飛ばされたと考えられている。

 びつかい座ζ星は、2.5等級で日本からは夏に見やすい。NASAの赤外線天文衛星「スピッツァー」が、宇宙空間の塵の中を秒速24kmで進むへびつかい座ζ(ゼータ)星をとらえた。恒星から吹き出す激しい恒星風が周囲のガスや塵とぶつかってアーチ状の衝撃波(バウショック)を生み出し、星の進行方向の前面に広がる繊細な糸のような構造として見えている。

 この赤外線画像は、スピッツァー宇宙望遠鏡が撮影し、NASAが12月18日に公開した。ゼータ星は高速で移動しており、そこから吹き出す恒星風が、塵の中にバウショック(弧状衝撃波)を作り出す。発光する薄い布地のように見えているこのバウショックは、赤外線波長でしから捉えられない。

 (NASA)

続きはこちら → http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/ 

参考HP Wikipedia:大規模観測計画 スピッツァ-宇宙望遠鏡 Astro Arts:宇宙のハンマー投げで飛ばされた星 

HUBBLE ハッブル宇宙望遠鏡 時空の旅
クリエーター情報なし
インフォレスト
ビジュアル天文学 宇宙へのまなざし すばる望遠鏡天体画像集
クリエーター情報なし
丸善

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ←One Click please