良く晴れた秋の一日。
留香茶芸 取手教室主催の無我茶会へ参加させていただきました。
利根川沿いの河川敷に降り立つと、それはそれは広い広い青い空。
空ってこんなに大きかったんだなーと改めて感じるような、どこまでもどこまでも続く大きな空でした。

今回の無我茶会のテーマは「秋」。
私は子供が拾ってきたどんぐりとお庭の落ち葉を飾って、
秋の感じられるコーディネートでお茶を淹れました。

お茶は秋を感じる「紅玉紅茶」。
紅玉のようなほんのり甘酸っぱいお味を楽しんで頂けたようです。
点心にはこれまた秋にちなんで「栗の落雁」を添えました。
皆様のコーディネートも秋満載でした!
それぞれ趣向を凝らした装いはどれも素敵でした♪


そしてそして、頂いたお茶の美味しかったこと!!
3種類のお茶をいただきましたが、
外で淹れる難しさにもかかわらず、
お三方ともすばらしく上手に美味しく淹れて下さいました。
外の空気を吸いながら頂くお茶もいいものですね~。
無我茶会終了後は、取手教室主催の眞由美さん手作りのお昼をいただきました。
手の込んだ、心のこもった豪華なお料理の数々、本当に美味しくいただきました。
素晴らしい会を開催いただき、心より感謝申し上げます。

↓ご訪問ありがとうございます。

ブログ村 中国茶・台湾茶
留香茶芸 取手教室主催の無我茶会へ参加させていただきました。
利根川沿いの河川敷に降り立つと、それはそれは広い広い青い空。
空ってこんなに大きかったんだなーと改めて感じるような、どこまでもどこまでも続く大きな空でした。

今回の無我茶会のテーマは「秋」。
私は子供が拾ってきたどんぐりとお庭の落ち葉を飾って、
秋の感じられるコーディネートでお茶を淹れました。

お茶は秋を感じる「紅玉紅茶」。
紅玉のようなほんのり甘酸っぱいお味を楽しんで頂けたようです。
点心にはこれまた秋にちなんで「栗の落雁」を添えました。
皆様のコーディネートも秋満載でした!
それぞれ趣向を凝らした装いはどれも素敵でした♪









そしてそして、頂いたお茶の美味しかったこと!!
3種類のお茶をいただきましたが、
外で淹れる難しさにもかかわらず、
お三方ともすばらしく上手に美味しく淹れて下さいました。
外の空気を吸いながら頂くお茶もいいものですね~。
無我茶会終了後は、取手教室主催の眞由美さん手作りのお昼をいただきました。
手の込んだ、心のこもった豪華なお料理の数々、本当に美味しくいただきました。
素晴らしい会を開催いただき、心より感謝申し上げます。

↓ご訪問ありがとうございます。

ブログ村 中国茶・台湾茶